2025年11月16日
XML
# 3437 (10/25)



大人たちの
お昼ごはんの間、
知らないうちに
テレビの裏に入っていた
くーちゃん。

退屈したのか
スルッと出てきた。






近ごろはソファー下より
テレビの後ろが
すっかり
くーちゃんの部屋状態。






くーちゃんのソフトケース
持ってきてるよ。

ここに入って
くつろげばいいのに。






うーん、
ちょっとちがう。
そんな気分でもない。

と、入らない。


その後は
カーテンに入ったり
うろうろしたり、
ソファーの向こうの
せまいスペースに座ったり。

あちこちに行くけど
みんなから見える場所では
くつろがない。






そうこうしてるうちに
おやつの時間。

栗赤飯の鳴海餅さんで
どら焼きも一緒に
買ってくれていた。






粒あん2つ、
栗どらやき2つ。

それぞれ半分にして
どっちもいただく作戦。

舞妓さん、ごめん。

このキャラクターは
「きはるちゃん」
というらしい。






この栗も
やっぱり大きくて
かなりの存在感。

あんこだけのどら焼きも
しっとり甘くておいしくて

どっちも食べる作戦、
正解。






くーちゃんも
「それなに?」と
見に来たので、
差し出してみる。






やっぱり
興味はなかった。






それからまた
テレビの裏に戻って
ひとりで過ごす時間。






なんでー、
そこじゃなくて
ソファーの上にでも
いればいいのに。

と、毎度言うけど
聞いてくれない。


そしてこのあとは
もう落ち着いちゃって
全然出てこない。






晩ごはんは手巻き寿司。

はもの湯引きとか
貝とか生えびとか
豪勢なもんがいっぱい。


「お刺身あるよー」
と、くーちゃんを
呼んだけど
出てこなかった。

海苔はどうよ?
と、テレビのとこまで
持って行ったら、
それは少し食べた。

刺し身も一緒に
持って行ったけど
魚より海苔を食べた。






帰りはやっぱり
雨が降った。


ちょうど小振りで
ほとんど濡れないうちに
車に乗れたけど、

走り出したら
いっぱい降ってきた。

タイミングよかった。






雨のドライブ。
しかも夜。

くーちゃんは
あんまり体験したこと
なかったかも。






降ってくる雨を
めずらしそうに
見ている。






トンネルに入ったら
雨がやんで、
それもおもしろかった。


おわり




= = = = = = = = = =



さてー、


今日も
写真ないので


2年前の3歳くーちゃん、

おかえり1118日目は お休み。



代わりに
これでも見ててー。

5年前のくーちゃん。


 → 豚ハツとプチトマト(猫ごはん)(動画つき)



 → しょっちゅう、ちゅぱちゅぱしています。(動画つき)




= = = = = = = = = =



おっきいくーちゃん。

今日は、2008年。

2008年11月16日の写真。




 → 相手にされないとき


まるの視界に入ろうとするくつした。






ひざにもたれるくつした。






見上げるくつした。






ひげピンピンのくつした。






見つめるくつした。



-  -  -  -  -  -  -  -  -  -


ランキングサイト参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村


LINEスタンプ  Tシャツとか
LINE STORE SUZURI

買ったものと欲しいもの
楽天ROOM





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月18日 17時47分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: