全11件 (11件中 1-11件目)
1
ミニクーパーという車を御存じでしょうか。。。40年近く、外観が殆ど変わる事が無かった 可愛いイギリス車です。既に数年前、すっかり"今時の車"に変身を遂げているのですが。。。且つて、私がまだ16才だった頃、、ある日 街で見かけたその車に 一目惚れするや、、以来 何年も何年も私にとっては「憧れの外車」だった車なんです。...が!その車を ある年 遂に新車で購入!!!それから10年間、、赤いミニクーパーが ずっと私のトレードマーク。現在、愛すべきミニは 友人の元へ 里子に出しているのですが、この間 久々に里帰りしていて 1年ぶりに再会をしました。里親の友人は 自動車整備士さんなので 私が可愛がっていたミニをとっても X2 可愛がってくれています。。。今では 昔の様に 車にばかり お金を掛けていられない生活ですがやっぱり好きな車を見れば 昔を思い出して 微笑ましくなりますね。。。現在3人家族の我が家には、一人一台ずつ フツーの車を持っているのですが、そのうち家計に余裕が出来たとしたら、、次は絶対に「キャンピングカー」がほしいです!!だって、愛犬「モーク」と一緒に旅行に行けるんですから。。。 マジで でっかいキャンピングカー、、ほしぃ~です♪ (^^)
June 29, 2006
何の事かと云うと ケガのリハビリの事なんですが。。。今年1月、左手人差し指を骨折した私は 未だに通院中で当初、自宅近くの病院で治療を受けていたのですが1ヶ月後、 もうこれ以上固定しても骨が繋がらないので、、と大学病院を紹介され、2月末に入院&手術。。。私の人差し指は、ホラー映画の特殊メイクばりにワイヤーだのピンだのを打ち込まれ、ザク縫いされてまるっきし「フランケン」になってました。。。自分の指の あり得ない光景を 直視する事も出来ず「あっち向いてホイ状態」で治療を受け続け遂に最後のワイヤーを抜釘したのは4月の半ば頃でした。そしてリハビリを始める事一週間、、さすがに 長期間の固定のせいで 「この指止まれ状態」になってしまった人差し指ちゃんを車のハンドルを切った際、シフトレバーに思いきり引っ掛けナント 最悪の「再骨折」。。。云うまでも無く リハビリどころでは無くなりそれでも 担当医は『もう、どうしようも無いもん。これ以上、固定しよったら 完全に曲がらんごとなるけんそんままで 痛かろぉけど動かすしかないもんねぇ。...やっぱ、その指 何かあるっちゃないとぉ~?』と、人の指を まるで呪われた指のごとく言ってくれました。。。以来、ケガしてからというもの 未だに指が痛くない日は無く感覚も 元に戻りません。。。毎日、朝 目が覚めたら 普通に指が曲がる様になってる気がして布団の中で 背伸びをするけど やっぱり曲がらない。。。なんか効果的なリハビリ方法って 無いのかなぁ。フツーに「じゃんけんぽん」で "ぐー" がしたいよ~! (右手でやれって...?)子供の頃から 裁縫とか細かい事が大好きで、手先の器用さだけが 唯一の取り柄だった左利きの moke-mama でありましたとさ。。。まる
June 28, 2006
指のケガが元で、3ヶ月間の休職中に "ネットショッピング"や"ブログ"などという「ネットの世界」にデビューする事 早や数カ月。。。初めは「楽天」すら、よく分かっていなかった スーパー無知なオバチャンから最近は すこぉ~し賢いオバチャンになったみたいであります。。。しかし乍ら、ネットの世界と云うモノは、とてもスゴイところな様で、よく私のブログへ フツーっぽく無いお暇な方々が 訪問されてるみたいだし買い物をしてみても 人間味溢れる素晴しいお店が沢山ある反面、思いっきり事務的なお店や 心無い不誠実なお店、、対応も様々ですよね。先日、某アジアンショップで 掲示板に ある書き込みをしたところお店側からのコメントが無く、とても残念に感じていたところ掲示板を見た他の方が 「ひとごととはいえ...」と、意見して下さって「誠意ある対応を」と、お店に求め続けてくれたせいか最終的には お店側から丁寧な謝罪のコメントを頂く事が出来たのですがなんとも 後味の悪い思いをしてしまい 複雑な心境でした。。。でも、そうかと思えば 「アジアンショップ マーライ」のテンチョさんの様に、友達みたいで気さくなオモシロイお店があったり、この数カ月の間に ホントに色んな ショップ様と出会いました。哀しんだり喜んだりの「ネットの世界」に 少しづつ馴染んでいます。。。たくさんの素敵なショップ様との「ご縁」を楽しみにこれからもお買い物をしたいと思う 今日この頃でありました。。。^^
June 27, 2006
梅雨入り真っ只中の九州地方。。。かなりの雨量で、道中 ワイパーが追い付かない程の雨が降り視界は最悪、所々 道路が川の様になっていたりとなかなかの悪天候の中、今週も懲りずに行って参りました!杖立温泉の入り口付近にある 24時間無料の足湯です。ここの少し先にも「御湯の駅」という無料の足湯がありますが、今日は お湯を抜かれていて 利用する事は出来ませんでした。。。
June 25, 2006
ボク、今日で10才になりましたぁ!! HAPPY BIRTHDAY DEAR MOKE !! HAPPY BIRTHDAY DEAR MOKE !! HAPPY BIRTHDAY DEAR MOKE !! HAPPY BIRTHDAY DEAR MOKE !! HAPPY BIRTHDAY DEAR MOKE !! HAPPY BIRTHDAY DEAR MOKE !!
June 25, 2006
オリエンタルショップ マーライの「てんちょ」さんが教えて下さったのは、こぉいう事かしら。。。コピーに貼り付け...と、ここに貼り付けていいのかなぁ!?んで、ここから私が 買い物をする???ん~? 何だか分かった様な 分からない様な、、、とりあえず この状態で日記を登録してみるとしましょー。あ!忘れてました。。。 ショップのアピールというか、マジで 今「オリエンタルショップ マーライ」さんでは6/20~30迄の期間、全商品20%OFFなんで お得ですョ~!
June 24, 2006
「立願寺公園しらさぎの足湯」です。あまりにも広い浴場なので、1枚の写真には収まりきれません。。。現在のところ、私のイチオシの足湯浴場がここです!24時間無料開放されていて、駐車場に野外広場、ステージもあり敷地内の公衆トイレも綺麗に管理されています。とにかく ここの足湯の広さと云ったらスゴイですよ~!夜遅くまで、地元の人や 観光客の方達で賑わっています。昼間は 小さな子供連れの家族やお母さん達、小学生位の子供達も お友達同士で来ていますし遅い時間帯では 若者達やカップルもよく見かけます。老若男女問わず、皆さんに親しまれている足湯の様です。。。
June 18, 2006
アフェリエイトとは何ぞや。。。今日、楽天からメールが来ていたのを 初めてよくよく見てみるとどぉやら 購入商品のレビューが関係している様な。。。何か買い物をしたら ショップと商品の感想を書かなくちゃいけなくてネットショッピングとは 単に そぉいうルールかと思ってましたがそれによって誰かがお買い物をするとポイントが貰える・・のかな???とりあえず アフェリエイトに関する詳細らしきサイトを開いて見たけど頭の悪いオバちゃんには やっぱり意味がよくわからず何が何だかさっぱり理解出来ませ~ん。そもそも ブログ自体、よくわからずに やっているので「PCの世界は難しい&怖い」の一言ですな。。。そぉそぉ、なにやらコメントも頂いているようですけどこれまた何のことやら ちっとも訳分からず・・で、「参加」と言われても参加して良いものか、悪いものか。。。まぁ、右も左も分かりませんがぼちぼち 気ままに更新してれば 問題ないっしょ。そのうち こぉいうのに詳しいお友達でも見つけるとしよう!
June 14, 2006
以前ご紹介した 佐賀県七山村にある「ななのゆ」の足湯バス停です。
June 11, 2006
「おかぁさ~ん、怖いよぉぉ…」
June 8, 2006
今日、お母さんに河童の枕を買って貰ったんだぁ♪だから早速お試しのお昼寝してま~す!
June 4, 2006
全11件 (11件中 1-11件目)
1