全30件 (30件中 1-30件目)
1

今日もこちらかなり強い雨が降る一日でした でも・・・我が家はまるで夏のようそれは昨日のひまわりのおかげだと思いますすごい元気パワ~がいっぱいなので・・・こちらでお裾分けいたしますね!「いつも あたたかい光りであなたの心を照らしています」ひまわりの種になる部分の並びすごくないですか~~~??あまりに美しいので思わずアップで撮ってしまいましたいつもがんばっている人へ元気が届きますように今日もありがとうございます!
June 30, 2009
コメント(18)

今日は久々に雨涼しい風が 心地よく吹いています朝からめずらしくチーズケーキを焼きましたたまごとカッテージチーズと生クリームを混ぜ混ぜ・・・冷蔵庫にあったさくらんぼも入れてみましたうまく焼けるかな~~???焼けました~~(今 冷ましているところです) ちょっと ほっこりしていると・・・ピンポ~~ン玄関を開けるといきなり 顔の前に 現われたのは「はいっ!ひまわり~~~」ひまわりの後ろには母の顔がありました(笑)「ご近所さんにいただいたからそのまんま持ってきたよ~ちょっとでも元気になってくれるかな~~」ってかんげき!「なるなる!うれしい!ひまわりうれしいよぉ!」さっそく活けました雨の日で 曇っているのに・・・こんなに輝いていますさすがは太陽のお花ですね部屋の中がぱ~っと明るくなりましたお母さん ご近所さんありがとう今からチーズケーキをご馳走しま~す さふらんちゃ~~んかわゆい使者をどうもありがとう!朝からつんつんして楽しんで居ます
June 29, 2009
コメント(10)

今日はとてもうれしいたのしい一日でした思いがけずず~っと行きたいと思っていた場所へ大好きな方が連れて行ってくださいました今日 ある場所から見た空です梅雨とはおもえないとても美しい景色でした咲いていた花達も素敵でしたある場所のことは写真と共にゆっくり書いていこうと思います 「うつくしい人」目の前に どんな状況があったとしても・・・決して夢をあきらめないで 生きてきた人今を 生きてる人はとてもうつくしいなぁ・・・ なんだかちょっと元気がでてきました!ありがとうございます
June 28, 2009
コメント(8)

パソコンのご機嫌が悪くて・・・ようやく今立ち上がりました~けど・・・もうすぐ夜の12時ですね(笑)ちょこっと書くことにします 先日叔父の庭で撮った写真です花びらがフリフリこんなかわいいあじさいもあるのですね・・・このユリはじめて見る色でした叔父さん(母の弟)もお花が好きなんですおじいちゃんが花好きだったからかな・・・?時々花壇を覗くと変わった色のお花が咲いています赤とかオレンジとか・・・元気色が好みのようで自分の庭とは違った楽しみがあります時々ここでも見ていただけたらなぁ~と思っています
June 27, 2009
コメント(10)

今日はパッチワーク教室の日 このところ何もする気になれなくて・・・行く直前までお休みしようかな?と悩んでいましたでもブログを読んでくださっている先生が・・・私のことを心配してわざわざお電話をくださった日のことを思い出し出来なくてもいいから 向かおうと思いました おばあちゃん 叔母さん 母 私四人そろって小さなポーチを完成することができました おばあちゃんの作品90歳が選んだ布とは思えないとてもハイカラさんでしょ? こちらは叔母さんの作品グリーンで小さな花がとても可愛い こちらは母の作品紫とピンクがやさしい感じ 最後に私の作品ちょっとクラッシックな感じに 同じ形のポーチ 布選びで個性が光りますね!みんなほんとうによくがんばれました~先生 ありがとうございました次は少しおおきなチャレンジ!楽しみながら進めたいと思います
June 26, 2009
コメント(12)

今日は久しぶりに実家の畑を覗いてみましたブルーベリーの実がついていましたカラスに食べられないようにアミがかけてありました~(カラスよりも 母がつまみ食いしちゃうからなぁ・・・)これはセロリの花です白くて ちいさなお花が かわいいですあっ!!!スイカ♪の赤ちゃんだぁ~まだ10センチくらいの大きさですが・・・しっかりスイカ してますね~(笑)コスモスも咲いていました両手をいっぱいに広げて「さぁさぁ~~♪こっちへ見においでよ~っ」て言っているみたいに感じました夕方の畑の写真なのに・・・どの姿も輝いて見えます成長って ホント まぶしいなぁ・・・どっちを向いても発見がいっぱい!畑にいるだけで とてもしあわせな気持に なれました
June 25, 2009
コメント(8)

今日も夏のように暑い一日でしたこのところ 少し元気がなくて庭にも出ていませんでした花はどうなってるかな~~???と思いちょこっとだけ覗いて見ました八重咲きのバーベナ「コサージュ」が咲いていましたぴ~ちゃんのことを思って10日ほど前白と紫を一緒に植えたんです思ったより早く開花しました ぴ~ちゃん空から見てますか~~?こんなに可愛いお花が咲きましたよ~ いろんな方から毎日 優しい気持ちを いただいております本当にありがとうございます今日も ありがとうな気持ちです
June 24, 2009
コメント(8)

毎年 この時期・・・決まって海へ行きたいなぁ~って思いますなぜだか?よくわからないけれど海に行きたくなるんですよね・・・ 波の音を聞きながらきれいな貝殻を探したりするのが 好きなんです 実際 なかなか行けないんだけれど・・・きれいな海へ行きたくなりますやさしい潮風にあたりたいなぁなんて思います
June 23, 2009
コメント(10)

「早く元気になってね~」と私のことを 実の娘のように思ってくださっているご近所さんの娘さんから・・・先週さくらんぼを頂きましたすごいさくらんぼだぁ~自分ではなかなか買えないさくらんぼみんなで分け分けして・・・ ありがた~く いただきましたぴ~ちゃんレモンが発芽したのをきっかけに・・・実がなるものの種を蒔くことがひそかな楽しみになっています昨日夏至の日に ビワとさくらんぼの種を蒔いてみました!芽は出るかな~~?もしうまく出たら実家の畑に植えようと思っています夢は果樹園(笑われちゃうかな~)
June 22, 2009
コメント(10)

先日お野菜の直売所へトマトを買いに行ったとき・・・見たことがない実が売っているのを発見しましたブラックベリーかな?と思いましたが表示は「桑の実」桑って・・・?カイコが食べる桑???どうして食べるんだろう?レジのおばちゃんに「これどうして食べるのですか?」とお聞きすると「あ~~洗ったらあかんよ つぶれるからそのまんま軸をもって食べるんよ~」「どんな味ですか?」「ん~~ちょっと甘いかな」どんな味なんだろう・・・よくわからないけど 買ってみることにしました!ほんのり甘くて クセのないお味でしたおばあちゃんの子供のころは桑イチゴと呼ばれていて おやつに食べていたそうです昔は絹糸を取るために お蚕さんを飼ってるおうちがたくさんあったみたいですが・・・今はもう近くにはありませんもしかして貴重な実だったのかなぁ~?ゆきちゃんからギフトが届きましたハーブティーとイグナシアのレメディゆきちゃん・・・ありがとうゆっくり元気になっていきますね!
June 21, 2009
コメント(12)

ピースが かえり咲きしています新しい枝も葉っぱもたくさん出てくれたのですが・・・うどん粉病が広がってしまいました(うどん粉病は 白い粉を吹きかけたような病気で 葉っぱの光合成が出来なくなります)農薬を使いたくないので・・・剪定時季ではありませんが枝を掃いましたアブラムシもたくさん増えていますけれど・・・てんとう虫がたくさん産まれているようです「てんとう虫さんアブラムシ退治 がんばってね~~!」てんとう虫の活躍にエールを送りたいと思います
June 20, 2009
コメント(4)

今日はあじさいの赤ちゃん苗を植え替えるために植木鉢を買いに行きましたそこでルリマツリの苗を発見!思わず購入しましたずっと前 このお花がはじめて市場に出た頃母がルリマツリを育てているのを見てすてきだなぁ~と感じていた憧れのお花なんです涼しげでかわいい 夏の花です今日はじめて白い花を見ましたとても素敵な色なんですよ~ で・・・・この苗 一体どこに植えれば・・・? あらっ?よく考えてなかった・・・ ダメじゃ~~ん
June 19, 2009
コメント(4)

今日も蒸し暑い一日でした・・・お庭の水やりも そろそろ朝夕二回 必要になりそうです水やり中のこと「ぶぅおぉおお~~~ん ぶぅおぉぉおお~~~ん」空からなにやら?大きな音が聞こえてきましただんだんこちらへ近づいてきますなんだろう?なんだろう?くるくる見渡してみると・・・・黒い物体が近づいてきましたそして目の前に着地ラミーカミキリだぁ~~飛ぶときとても大きな音がするのですね・・・それは知りませんでした大好物のホリホックの葉っぱを空から見つけるところがすごいですでも相手はカミキリムシしばらく観察してから じぃ~っ 葉っぱを いっぱいかじられないうちに違う場所へつまんで移動してもらいました(もしかしたら戻ってきてるかもなぁ・・・)時々おもしろい訪問者が来る我が家の小さな庭でした
June 18, 2009
コメント(8)

昨日の夜はなんだかしんどくて眠れず・・・朝方までうとうとしていましたお昼前にピンポ~ンとインターホンが鳴りました「は~い」と返事をすると 宅配のお兄さんが「○○ぴ~様からお荷物が届いています!」と慌てて下に降りて受け取り開けてみるとガジュマルの樹そしてぴ~ちゃんからの手紙・・・昨日空を見てぴ~ちゃんから手紙が来ればいいのに・・・ぴ~ちゃんは字が書けないっか。。。なんて思っていたところだったので次の日に届くなんて思ってもいませんでした手紙を読み出した瞬間から思わず号泣してしまいました他にもハート型のロケットが入っていて中には小松菜をくっつけた顔のぴ~ちゃんが居ましたこれがまた泣けました他にもいろんな顔のぴ~ちゃんが居ましたわざわざ こんなふうに写真を起こしてまで形にしてくださった気持ち・・・ 号泣したまんま 送ってくださったスマイリーさんに連絡をしました「私からじゃないよ ぴ~ちゃんに相談されて送っただけなの」ってその言葉を聞いて また大きな声で泣きましたぴ~ちゃんのことで 周りに心配をかけたくなくて明るく振舞ってみたり ・・・ぴ~ちゃんが居ない生活に早く慣れたように過ごそう!って勝手に決めたりして少し無理していた自分の心を素直に感じることができました精霊の樹ガジュマルも大切に育てますねハートのロケットの表にはAlways Together Forever -By Pi-と刻印されていましたいつも一緒だよ~って本当に聞こえたような気がしましたスマイリーさん ほんとうにありがとう・・・私の宝物にしますね
June 17, 2009
コメント(16)

昨日はたくさんのメッセージをありがとうございました「1000日たったら 休むぅ~~」とかいろんな人に言ったりしていましたが・・・越えてみてわかったことは・・・「別に何も変わらない」ということでした(笑)それと今「心がとても 静かでいて穏やか」であること続けても 休んでも 別にいいんだって思うとなんだか 気持が楽になりましたより自然体で書いていけそうな予感がします 今日はお昼すぎから雨のにおいがしました早めに洗濯物を取り込んで・・・夕食の準備にとりかかっていると雷と共にかなり大粒の雨が降ってきました ぴ~ちゃんレモンはだいじょうぶかな~~~雨の切れ間に おへそを隠しながら様子を覗いてみましただいじょうぶだぁ~~あらっ?ちょっと横っちょを見ると・・・ぴ~ちゃんレモン2号が発芽していました!空には小さな虹もでていました見えるかな~~??? 雨の日を心地よく過ごせるようにと・・・tonpoちゃんとkurumiさんからおくりものが届きましたもう うれしくてうれしくて・・・泣けてきました感謝でいっぱいの気持です心に虹色の橋がかかりました ありがとう
June 16, 2009
コメント(12)

2006年9月20日からブログをはじめ今日で1000日を迎えることが出来ました容量の関係で削除した日もありますが・・・まいにち まいにち一日も欠かさず 更新することができました晴れの日 雨の日 曇りの日 風の日 寒い日 あたたかい日・・・お天気と同じように いろいろな 心の日がありました自分の中で1000日は続けると決めた日から目標にむかってコツコツ続けてきました一番つらかったのは990日を過ぎた日にぴ~ちゃんを失ってしまったこと「1000日過ぎたらゆっくり遊ぼうね!」って言ってた矢先の出来事でしたから・・・毎日続ける中で たくさんの学びやギフトをいただきました1000日続けることができたのも ・・・色々な方々のおかげであります「ありがとうな気持ち・・・」ほんとうにありがとうな気持ちでいっぱいです題目どおりの気持ちをそのままお伝えしたいと思っております 先日お伺いした あじさい園で寄付金を納めさせていただいて小さな挿し木を二ついただいてい帰りました好きなあじさいから選べるということで私が選んだのはこちらの二種類ですアナベル元気に育ってね~~ダンスパーティーどんどん大きくなってね~~来年 我が家で咲かせることができるかな???いや・・・(笑)ぜひぜひ咲いてもらいたいで~す小さなちいさな苗 枯らさないように育てたいと思います♪ みなさん1000日本当にありがとうございましたこれからはちょっとゆっくりにしようかな?ちょっと休みながらにしようかな?かたつむり かたつむり かたつむり ゆっくりになっても どうかよろしく御願いいたしますね
June 15, 2009
コメント(36)

今日もこちらはまたまた良いお天気でした今年の梅雨も雨が少ないのでしょうか?こちらはこの間見に行ったあじさい園のあじさい達ですこれから咲こうとしていますねあかちゃんあじさいですこちらのがくあじさいは・・・がくにフリルがついているみたいでとてもかわいらしい女の子のようですこちらのがくあじさいも素敵ですね・・・ 「うりんちゃんはいつもお花の顔を見て写真を撮っているよね・・・それってすごいなぁ~って思うんだ」大好きなお友達にそう言ってもらったときハッ!としました人と同じように・・・お花を顔として見ていること人と同じように・・・心を通して話しかけていること人と同じように・・・あたたかさを感じていること etc・・・言葉により自分とお花との関係のことを・・・いろいろと気付かせてもらいましたそのことがなんだかうれしくて とてもあたたかい気持になれました 今日も暗くなるまで庭に居ました来年の六月我が家にたくさんの花が咲いている状態にしたいなぁ・・・と思いせっせせっせとがんばっていますぴ~ちゃんに空から見せてあげたいんですわたし元気でお花を咲かせているよ~って・・・
June 14, 2009
コメント(6)

今日は朝からおでかけしました新しい麻のワンピースを着て大好きな作家さんの自宅工房まで(今日は作品展最終日だったのです)主人に御願いして連れて行ってもらいました癒される作品ばかりが並んでおりましたはじめて作家さんご本人とお会いでき楽しい時間を過ごさせていただきました もうすぐ出産まじかのラブラドールちゃん親子ともいっぱいハグハグさせてもらいましたワンちゃんにはなぜか?いつも大歓迎される私顔から首までをぜ~~んぶペロペロされちゃいましたもうすぐ産まれてくるんだな・・・・新しい命元気な赤ちゃんが産まれるように祈りたいと思います はじめておじゃました場所からの帰り道ご縁があって 大きなお宮にお参りすることになりました 少し 不思議な流れの一日でありました 最近 真っ白のお花に心惹かれています 今日もありがとうございます
June 13, 2009
コメント(12)

今日も暑いくらい良いお天気近くのホームセンターへ土に混ぜ込む用土を買いに行って来ました赤玉土 鹿沼土 腐葉土夏の乾燥から根を守るために今ある庭の土に少しずつ混ぜていこうと考えています昨日野菜を育てているプランターでうれしい発見がありました数日前 蒔いておいたレモンの種が発芽していたのです!まさか?出るとは思ってもいなかったのでとてもうれしく感じましたレモンみたいなぴ~ちゃん・・・この芽は大切に大切に育てていきたいと思いますおおきくなってレモンが実るといいなぁこの苗に「ぴ~ちゃんレモン」という名前を付けました明日でぴ~ちゃんが居なくなってから一週間がたちます心にぽっかり穴があいたような気持ちはまだ続いておりますが・・・穏やかに時が過ぎていくことを 願っています今日もありがとう
June 12, 2009
コメント(14)

今日は免疫内科の通院日でしたちょっと元気がでないので・・・心配した両親が車で送ってくれましたいつも受診予約をしていますがそれでも今日は四時間待ちその間ずっと待っていてくれた両親ホント申し訳なかったです診察を終えてから・・・病院の近くにあるあじさい園へ連れて行ってもらいましたいろんな種類のあじさいが ありましたあじさいの咲く中を歩くだけで・・・心が温かくなりました昨日の雨をもらって元気に咲いていましたさわやかな水色六月の雨の色のようにおもいましたあじさいはかわいくもありうつくしくもありとてもすてきな花ですね・・・ 今 私が口にする言葉はぴ~ちゃんを思い出す内容ばかり「お父さんお母さん しばらくわたし ぴ~ちゃんのことで 同じことばかり 言ったりすると思うけど・・・ 適当に 聞き流してね 」って言ってみたら「うんうん わかってる・・・ 何回でも 言ったらいいからね」ってそう言葉が返ってきましたまた泣けちゃう・・・「ありがとう」ってちゃんと言えなかったけど とてもうれしかったです 今日は一人ではなく 家族で過ごせてよかったな ありがとう
June 11, 2009
コメント(12)

近畿地方も梅雨入りしました朝から雨涙が枯れてきた 私の変わりに雨がバトンタッチしてくれているかのようですおうちの中に居るとどうしても考える時間が多くなるのでお花屋さんへ行って見ました普段は手にしないような植物を買って帰ってきましたフェアリーホワイトまるでビロードでできたようなお花ですあとはラムズイヤー名前の通り 羊の耳のように柔らかいふわふわした手触りのハーブ アロマゼラ パープルレモネード葉っぱをこするとレモンの香りがするゼラニウム・・・お部屋の中に置いて 葉っぱをすりすり触っています気がついたら心を癒してもらえそうな植物ばかりを選んでいました荷物を整理してから傘をさしながら お庭のお手入れをしました5日ぶりのお庭もう咲き終わってしまったお花や新しく咲き出したお花・・・色々な顔がありました左手に傘をもったまま右手でスコップを持ち ひたすら 土を触りました5日前 あの悲しみの日 に偶然開花したホリホック をぴ~ちゃんが眠る花カゴに入れたんですよね・・・あの日から毎日一つずつ開花したのですね・・・今日は5個の花が開いていましたどこにいたって・・・何をしていたって・・・いつも一緒だったぴ~ちゃんのことを思い出している私がいます 梅雨時期も重なった今なんとかうまく気分転換していきたいですお家で穏やかな気持で過ごしたいときにあうおすすめのCDがありましたらよかったら教えてくださいね
June 10, 2009
コメント(14)

6月6日はあまりにショックが大きすぎて 何が起こったのか?うまく理解することすらできなくて・・・しばらくは誰とも話せないんじゃないかって思っていたけれど・・・それは少しちがっていましたつらくて つらくてどうしようもなかった気持ちが少しずつ 少しずつ落ち着いてきているのを感じます本当にたくさんの方々から支えていただきましたそのことを心でいっぱい感じている私が 今 ここに居ますたくさんのあたたかい気持ちありがとうございましたそのことをいっぱい気付かせてくれたぴ~ちゃんありがとうまだ あまり食欲がない状態ですが体調を崩さないように少しずつでも食べるように心がけようと思います
June 9, 2009
コメント(14)

ぴ~ちゃんお星様になった日から調子がおかしくなっていたパソコン・・・今日ようやくひらくことが出来ましたたくさんのメッセージ心からお礼申し上げます(お返事できないままでごめんなさい)今日も 何度も 泣いていました涙ってどれくらいでるんだろう・・・不思議なくらい涙が溢れてきます今日は主人が私を心配して早めに帰宅 してくれたので・・・琵琶湖岸へ行きましたとても強い風が吹いていたので・・・空に向かって「ぴ~ちゃ~ん!!!今どこに居るの~~」と大きな声で叫んでみました今どこにいるのかな・・・ぴ~ちゃんへ私は ぴ~ちゃんからいっぱい愛をもらったよ出会ってから どんどん元気になっていったよぴ~ちゃんはたくさんの人に愛されていたんだねお互い幸せだったよねほんとうにありがとうね5年と10ヶ月の間共に過ごしてくれて本当にありがとう・・・私いっぱい泣くね いっぱい いっぱい泣いて 少しずつ 笑顔になっていくから・・・驚かないで 今はそっと見ていてね私 本当に愛していたよ今も 愛してるずっと愛してるから・・・今を ありのままを 感じていきますね来て下さって本当にありがとうございます
June 8, 2009
コメント(20)
昨日はたくさんのメッセージやお電話本当にありがとうございました 昨夜はピーちゃんと一緒に寝ました 月明りがまるで ピーちゃんをお迎えにきてくれたかのようにピーちゃんを照らしてくれていました 夢であってほしい… そう思って朝をむかえましたが 夢ではありませんでした ピーちゃんの死があまりに突然すぎて 泣いてばかりです 本日12時 日本ペットランドさんで火葬していただくことにしました 今ピーちゃんは お庭の花のベッドで笑ったようなお顔で眠って居ます ピーちゃんありがとう 本当にありがとう 皆さまお返事できなくてごめんなさいね 優しい言葉を本当にありがとうございます
June 6, 2009
コメント(42)
先程五時二十一分頃 ピーちゃんがお星様になりました あまりに突然で まだピーちゃんを抱えたまんまです ピーちゃんありがとう
June 6, 2009
コメント(44)

今日は朝からずっと雨降りの一日でしたあじさいのつぼみが少し大きくなりましたとても うれしそうに うるおっています雨が大好きなお花らしいですね雨の日は おうちでゆっくり・・・もいいかな?と思ったのですが金曜日はお花屋さんに 苗が入荷する日ムズムズ・・・気になる夏用の苗を探しに 出かけてきました季節の花苗 ペンタス■新鮮花壇苗■ペンタス ピンクお目当ては ペンタス!夏の暑さに強い 星型の涼しげなお花です白とピンクを購入しました少しずつ春の花から 夏の花へと苗の入れ替えをおこなっていきます明日のお天気はどうかな~~?
June 5, 2009
コメント(4)
![]()
いつも行くお花屋さんには野菜の苗もたくさん置いてあります先日パプリカの苗がお安くなっていたので・・・一本だけ買って植えてみましたサントリー「本気野菜」地中海・パプリカ苗「グリーンホルン」2個セット【リフレッシュ】実るかな~~どうかな~~?ドキドキしながら待っていたら・・・ちっちゃいパプリカできてますぅ!あと何日くらいで収穫できるのかなぁ~?おおきくなぁ~~れ!おおきくなぁ~~れ!
June 4, 2009
コメント(14)

昨日の満点に たくさんのコメントをいただいてほんとうにありがとうございましたこのうれしさを大切に感じながらゆるゆるすすんでまいりたいと思います 今日はお花屋さんへ行ってきました最初に目に飛び込んできたのは・・・・とても小さな花のあじさいでしたかわいい何個のお花がついているんだろう・・・色もさわやかな感じで素敵ですねこちらのあじさいも丸いがくでとてもかわいい~最近は品種改良がすすみいろいろなあじさいが出ていますね・・・しばらく 時を忘れてじ~っと見入っておりました6月はあじさいの季節ですね 我が家のあじさいにもちいさなつぼみがついてきました
June 3, 2009
コメント(8)

今日は三ヶ月に一度の 検査日大きな病院の免疫内科へ行って来ました毎回のことですが血液検査五本コース検査結果も安定しておりました今日はこれからの治療に対して(ずっと無投薬でがんばっていますが)自分がどうしていきたいのか?どう考えているのか?主治医の先生と はじめて じっくり話すことができましたそのことがとてもうれしくてそのあと心友と待ち合わせてお蕎麦を食べに行ってさっそく今日の出来事を聞いてもらいました「ほんとうによかったね!」って笑顔で言ってもらえて とてもうれしかったです帰りお会計をするとき・・・ポイントカードを出して機械に通してもらったらお店のおばちゃんが「あと200円でいっぱいになるわ~~おまけして点数つけといたろね~」とポイントカードを手渡しされて表を見てみたら・・・「満点~~~っ!!!」その印字された文字が 今日の思いとつながって 倍うれしくなりました!帰って来て庭を覗いたら・・・去年植替えをしたユリが咲いていました思いを素直に言葉にして伝えることそれがうまくできたことのよろこびって気持ちがいいですね!とても良い経験ができた一日でした
June 2, 2009
コメント(26)

先日物置の掃除をしていた際に新品の目覚まし時計が出てきました せっかくなので使おう~♪と思い・・・電池を入れるところを開けてみると単2電池 四本となっていました「単2?めずらしいなぁ・・・単3なら買い置きがあるけど・・・」そのときはそのまんまにして数日がたちました明日は通院日なので 新しい目覚ましを使おう!と思い今日やっと電池を買いに行ってきました クルクルと電池を入れるところを開け四本セットして時計の時間を合わせようとしたら・・・うっ・・・動かない~~あれっ?なんでだろう???そこで大きなことに気がつきましたこの目覚まし時計は 非常用懐中電灯になっていて目覚まし部分は 別になっていたのです私が入れたのは懐中電灯の電池だったのですね・・・・なんで気がつかなかったんだろう~~目覚ましだけなら単3一個でいけたのに単2の電池六個も買っちゃったよぉちょっとドジってしまいました(最近こういうのが多いですよね・・・)まぁ~いいっか!非常用に懐中電灯を準備したんだと思えば・・・いつもお花を個々にアップにしていますので・・・ちょっと離れて広く撮ってみましたたくさんの種類のお花が一緒に咲いています♪
June 1, 2009
コメント(14)
全30件 (30件中 1-30件目)
1