全12件 (12件中 1-12件目)
1
昨日の夕方、、リビングのドアを開けて 部屋から出ようとしたその瞬間、思い切りドアの間口を蹴っ飛ばす様な格好で足を引っ掛けしてしまい、左足の薬指を強打ここのところ、骨折続きで 周りから「骨粗鬆症疑惑」が囁かれているmamaなので、自分でもちょっと心配になり病院へ。。。診断は、、「打撲」でしたぁ。 (ホッ)そこの病院には「リハビリテーション科」と云うものがあり、mamaの曲がらなくなってしまった人差し指を診て貰おうかずっと悩んでた病院でもあったので 受診ついでに相談。。。結局、きちんと手指の方もレントゲン撮影をし 診察して貰った結果しばらくリハビリに通う事になりましたぁ。。。理学療法師(?)の先生曰く、かなり厳しい感じ、、の様でしたがとりあえず、効果が出るかどうかすら まだ判らないという事なのでまたまた しばらくの間、通院生活を送らなければ、、です。 はぁぁぁ、、ちょっぴり気が重い今日のmamaでございました。。。
October 27, 2006
秋が来ましたーっ!!やっと、3日前から「長袖」を着る様になりましたぁ!でも、、すっかり天気が回復した今日は 暑くて汗かいてましたけど。。。夕方になって日が沈むと、家の中でも肌寒く感じる様になったので晩ご飯も 何かあったかいモノが食べたいなぁ~って気分になりますよね。、、と云う訳で 今日の我が家の晩ご飯は「湯豆腐」です♪だけど「湯豆腐」は、ご飯の「おかず」にはならないんで白ご飯は 辛子明太でも摘んで食べるとしよう。うん!(^ー^)v皆さんのお家では、秋のあったかメニュー、、何を食べてますかぁ???
October 26, 2006
今日は 旦那様の仕事の関係で、某展示会へ付いて行きました。付いて行ったからと云って、特に何をするでも無いmamaは展示会場で見付ける掘り出し物と、主催者からお土産で戴ける「北海道産のじゃがいも」だけが 毎年のお目当てだったりします。。。^^;今年もご近所に配り回れる位の じゃがいもを戴いて来ちゃいましたぁ!じゃがいも大好きのmama。明日は、戴いたじゃがいもで何を作ろーかなぁ。やっぱりコロッケかなぁ、、でも シンプルにじゃがバターもいいな~。ジャーマンポテトも久しく食べてないけど、定番は肉じゃが!?んん~~~っ、、、皆さんは、どんなじゃがいも料理が好きですかぁぁ?
October 22, 2006
朝晩は、すっかり肌寒くなりましたが、、、福岡では まだまだ日中の最高気温が28度とかザラです。今日は朝から雨模様で、日差しが無かったんで最高気温も24度と低め。何故こんな事をカキコしたかというと、、、そぉ~~~~~!!他に「ネタ」が無いからなんですっ! w( ̄▽ ̄;)wちなみに、、まだ私の職場は日中の温度32~33度。やっと、普通に「暑い」毎日が送れる季候になりました。。。世間では皆、秋冬物の洋服を着ているというのに私は昼間、タンクトップに ぞうり履きで 働いてまぁ~っす。
October 20, 2006
日曜日のカントリーゴルドで、夜中に帰宅して以降立て続けに、月・火と 毎週恒例の ご近所さんと合同での晩ご飯だったんでここ3日ばかし、家に居る時間が短くて またまたブログさぼっちゃったぁ~。昨夜は、近所のプードル犬「プー太郎」のパパこと、パパイヤ鈴木似の「パパさん」が、お得意の"カレーライス"を作ってくれました♪♪♪パパさんの作るカレーは すっごく美味しくて mamaは大好き!ウチの旦那様も、パスタとかピラフなんかは 殆ど担当して作ってくれるけどプー太郎家のパパさんも 味噌汁とカレーが十八番メニューらしくよく楽しそうに作ってるんですよ~~~。男性が、何か一つでも料理を作ってくれたりするのって 頼もしくって嬉しい!moke家の男性陣も プー太郎家のパパさんも わりとキッチンに立つタイプ。皆さんの廻りの男性は、お料理 何か作ってくれたりしますかぁ?
October 18, 2006
サイコーの秋晴れの中、阿蘇の熊本野外劇場「アスペクタ」にて行われた『カントリーゴールド2006』行って参りましたぁ~~~!!ものすごく広大なスケールの野外コンサート、、とにかくデカイ。この会場、かなりの勾配の差があって、ステージのすぐ前の観客とか写真の位置からは傾斜に隠れて見えないんですよ。。。ステージ正面は、とにかく「人、人、人」で大勢の観客が、コンサートの生演奏に(勿論カントリー音楽)に合わせてステージ前のすぐ下に設けられた「ダンス用ステージ」で踊ってるんです。しかも、カントリーハットの下から白髪をなびかせて、、なんて当たり前。私達は、写真のミニテントに陣取って見てましたが、更に後方まで芝生のゾーンが続いてて、テキサススタイルのBBQレストランや他にも会場を取り囲む様に 沢山の出店ブースが設けられてました。こんな雰囲気で、午前10時~18時半まで開催された「カントリーゴールド」は 本当に楽しくて アッと云う間に終了。。。カントリーファンには、一年に一度の待ちに待った大切な一日、、『約束の日』と題された そのコンサートは、来年もまた来たくなるそんな魅力がぎっしり詰まった、云い尽くせない感動のイベントでした。本当に、本当に ステキなコンサートでしたよぉ~~。(^ー^)
October 15, 2006
最近めっきり日記にUPするネタがありやせん。。。相変わらず 食べ物は すぐにガッついてしまって写メれないし。ただ、、このところの悩みっていうか日に日に手足のカサカサが ひどくなってきていて例年より 早い時期から かゆみに襲われて苦しんでます。。。単に、オバチャン化現象に拍車が掛かって「うるおい」に縁遠くなってきてるだけなのかも知れないけど20才位の頃から ずっと乾燥には悩まされてて、何だか今年は やけにヒドイです。T_T;痒くて 痒くて、何をやってても イライラしちゃう。。。足なんか、かきむしっちゃうから もう殆どキズだらけ。痒いけど痛いしで、壊れて発狂しそぉーな 毎日です。誰か 助けてぇぇぇ~~~~~!!
October 12, 2006
今日、旦那様が F1日本グランプリの観戦を終えて帰って来たんで早速 サーキット観戦グッズで mokeさんを飾り付け~!^^何をされても「待て」の一言で、ジーッとしているmokeさんでございました。それにしても、F1のレース観戦って 高いんですねぇ。。。3日間通しの指定席券が32,000円と、別途必要な観戦券が9,000円で見るだけの合計が41,000円ですからぁ~~~!!@@;今回、旦那様は仕事絡みの「ご招待」で 行って来たんだけど交通費も宿泊費も全て無料、その上贅沢にも ホテル(ニューオータニ)の部屋はひとり部屋だったんですとーーー。 ヤバイヨ.ヤバイヨー!!、、でも、これが自腹だったら とてもとてもそうカンタンに行ける身分じゃなかったっす。。。^^;
October 9, 2006
今朝から、旦那様は大阪・三重・名古屋へと旅立っています。何をしに行ったかと言うと、、F1日本グランプリ(鈴鹿)観戦です。旦那様が居ないので、息子の喫茶店のバイトが終わってから 二人で息子のもう一つのバイト先の靴屋へ行き、その後は別の店で服を見たりして今日はそのまま ご飯も外食で済ませて来ちゃいました~明日は、またまた息子のバイトが終わったら「ホルモン」を仕入れに1時間程かかる、ひと山向こうの地区まで行って参りますざっと考えても、ここ10年以上は 旦那様が数日間、家を空ける事なんて無かった様な、、、きっと今頃、旦那様も独身気分で 解放された気分でいるだろーな私も今夜は 旦那様の雑音が無い快適な睡眠を得られそぉです。。。
October 7, 2006
最近、、なんかパソコンの調子がおかしい。。。メールは、立ち上げておくと 勝手にオフラインに切り替わる。何度オンラインにしても、一瞬でまたオフラインになる。意地になって、ひたすら繰り返して切り替え続けると最後はパソコンがふてくされてしまう。。。メールだけじゃ無く、こうして日記を更新しようとすると例えば、打ちたい文字の「う」と入力した途端、ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう・・・・・と、果てしなく文字が勝手に表れ 慌ててenterキーで止めたり。この2日位は、Exploreが怪しくて 日記を更新したくてもみんなのブログへカキコしたくても、サイトが開かなくて固まってしまう。。。 だから その度に強制終了。 T_Tそんな時、、いつも思う事がある。電化製品って、結構 微妙に壊れ始める事が多くて「あれっ!? 何か変。。。」って感じで、調子が悪くなるのが始まりなんだよねぇ。でも、、どォせなら 何かのマンガみたく『BOM!!』って、音を立てて 煙りが「モクモクモク・・」と出てくりゃー「あっ!壊れた!!」って すぐ判るのにぃぃぃ!しかも、中途半端に まだ使えたりなんかした日にゃいつまで経っても 諦めきれずに使ってしまってちっとも次を買えないじゃあないかぁぁぁ~~!、、って、皆さんも そォ思いません~~~~~っ!?パソコン、、壊れ初めてるのか何なのか 判んないけどとりあえず 毎日ついついMacの方を立ち上げてはひとりイラついているmamaなのでございます。。。(悲)
October 5, 2006
先日、注文していた Tony Lamaのベルトが届きました☆今回は、楽天の加盟店じゃ無いSHOPでのお買い物。。。前々回のブーツのUPに引き続き、このベルトも なかなかの「お気に入りアイテム」と、なりそーなんで プチ自慢!^^向かって左の方が 旦那様用、、右がmamaのベルトです。今回の旦那様のベルト、、2年も前から欲しがってたモノなんでようやくサイズが合うのをゲット出来て喜んではいるものの、、、ついでにmamaの分まで買っちゃったもんだから、またまた万札がヒラヒラーっと、飛んで行ってしまいましたぁぁぁ~~。^^;インターネットって、ホント恐いですねぇ、、、全国どこからででも、欲しい物をカンタンに見付けられてカンタンに 手に入れる事まで出来てしまう。。。あぁ、、なんて怖い事なんでしょーねぇ。 -_- ; コワイ.コワイ...
October 3, 2006
今日は、生憎のお天気で 時折小雨の降る中飽きずに懲りずに、以前UPした 原鶴温泉「六峰館」の足湯へ行って参りました。。。只今、原鶴「道の駅」の 通り向いには、一面のひまわり畑が咲き誇り、サイコーの見ごろを迎えています。この時期に咲く様に、地元の方々が 丹誠込めて育てたそうです。でも、先日の台風で このひまわりも 大きくなぎ倒されてしまいそれでも地元の方や ボランティアの方々が 一生懸命協力して危機を救いなんとか今日の この見ごろを迎える事が出来た、、というお話でした。それだけに、、本当とてもきれいで 力強いひまわりでしたyo。(^ー^)
October 1, 2006
全12件 (12件中 1-12件目)
1


