全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
★土日のJRAのおさらいから。まず東京8レースの◎「リゾネーター」は、キッチリ2着で、安くても馬連3点でプラスでスタート。京都10レースの穴狙いは不発。『愛知杯』の◎「ウラヌスチャーム」は、見せ場は作ってくれましたが4着。中山メインの◎「アップクォーク」は3着。「ブラックスピネル」の前残りも十分、警戒はしてただけに、ここは3連複も押えておくべきだったと後悔。そして日曜。東京7レースの◎「ワンダーラジャ」は2着。ほぼ1点の馬連は良かったのですが、3連複は安過ぎて儲けはわずか。東京10レースの◎「ヘリファルテ」も2着。これも馬連にしてたのですが、取りガミに。『シルクロードステークス』で狙った◎「ペイシャフェリシタ」は、出負けして位置取りが悪くなり、直線でも進路がなく、脚を余した感じでした。条件的にも人気的にも、絶好の狙い目と思っていただけに悔しい結果でした。『根岸ステークス』は◎「サンライズノヴァ」から、ヒモ穴「クインズサターン」と「キタサンミカヅキ」への2点買い。軸馬が圏外では完敗ですが、走らな過ぎで敗因が分からず。ずっと土日をトータルでは、プラス収支を続けていたJRAの予想も、今週の推奨レースの的中は安い配当ばかりで、マイナスに終わりました。★火曜から名古屋けいば「梅桜賞シリーズ」が開幕します。初日から重賞の『梅桜賞』が行われ、無敗の「エムエスクイーン」が出走します。第9レースには、デビュー以来13戦全勝の幻のダービー馬とも言われた「メモリーファルコン」が帰ってきました。どちらも鞍上は、今井貴大ジョッキーです。下の写真は、名古屋けいばファンこと、駒野さんが撮影された村上弘樹ジョッキー。正月の『新春盃』では「オールージュ」に騎乗して、豪快な末脚で嬉しい初重賞勝ち。現在、名古屋のリーディング第2位と、躍進めざましい村上ジョッキーですが、『オッズパーククラブ』の最新号では、インタビューが掲載されてます。手前みそですが『歴史のひとコマ』というコーナーでは、名古屋の名馬「ジュサブロー」のことを、書かせ てもらっています。過去、このブログでも何回か紹介したこともありますが、いろいろ加筆修正してます。この『オッズパーククラブ』は、こちらで見られます。楽天ブログで、オッズパークの宣伝をした感じですが、しがらみのない予想屋ですから、大丈夫(笑)新人の頃の村上ジョッキー(駒野さん撮影)★今週は、佐藤友則ジョッキーや岡部誠ジョッキーが参戦する『佐々木竹見カップジョッキーズGP』や、交流重賞の『川崎記念』と、他にも楽しみなレースが多いです。★ネット予想(電子版)のお知らせです。e-SHINBUN(イー新聞)のサイトやローソンやファミマのマルチコピー機での予想の販売を開始しております。また1レース単位でも購入いただけるnetkeibaでも予想をしております。名古屋・笠松全レースと園田のラスト3レースを配信中です。※それに伴い、従来の「大黒社ネット予想」は、この1月31日で終了します。予想はレース前日の夜10時30分頃にアップする予定ですが、コ ンビニのマルチコピー機での予想の配信は、それより遅れる場合があります。よろしくお願いいたします。
2019年01月28日
![]()
★いろんな話題で盛り上がった今週の笠松けいば。まず22日、高知『全日本新人王争覇戦』に出場した渡邊竜也ジョッキーは、総合第5位。騎乗馬の力量からすると健闘した感じですし、第2戦では馬券に絡んで、爪あとは残せました。下の写真は、2年連続で現地に行かれた名古屋けいばファンこと駒野(仮名)さんに、ご提供いただいたものです。そして水曜と木曜の2日間、JRAの山田敬士ジョッキーが、笠松で計9鞍も騎乗(駒野さん撮影)木曜の第1レース、1番人気の「ドストエフスキー」に騎乗した山田敬士ジョッキーですが、惜しくも2着。そして初の重賞騎乗として話題になった『ゴールドジュニア』の「エリアント」は、返し馬中に放馬して除外に。まだまだ試練が続く山田敬士ジョッキーでしたが、この2日間の経験は、無駄にはならなかったでしょうし、声援を送っていた多くのファン方や、チャンスを与えた関係者の方の温かさを感じたことでしょう。またの笠松での騎乗をお待ちしております。その『ゴールドジュニア』を制したのは、兵庫の「オオエフォーチュン」でした。こちらの山田雄大ジョッキーは、これが初の重賞勝ち!展開が向いたにせよ、上り37秒8の末脚は圧巻でした。(黒ゆりさん撮影)水曜のこと。ある常連さんが、冗談か本気かは知りませんが『山田をヤジってやる』ってパドックの方に行ったので心配しましたが、実際は『山田ガンバレよ』って言ったそうです。敬士ジョッキーも少しニコってしてくれたらしく、その常連さん(30代男性)は喜んでました。そして翌日『放馬までは読めなかった』と。敬士ジョッキーに雄大ジョッキー、どちらの山田さんもしっかり笠松のファンに爪あとは残しました。その他のいろいろは、黒ゆりさんのブログで(水曜) (木曜)水曜には木村良明オーナーにもお会いして、いろんな貴重なものを頂いたり、駒野さんからは高知のお土産やら、群馬のTさんからは、オジュウチョウサンのグッズなどを。感謝しかありません。またTCK女王盃の3連複の1000円分を福永ジョッキーを買うつもりを間違って的場ジョッキーを買っていて、大儲けしたフッチーさんとか、羨ましいかぎり。自分の予想の方は、最終日の「トーマス」のように、巧く運んだレースもありましたが、買い目を絞るために二頭軸したら、せっかく狙いの穴馬の方が激走したのに、人気馬の方がまさかの凡走したりとか、買い目の失敗が目立ちました。★さてJRAは、東京、京都、中京での開催に。JRA版の予想もよろしくお願いします。e-SHINBUN(イー新聞)のサイトやローソンやファミマの マルチコピー機での予想の販売を開始しております。※それに伴い、従来の「大黒社ネット予想」は、この1月31日で終了します。 予想はレース前日の夜11時頃にアップ する予定ですが、コンビニのマルチコピー機での予想の配信は、e-SHINBUNの ネット配信より遅れる場合があります。よろしくお願いいたします。では、お休みの方もお仕事の方も、週末の ご幸運をお祈りしております。
2019年01月25日
![]()
★土日のJRAの推奨レースのおさらい。まず中京9レースの狙い馬リストの「ハーグリーブス」は期待に応えてくれましたが、相手は三頭に絞っていたので、見返りは単勝のみ。京都9レースのリスト馬「メイケイダイハード」のイレ込みはいつも程度したが、まだ状態面が良くなり切ってないかもしれません。最後の中山11レースの「レッドローゼス」は、ソツないレースで快勝。ここは3着馬まで買い目にあり、人気の「アシュリン」が圏外に去ってくれたので、高配当を的中となりました。そして日曜。京都9レースの穴狙いは見せ場まで。京都10レースが人気でしたが、本命視した「タイキフェルヴール」から3着まで的中。(自分は馬連しか買ってませんが)自信度的には一番高かった『東海ステークス』も◎「インティ」から○「チュウワウィザード」という順当な結果ですが、3着は均等買いだっので、3、4着が入れ替わって欲しかったのですが、勝負に出てバテなかった「スマハマ」の地力も相当なものでした。勝った「インティ」は、まだ限界が分からないだけ、ますます楽しみな存在に。『アメリカジョッキークラブカップ』は「ジェネラーレウーノ」を軸馬にしていましたが、スローペースで瞬発力勝負になったのが、誤算だっでしょうか。勝った「シャケトラ」は無印でした。★月曜からは笠松けいば『睦月シリーズ』が、連続5日間の日程で開催されます。重賞の『ゴールドジュニア』は木曜(24日)に行われます。すでにご存じかと思いますが『NARグランプリ2018』において、 我らの渡邊竜也ジョッキーが優秀新人騎手賞を受賞することになりました。(表彰式は2月25日)過去、福山時代の池田敏樹ジョッキーが受賞したことがありますが、笠松デビューでは初の快挙かと思います。そして水野翔ジョッキーも、めきめき腕を上げている気がします。あの中野省吾ジョッキーが、自身のツイッターで『あー水野翔怖え。奴に勝てる気せんくなってきた。日に日にレベル上がっとる。日に日に手応えとか詰まり方も今の俺に似てきてる。俺より努力出来るし身体も余裕がある(以下略・1月11日付)』 二人とも常勝、佐藤友則ジョッキーを脅かす存在になる日も近いかな?★今開催の笠松本場での「大黒社」の場立ちの予想は、水曜と木曜の営業を予定しています。(ネット予想の方もご利用下さい)e-SHINBUN(イー新聞)のサイトやローソン やファミマのマルチコピー機での予想の販売を開始しております。また1レース単位でも購入いただけるnetkeibaでも予想をしております。名古屋・笠松全レースと園田のラスト3レースを配信中です。※それに伴い、従来の「大黒社ネット予想」は、この1月31日で終了します。予想はレース前日の夜10時30分頃にアップする予定ですが、コ ンビニのマルチコピー機での予想の配信は、それより遅れる場合があります。よろしくお願いいたします。
2019年01月20日
![]()
★2回目となるお正月の『スパ・アルプス』さんでのイベントの様子を小学生の絵日記風(笑)に書きます☆今回の富山行きは、京都から「サンダーバード」で金沢経由で、北陸新幹線も20分ほど乗車☆こんな感じですが、競輪場はあっても競馬場もウインズもない富山で、はたしてお客様が集まるのか?今回は競輪とのコラボということで、一緒にイベントに出演した専門紙・中部競輪の前岨泰治記者。彼は富山競輪場での予想イベントでも活躍中している好漢。またいい方と知り合えて良かった☆(沢田研二でも帰らないくらいは集まってくれました)スパ・アルプスのマネージャーさんに、グレードの高い回転寿司をゴチになりました☆今回は念願の富山地方鉄道にも乗車しました。車庫に、元京阪のテレビカーが留置されてました。往路は「ひだ」で。名古屋までの4時間あまりをのんびりと。名古屋けいばの馬券を買いながら、データの資料作りもするつもりで、せっかくグリーン車を奮発したつもりですが、電源のコンセントはないし、トンネル多くネットも途切れがち。そして車内販売もないので、昼飯抜きに。さすがに富山までは頻繁には行けませんが、今年のGIレースの私の予想を『スパ・アルプス』のどこかに、掲示してくれるそうです。頑張ります。★名古屋けいば『新春ペガサスカップシリーズ』が終了。『新春ペガサスカップ』は、同厩舎の2番手という理想の展開から「アンタエウス」が快勝。笠松の「ボルドープラージュ」は、勝ち馬をマークして勝負に出ただけに、馬券圏外という結果に。ネットの予想の方は、前半はプラスをキープしてましたが、後半の2日がイマイチでした。最終日の最終レースで、岡部誠ジョッキーが、地方通算3600勝達成!(他にJRAで19勝)★さてJRAは中京も開幕して3場開催となります。e-SHINBUN(イー新聞)のサイトやローソンやファミマのマルチコピー機での予想の販売を開始しております。※それに伴い、従来の「大黒社ネット予想」は、この1月31日で終了します。予想はレース前日の夜11時頃にアップ する予定ですが、コンビニのマルチコピー機での予想の配信は、e-SHINBUNのネット配信より遅れる場合があります。よろしくお願いいたします。では、お休みの方もお仕事の方も、週末のご幸運をお祈りしております。
2019年01月18日
![]()
★まず11日の『松本剛志騎手 期間限定騎乗終了セレモニー』より。当日の様子は、写真を提供してくれた黒ゆりさんのブログをご覧ください。愛馬会の後藤夫人、門松を解体の巻。★3日間開催だったJRAのおさらい。土曜京都8レースの穴狙いは、見せ場まで。続く中山9レースが、◎→▲→△で万馬券に。自分は馬連中心でしたので、ゴール寸前で2着が入れ替わらなかったらもっと良かったのですが・・・『フェアリーステークス』は9番人気「レーヴドカナロア」から高配当を狙いましたが、伸びはなく終了。日曜の中山9レースの1点買いは失敗。中山10レースの四頭のボックス馬券買いは、押さえのワイドのみで取りガミに。『日経新春杯』は「 アフリカンゴールド」を狙いましたが、行きたがって消耗した感じで15着に完敗。劣勢ムードでしたが、京都12レースの狙い馬リストの「エネルムサシ」が3着は死守。ここは人気の1枠の二頭は内枠が微妙で、3連複のヒモ穴狙いがハマって、211倍の高配当を的中。逆転プラスに。そして月曜。まず変わり身を期待した「ワカミヤオウジ」(中山9R)は不発。『京成杯』は◎「ランフォザローゼス」が2着には来てくれましたが、「シークレットラン」との二頭軸の馬券だったので撃沈。『淀短距離ステークス』は「フミノムーン」の大駆けに期待しましたが、まだ良化途上でしたかねぇ。そして最後の推奨馬「ピースユニヴァース」(中山12R)は、ポツンと最後方から大外を鋭く伸びて2着。ここは相手を三頭に絞って、勝ち馬がヌケ。3着馬とのワイドしか取れず。下の写真は、目的の?菜七子ジョッキーとの写メ会はならずも、武藤雅ジョッキーとの口取りは実現した木村オーナー。★火曜から名古屋けいば『新春ペガサスカップシリーズ』が開幕します。注目の重賞『新春ペガサスカップ』は水曜に行われます。e-SHINBUN(イー新聞)のサイトやローソンやファミマのマルチコピー機での予想の販売を開始しております。また1レース単位でも購入いただけるnetkeibaでも予想をしております。名古屋・笠松全レースと園田のラスト3レースを配信中です。※それに伴い、従来の「大黒社ネット予想」は、この1月31日で終了します。予想はレース前日の夜10時30分頃にアップする予定ですが、コ ンビニのマルチコピー機での予想の配信は、それより遅れる場合があります。よろしくお願いいたします。
2019年01月14日
![]()
★まず、先週のJRAを簡単に。土日とも推奨レースは、3レースづつでした。『中山金杯』は、富山スパ・アルプスでの予想会で本命視していた「ウインブライト」が勝ったものの、枠順が発表されてから◎から〇に評価を下げて失敗。◎に格上げした「タイムフライヤー 」は5着まで。『京都金杯』も勝った「パスクアメリカーナ」は〇評価で、中心視した◎「サラキア」はインの狭いところで動けない厳しいレースに。やっと最後の推奨レースの京都の12レースが、◎→〇のワンツー決着。3連単でなく馬単と馬連を選択しましたが、42倍と31倍もついて、ここは逆転プラスに。そして日曜。中山10レースの「ヘイワノツカイ」は好位のインで脚をタメ、直線で進路が出来て、あとは伸びるだけでしたが・・・伸びず。中山のメインは、「ハーベストムーン」の変わり身に期待しつつ、「テーオーエナジー」「クルーガー」とのボックス馬券で見せ場まで。『シンザン記念』は「ハッピーアワー」を軸に。出負けしましたし、折り合い重視の乗り方で、後方から。大外からジリジリ伸びてますが、5着まで。日曜は3タコに終わりました。★下の写真は木曜の『白銀争覇』の表彰式より。好位付けから3コーナー過ぎには、強気に先頭に立った佐藤友則ジョッキー鞍上「ストーミーワンダー」が、難敵の園田勢他を抑えて優勝。実に2008年の「エイシンダイオー」以来の笠松馬の勝利となりました。「ストーミーワンダー」の馬主さんの結城喜一オーナーは、お昼すぎからずっと普通のお客さんのように、予想を買ってもらって周りの常連さん達とも、すぐに溶け込んでおりました。最初は馬主さんとは知らず、途中から来た黒ゆりさんが、以前、どこかでお見掛けした感じということで、その正体が判明したのでした。その時の黒ゆりさんのブログ。結城オーナーは、レースの直前に電話でお呼びがかかるまで、みなさんと一緒に観戦されていて、ここは全員で「ストーミーワンダー」を応援しよう!ってムードが最高潮に。(自分も本命にしておいて良かった)木曜の様子は、黒ゆりさんのブログに。なお、この日の第1レースで結城オーナーの「ハバネロ 」が1番人気でコケて、100万馬券の原因になってしまったと、余計なことも付け足しておきます(笑)笹野先生は、誕生日だったそうです。ともかく笠松馬が重賞を勝てたことは、嬉しく思います。おめでとうございます!3着が「ドリームスイーブル」だったら、予想も馬券的にも良かったのですが、大晦日に続いてまた4着。※ちなみに11年前の『白銀争覇』は、濱ちゃんの「エイシンダイオー」と安部ジョッキーの「イブキオトヒメ」との壮絶な逃げ争いで、前半が48秒2のハイペース。結果、ハナを譲らなかったエイシンダイオーが快勝し、逃げられなかったイブキオトヒメは、大差のシンガリ負けという激闘でした。さて笠松の最初の重賞を勝利にエスコートして、今年も好ダッシュを決めた佐藤友則ジョッキーは、今週、4日間開催で、なんと計14勝をマーク。今週の笠松は、ひと開催を通して当日の出走取り消しや騎手変更、発走時刻の変更もなかったです。これは珍しい気がします。もちろんいいことですよね。★さてJRAは3日間開催となります。e-SHINBUN(イー新聞)のサイトやローソンやファミマのマルチコピー機での予想の販売を開始しております。※それに伴い、従来の「大黒社ネット予想」は、この1月31日で終了します。予想はレース前日の夜10時30分頃にアップする予定ですが、コンビニのマルチコピー機での予想の配信は、e-SHINBUNのネット配信より遅れる場合があります。よろしくお願いいたします。では、お休みの方もお仕事の方も、週末の ご幸運をお祈りしております。
2019年01月11日
![]()
★年末、年始のふり返りの続きです。31日の『東海ゴールドカップ』は、カラ馬「メモリージルバ」が、逃げ馬に絡む展開の中、巧く流れに乗った伏兵「ダイヤモンドダンス」が快勝。花本正三厩舎は、嬉しい重賞初勝利。予想も馬券も「ドリームスイーブル」が3着なら、良かったのですが、渡邊ジョッキーの「カガノカリスマ」がインでシブとく・・・無念の4着。悔しいレースも多かった年末でしたが、大晦日は、イチオシレースの第9レースの高配当を的中でどうにか。イベントが盛りだくさんだった大晦日の様子は、コバヒロさんのブログで。『東海ゴールドカップ』の歴史が分かるクロミちゃんのブログ。元旦の『湾岸ニュースターカップ』は、近年の名古屋の重賞では珍しい?「ブライアンビクター」と「フォアフロント」の笠松馬のワンツーに。道中から3着以下を大きく離す展開に、かつての東海ダービーやゴールドウィング賞での「サブリナチェリー」と「ライデンスキー」のマッチレースを、ふと思い出しました。そんな笠松の名馬に育って欲しいところ。横井将人ジョッキー、通算600勝達成!3日の『新春盃』は、上りを要する展開にもめぐまれましたが、「オールージュ」の末脚が炸裂。村上弘樹ジョッキーは、嬉しい重賞初勝利。4日の『名古屋記念』は「カツゲキキトキト」が順当勝ち。元旦からの名古屋けいばも、狙いの穴馬の激走も多かったのですが、相手が狂うことも多く、地団駄を踏むばかり。特に4日の第1レースが痛恨。本命視した「トストス」と対抗評価の「ポルヴォロン」の馬単でも130倍で決着という歓喜のシーンの直前、大きく出遅れたハズの「ビーフォルトゥナ」の急襲にあい、夢が砕かれました(涙)まあこの日は他に3着狙いの「エイシンスリーエス」(8R)とか、頑張ってくれてトータル的には、いい正月開催の最終日でした。写真は、4日の『名古屋記念』当日に生観戦された名古屋けいばファンこと駒野(仮名)さんが撮影されたものです。正月の名古屋けいばの様子も、コバヒロさんのブログに。5日6日のJRAのふり返りは次回に。★さて火曜からは笠松けいば『新春シリーズ』が、連続4日間の日程で開催されます。なかなかの好メンバーが集まった重賞『白銀争覇』は木曜(10日)に行われます。最終日の金曜には、今週で期間限定騎乗が終了する松本剛志ジョッキーのお別れセレモニーが予定されています。また今開催から、おなじみの金沢の栗原大河ジョッキーが、期間限定騎乗します。笠松本場での「大黒社」の場立ちの予想は、水曜・木曜の2日間営業します。(ネット予想の方もご利用下さい)e-SHINBUN(イー新聞)のサイトやローソンやファミマのマルチコピー機での予想の販売を開始しております。また1レース単位でも購入いただけるnetkeibaでも予想をしております。名古屋・笠松全レースと園田のラスト3レースを配信中です。※それに伴い、従来の「大黒社ネット予想」は、この1月31日で終了します。予想はレース前日の夜10時頃にアップする予定ですが、e-SHINBUN(イー新聞)のサイトやコンビニのマルチコピー機での予想の配信は、それより遅れる場合があ ります。よろしくお願いいたします。
2019年01月07日
![]()
★『スパ・アルプス』さんでのイベントが終わり、名古屋の最終日の予想も入稿したので、少しでもブログを更新します。JRAの最終日は一進一退で迎えた『ホープフルステークス』は、◎「ニシノデイジー」が3着。予想は5頭への3連複と、安くてもワイドのダブル的中で損はなかったものの、狭いとこに入りアクセルを踏み遅れた感。もっと速い流れの消耗戦になって欲しかった。29日の笠松けいばは無念の中止に。30日の『ライデンリーダー記念』は、ダントツの1番人気に支持された「エムエスクイーン」が辛勝。笠松でも楽勝すると思っていただけに、少し物足りなさはありましたが、勝つことに価値。勝負強さを認めたい。写真は、今井ジョッキーと友森ジョッキーを撮らしたら、日本一上手いと思う名古屋けいばファンこと駒野(仮名)さん撮影。『ライデンリーダー記念』でガミッた大澤広樹アナのブログ。『ライデンリーダー記念』の歴史が分かるクロミちゃんのブログ。カープファンなのにドラゴンズファンに思えるコバヒロさんのブログ。はじめてバックヤードツアーに参加されたという湯前厩舎をゆるく応援している方のブログ。つづく。e-SHINBUN(イー新聞)のサイトやコンビニのマルチコピー機での予想の販売を開始しております。※それに伴い、従来の「大黒社ネット予想」は、この1月31日で終了します。また1レース単位でも購入いただけるnetkeibaさんでも予想をしております。netkeibaさんでは、名古屋・笠松全レースと園田のラスト3レースを配信。金杯当日の予想は、サウナイーグルさんでの競馬塾開催のため、5日(土曜)の早朝に配信予定です。日曜の予想は、土曜の23時頃に配信予定です。よろしくお願いいたします。
2019年01月03日
![]()
★新年、おめでとうございます。今年も、よろしくお願いします。年末の笠松開催には、多くの皆さんにお越しいただき、ありがとうございました。いろいろ書きたいことはあるのですが、休みなく続く競馬の予習復習に追われ、ブログを更新する余裕がありません。後日、思い出しながら、ダラダラとつづりますので、もう少しお待ち願います。★元旦からの名古屋けいばが開幕します。e-SHINBUN(イー新聞)サイトやコンビニのマルチコピー機での予想の販売を開始しております。※それに伴い、従来の「大黒社ネット予想」は、この1月31日で終了します。また1レース単位でも購入いただけるnetkeibaさんでも予想をしております。予想はレース前日の夜10時頃にアップする予定ですが、e新聞のサイトやコンビニのマルチコピー機での予想の配信は、それより遅れる場合があ ります。よろしくお願いいたします。 ★新年1月3日の夜7時からは、富山の『スパ・アルプス』さんでの予想イベントにも出演させてもらいます。 ★下の写真は、7日間しかなかった昭和64年、平成元年の新年用のJRAのCMより(小林薫さん)この時の東海地区の開催日程表(改訂版)昭和64年1月7日の早朝、昭和天皇が崩御。この日は土曜でしたが、2日間の弔意を示すよう政府からの協力要請があり、中央競馬は開催を中止に。また名古屋競馬も1月8日に予定されていた「新春シリーズ」の最終日が中止になりまし た(6日間開催が1日減)笠松競馬も1月9日からの「新春特別シリーズ」が、13日からに変更、当初は開催の予定がなかった14日の土曜日が開催日に振替られましたが、6日間開催が3日間に短縮されました。では。いい正月をお過ごしください。
2019年01月01日
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
