がちゃのダンジョン  映画&本

PR

フリーページ

著者名索引:ファンタジー&児童文学 


☆指輪物語


☆ナルニア国物語


☆ゲド戦記


☆ハウルの動く城


☆ハリー・ポッター


☆ライラの冒険


☆ダレン・シャン


☆ダーク・タワー


☆バーティミアス


☆氷と炎の歌シリーズ


☆ランサム・サーガ


☆小人・人形・大草原 


E.L.カニグズバーグ


D.W.ジョーンズ


ローラ・E・ワイルダー


エラゴン・ザスーラ 等  



十二国記  


海外小説


あ行の作家


か行の作家


さ行の作家


た行の作家


な行の作家


は行の作家


ま行の作家


や行の作家


ら・わ行の作家


*


このミステリがすごい海外


ロマンス本


国内小説:


あ行の作家


か行の作家


さ行の作家


た行の作家


な行の作家


は行の作家


ま行の作家


や・ら・わ行の作家


このミステリがすごい国内


あ行の映画


か行の映画


さ行の映画


た行の映画


な行の映画


は行の映画


ま行の映画


や行の映画


ら・わ行の映画


アイ・ロボット 原作と映画


天国の口、終りの楽園


シェイクスピア映画


ハリー・ポッターと炎のゴブレット


外国映画あれこれ☆


イギリス映画


スペイン映画


フランス映画


欧州映画


イタリア映画


キューバ映画


メキシコ映画


ブラジル映画


アイルランド映画


映画俳優


ユアン・マクレガー


クリスチャン・ベイル


ゲーリー・オールドマン


アラン・リックマン


ジュード・ロウ


トビー・マグワイア


フランスの俳優さん


スペインの俳優さん


ジョニー・デップ


2007年12月17日
XML
カテゴリ: 日本文学
魍魎の匣  ポスター横長


匣の中には綺麗な娘がぴったり入ってゐた。 箱を祀る奇妙な霊能者。箱詰めにされた少女達の四肢。そして巨大な箱型の建物―箱を巡る虚妄が美少女転落事件とバラバラ殺人を結ぶ。探偵・榎木津、文士・関口、刑事・木場らがみな事件に関わり京極堂の元へ。 果たして憑物は落とせるのか !?日本推理作家協会賞に輝いた超絶ミステリ、妖怪シリーズ 『姑獲鳥の夏』でミステリ界に新地平を切り開いた著者による。


映画『 魍魎の匣 』公式サイト
『魍魎の匣』キャンペーン
「魍魎の匣」フォトギャラリー
映画 『魍魎の匣』-完成披露試写会
【関連作品】
映画『姑獲鳥の夏』 (2005) 第1作
映画『魍魎の匣』 (2007) 第2作 



【第49回日本推理作家協会賞】受賞作
週刊文春傑作ミステリーベスト10 1995年第4位
このミステリーがすごい! 1996年国内編第4位
「本の雑誌」国内ミステリーベスト10 1996年第7位

『魍魎の匣』は累計500万部を超えるベストセラー・シリーズの第2弾 




感想

”三歳の小児の如し、このんで亡者の肝を食ふと云…魍魎”

『匣』とは一体何なのか? 『魍魎』? 『バラバラ殺人』と『少女転落事故』との関係は?

正直なところ。シリーズ第一作目 『姑獲鳥の夏』 には辟易。こんな本ははじめてだという感覚で感想も持ちにくかったです。
あの膨大なウンチク量に、疲れ果て、消化しきれない感がありました。
ところが 『魍魎の匣』映画化 に際し、またもや書店にて購入してしまいました。覚悟して読み始めたら、あらら。。なんという面白さ。おどろどろしさ。そしてこちらのなんと読みやすいこと。第二作目にてブレイクしたという"京極堂シリーズ”。相変わらずのウンチク三昧、中盤近くまで京極堂がなかなか出てこない。 例によって関口君らが訪ねて行き、登場。そして長い長いウンチク談議が始まる。ところが、このウンチクが、今回とてつもなく面白かった。衝撃的過ぎる真相。第一作同様に「そういうオチか。。」最後の謎解きは辻褄合わせと、非現実的感はありますが。。西国を『匣』を背負って旅する男の姿が、瞼から消えません。  ”ほう” ”みっしりと”

どうやら、2作目にして京極にすっかりハマってしまいました。


京極さんの本は、戦後の日本が舞台ということもあり、横溝正史のようなダークとオドロオドロした雰囲気、登場人物が魅力的です。『姑獲鳥』より『魍魎の匣』では、この人物らの掛け合いが良くなってます。『姑獲鳥』は、20ヶ月もの間妊娠している女性がいて、その旦那は20ヶ月前に失踪という謎を、  鬱病作家の関口、古本屋&陰陽師の京極堂、相手の記憶が見える変人探偵榎木津 が解決するおはなしでした。青春時代の関口と涼子の関係がはなしの底辺にありましたね。涼子にとって関口は長年待っていた救世主。今回、恋わずらい?なのは、 警察官の木場 でした。


おもしろかったウンチク、オカルトの分類。

☆超能力者 ・・・ペテンは一切許されない。仕掛けがバレずとも検証必要。
☆占い師 ・・・・ペテンは容認できる場合もある。ただし祈祷や供養には要注意。
☆霊能者 ・・・・ばれなければどんなペテンも許される。救済や予言などヘボ占い師には注意
☆宗教者 ・・・・信仰の姿勢 教義自体に問題がなければ、簡単に批判糾弾はするべきでない。信仰教義と別の活動には注意。

御筥様の正体 を暴くため、京極堂の元に、皆が集まり、 霊能・超能力・占い・宗教の定義 と分類に関する部分は非常に勉強になりました。昨今、ファンタジーブームで、いろいろありますから。
科学とははっきりフィールドを事にするものという前提はちゃんと守りつつ、合理的・論理的に説を組み立てているのが圧巻ですね。さすがオカルト研究者の京極さんならでは。。



映画化

シリーズ最高傑作の呼び声も高い『魍魎の匣』を原作に、古書店主の“京極堂”こと中禅寺秋彦と仲間たちが、3つの事件にかかわる恐るべき秘密を追う。相模湖における巨大立方体をめぐる謎。匣にまつわる奇妙なバラバラ殺人。失跡した少女たち。京極堂がすべてを明らかに。

前作『姑獲鳥の夏』は、故実相寺昭雄監督でした。あのウルトラセブンを撮っていた監督。今回は原田真人監督。 『金融腐食列島』『狗神』『突入せよ!「あさま山荘」事件』。  
レギュラーメンバーは前作と同じ、関口が 永瀬から椎名に変更。柚木陽子役は、黒木瞳。



京極堂シリーズ読む順番は?

『姑獲鳥の夏』 原作&映画感想

『魍魎の匣』
姑獲鳥を飛ばして先に読んでも特にネタバレはないが、「雑司が谷の件」など判らない表記が出る。

『狂骨の夢』
魍魎の犯人が冒頭でネタバレ

『鉄鼠の檻』
姑獲鳥の重要関係者が複数絡むので、読んでいなければ理解しにくいし、先に読むと姑獲鳥のネタバレになる。

『絡新婦の理』
 姑獲鳥・魍魎の事件と関連するのでそちらを読んでいないとわからない&ネタバレあり。

『塗仏の宴 宴の支度』
ここまでの五作のオールスターキャスト。当然ネタバレもあれば前作とつながるエピソードも多い。

『塗仏の宴 宴の始末』
ここまでの五作のオールスターキャスト。当然ネタバレもあれば前作とつながるエピソードも多い。

『陰摩羅鬼の瑕』
姑獲鳥を読んでおくべし。

『百鬼夜行~陰~』
 塗仏まで読んでおかないと意味不明。
 特に魍魎と絡新婦のネタバレあり

『百器徒然袋~雨~』 
塗仏の後日談あり。一部ネタバレ。

『今昔続百鬼~雲~』 
姑獲鳥より2年前までの話なのでネタバレなし。京極堂出演は最終話のみ。

『百器徒然袋~風~』 
雨と絡新婦のネタバレあり。

『後巷説百物語』
鉄鼠・陰摩羅鬼ネタバレあり

『ルー・ガルー』
百鬼夜行ネタバレあり。というか核心がそれ。

『豆腐小僧』
どれだったか覚えてないがネタつながり。

『どすこい』以外は他のシリーズも全て繋がっている。

『邪魅の雫』

■京極夏彦 読書感想

『姑獲鳥の夏』 『 魍魎の匣』 『狂骨の夢』  『鉄鼠の檻』 『絡新婦の理』 
『塗仏の宴 宴の支度』 『塗仏の宴 宴の始末』 『陰摩羅鬼の瑕』  『邪魅の雫』 
『巷説百物語』 『続巷説百物語』 『後巷説百物語』  『前巷説百物語』 『嗤う伊右衛門』





漫画本もでているんですね~~。

「魍魎の匣」漫画化  コミック怪 vol.1 (1) 講談社 1029円 原作・京極夏彦 作画 志水アキ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月21日 21時04分57秒
[日本文学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: