全19件 (19件中 1-19件目)
1
いきなり高校生が主婦に転身、、という経歴を持つ私。「花の独身時代」と云えば、化粧っ気も無い学生時代。。。どぉやら 私くらいの オバチャン世代には「16才で結婚」=「ヤンキー」と云う定義があるようで、私もほぼ そのクチと思われてしまいますが色黒で、ガリガリの痩せっぽち、、そのうえド近眼メガネの「ダサダサお姉ちゃん」だった私はお洒落が 結構苦手でした。。。(今も、、かな。)そして、息子が生まれてからは 実に ほんの最近まで、、、お洒落を「楽しむ」と云う事を 知らずに過ごしていたのです。何分、お化粧やお洒落を「学ぶ場」を持たなかった私はそぉいう世界に憧れたまま、気が付いたら 既に「オバチャン」。。。このままでは ちょっと悲しいので、すンごい遅ればせながら今から「おしゃれなオバチャン」になるべく頑張って 色んな事を 勉強していきたいと思います。(^.^)vこれから冬になると、シャツ1枚でも済む 夏とは違って上着だ何だと コーディネートが難しくなりそォですがSHOPのモデルさんとか 参考に 頑張ってみよォと思います。なので、アジアン好きの皆さん、、色々教えて下さぁ~~い!
August 31, 2006
今日、お気に入りSHOPの "ポカラ" さんから 荷物が届いたのでその空き段ボールに mokeさんを入れてみました☆いつも何をされても「なすがまま」のmokeさん。。。ワンともニャンとも言わず、ジタバタする事もありません。転がして ひっくり返せば そのまんま、、何かを着せても、何処かに押し込んでも 全く動じず、、わが子ながら「こんな犬見た事無い!」って言いたくなります。
August 30, 2006
あまりにも、、日記のネタが無かったので昨日のmokeさんと私の2ショットですぅ。。。
August 29, 2006
家族みたいに仲良しの 2件隣のプードル犬「プー太郎」との2ショット!まだ3才のプー太郎は、元気過ぎて ちっともジッとしていません。なかなか 2匹の マトモな一枚が撮れないのでプー太郎のお母さんが、無理矢理 抑えて やっと撮れた一枚です。^^
August 27, 2006
日付けが変わってしまいましたが、今日(27日)は親子三人で 映画を見に行って来ました。「ユナイテッド93」実話に基づいた映画なだけに、コメントが難しいですがTVで見たドキュメンタリーが、あまりにもリアルで強烈な印象だったせいか、私が思って様な内容とはちょっと違う感じの映画でした。。。今だと、色んな映画が上映されてて どれを見るか結構 迷っちゃうんですよね~。「ゲド戦記」や「日本沈没」なんかも見てみたかったなぁ。
August 27, 2006
最近、息子が「大陸食堂 Asian cafe」というお店を利用していて [H.P] http://www.csf.ne.jp/~asian-cf/index.html「今度連れてっちゃあね!」と、言ってくれてたので早速、給料日の昨夜 家族三人で そのお店へ・・・!^^ナシ・ゴレン、レッドカレー、ミーゴレン・ジャワ、溶岩串焼、、どれも初体験の食べ物ばかりを注文。@@ ドキドキ、ワクワク!輸入食材のSHOPへは 普段よく行くには行くんですが、、なかなか まともな"アジア料理"を口にする機会というか、勇気が無かったので とても新鮮な感動を受けました。。。 どれもこれも すっごく美味しかったですぅぅ!!^^小金持ちの息子に ご馳走してもらったうえに、食べ物も 美味しくって 上げ膳据え膳、、もォ、ビール飲み飲み、最高に上機嫌の一夜でした~。
August 26, 2006
この2~3日、ちょっと風が変わった感じがします。。。昼間の日射しは まだまだ夏の暑さを感じるんですが、ほんの少し、風が秋めいてきた様な、、???何だか、朝夕もちょっぴり暑さが 和らいだ気がするしやっぱり夏も終わりに近付いてきてるって事なんでしょうね。。。秋が来るのは 淋しいです。私、、昔っから一年の中で 一番「夏」が好きなんです。暑がりの寒がりで、仕事場的にはこの暑さって 辛いんですけどやっぱり夏が好きで 夏が楽しみなんです。毎年 コレと云って何事も無く過ぎるのに「今年はどんな"夏"になるだろう?」って、ワクワク期待してしまうんですよ、、アホですね。^^;毎年、来年の夏をまた楽しみに 秋を迎え、次の夏を迎える為に 冬を乗り越えてます。『来年はステキな夏を過ごせます様に。。。』が、キャッチフレーズの 夏大好きオバチャンでありました。
August 24, 2006
まだまだ暑い毎日、、私の職場も まだまだ"熱く"て今日も、体中を汗が伝いまくる 不快指数120%でお仕事!そんな職場での毎日の楽しみと云ったら午後1時の「アイス休憩」^^毎日、凍らせて持ってったお茶を飲んで水分補給しながら お仕事してるんですが、そんなんじゃ全然 死にそうな勢いの職場なんです。。。で、、よく「置き薬」って聞くと思うんですが、ウチの職場には「置きグリコ」というのがあって薬屋さんじゃ無くて、グリコのお菓子屋さんが来るんです。ある日、そのグリコさんが「7月はアイスクリームのキャンペーンなので・・・」と、クーラーバッグで アイスを売りに来て以来、冷たいアイスで 食後の体感温度がグッと下がる快感にハマりその後、グリコさんがアイスを 持って来なくなってからも毎日1時になると"アイス休憩"が定着しちゃったんです。熱くて死にそぉな職場に、「アイス休憩」という幸せのひとときを与えてくれるキッカケとなった「置きグリコ」のグリコさん、、感謝してま~す♪ =^^=
August 23, 2006
今日、私のお気に入り店の一つでもある某SHOPのテンチョさんが、SHOPのサイト上で『プライベートで色々あって ちょっぴり凹んでます、、』と云った内容のカキコをされてました。。。いつも元気で爽快なテンチョさん、、何があったんでしょう。ちょっと、下記に引用したみましたが『あなたも、相手にとってよかれと 思って、一生懸命がんばったのに、 思ったように伝わらなくて、惨めな思いをしたことありませんか?_? 相手にとって、”よかれ”と思ってやったことが、 実はその相手には、全然”よかれ”じゃなかったこととか。 そんなとき、「自分はこんなにしてやったんだ! 自分はこんなに相手のことを考えてやってるのに、相手はちっともそのことを考えてくれない!」 なぁんて、”してやったのに病”が発病しませんか?_? きっと、それはお互い様☆ 』私も、全く以ってそっくりそのままの同じ想いをした事があります。。。"してやったのに病"が発病すると、今度はそんな自分が嫌になってものすごい自己嫌悪に陥る。。。だけど どんなにしても伝わらない自分の気持ちは何処にも持って行き場が無くて 辛くて辛くてやりきれない。。。、、何だか "全く同じ事を思う人がいるんだぁ、、" なんて共感を覚えつつも、忘れかけてた思いに触れて久々に考えさせられてしまいました。。。いっぱい生きてくと、いっぱい切ない事もあります、、ね。それでも 頑張って生きてくしかないから、ちょっぴり凹んでる某SHOPのテンチョさんも元気を出して頑張ってほしいな、、なんて思う今日この頃なのでした。
August 22, 2006
いつも寝てばっかりの僕、、お気に入りは風通しが良い玄関フロア♪例え誰が傍を通ろうとも全く動じず、、です。。。こんな僕だから、よく「油断の固まりみたいな犬やね~」って言われます。
August 20, 2006
連休明けの仕事って、休み疲れがなかなか抜けなくて普段の何倍も くたびれてしまいますよねぇぇ。。。あっ! それって単に、私がオバチャンだからかぁ! ^^; ところで、明日は どぉやら台風一過の晴天のよう。。。ならば 張り切って お洗濯しなければ!よぉし! 明日は朝からバンバン家の事やるぞぉぉぉ~!! (いよっ!主婦の鏡!!) 、、ってか!?
August 19, 2006
台風が、、接近してるハズなのに ちっとも雨風スゴクない。。。こんな台風あり? って、感じです。「台風は ゆっくりとした自転車並みの速度で・・・」と、今朝のニュースで言っていたので、今日職場で自転車通勤をしてる少し年輩の女性に「○○さん、もしかしたら自転車ば シャカリキ漕いだら台風から逃げられるかもよ~!? 何かそれってスゴクない?」などと、バカな事ばっかり言っておりました。。。ところで、、何故か私が 台風に備えて万全の体制で準備したりするとまるで 少し強い雨の日みたいに あっさり素通りしてったり進路が反れて 何とも無かったりと、とっても拍子抜けなんです。。。それって いい事なんですが、、ちょっと期待外れ???(おぃ)でも、、!子供の頃って、不謹慎にも台風が来るなんていったら何だかワクワク・ドキドキしてませんでしたぁ?・・・私だけ、、でしょうか? ^^;^^;^^;
August 18, 2006
アッというまのお盆休み、、連休明けの仕事はキツイ。。。昨日は、連休最後の休日でしたが 息子もバイトの休みが取れたので久々に家族揃ってドライブに出掛けてみたりなんかしました。「日本の滝百選」にも選ばれた 佐賀県七山の「観音の滝」で、たっぷりと涼を満喫した後、糸島方面で工房巡り。。。工房と云えば、木工芸や焼き物等の芸術作品を連想しますが、"工房とったん"では「またいちの塩」という、立体式塩田を使って海水から作られた ミネラル豊富な「塩作り」をしているんです。塩田を見学し、塩釜で茹でたゆで卵をパクリといただきました。その後は 海岸線をの~んびり散策しながら玄界灘に沈む夕日が良く見える お気に入りスポットでお食事。愛犬モークもテラスで一緒に過ごせるお店です。新鮮な海の幸を堪能して 大満足な一日でした。。。それはそうと、、連休明けの本日、台風10号が九州へ接近中の様です。これから 家の周りの片付けをしなければ、、なんとか反れてほしいものなんですが。。。
August 17, 2006
今回は、またまた長崎へ行って来ました~!生月島まで足を延ばし、最北端の大バエ灯台から絶景を望みましたがホントに素晴らしかったです。。。帰りに寄った平戸の足湯は、管理が行き届いたとても綺麗な浴場でした。足湯は午後9時迄で無料ですし、すぐ近くに無料駐車場もありました。ここは、この季節でも しっかり"お湯"が張ってあるので、夕方、少し陽が弱まって 涼しくなった頃がお勧めですよ。ヌルヌルとした、少し濁りがかった温泉です。
August 15, 2006
お盆の休みも2日終了。。。残すところ あと3日となりました。昨日今日と 特に出掛ける予定も無かったので、普通に家の事など やっておりましたがこのところの暑さに(単に年のせい?^^;)少々バテ気味で食事の用意も 何だかイマイチやる気が出ない、、・・・それならば、、と!本日は「天ぷら」を食べに行っ来ましたぁぁぁ~。屋台で全国的に有名な"博多長浜"にある天ぷら屋さんの「楽ちゃん」!(楽ちゃんは屋台じゃ無いですよ)揚げたてを1品づつ出してくれる 安くておいしいお店です。10年以上も前から 時々食べに行くお店なんですが単品メニューに「ワニ」とかあったりして 超ビックリなんです。漬け物、ご飯 おかわり自由で 男性でも大満足間違い無し!息子もぺロっと ご飯3杯食べてました。。。(スゴッ)何故か、天ぷらだけはウチで食べるより外食の方が おいしく感じるんですよね~。特に作り手は、揚げてる間に油の匂いで もぅお腹いっぱい。。。前は 氷水を使ってみたり、ベーキングパウダー使ったりと色々やってみたんですが、やっぱり黙って座れば目の前に揚げたてが出てくる"外食"には勝てません。^^;「天ぷらバンザイ!楽ちゃんバンザ~イ!」マジで おいしかったぁ。。。 (=^^=)
August 13, 2006
毎日、空調の無い倉庫の中で仕事をしているんですがホントに暑くて、、と云うより熱くて熱くて たまりません。。。例えて云うなら、床が岩盤浴のサウナの中で服着て働いてる感じ、、とでも云いましょうか。。。--;とにかく ホントにX2"熱い"んです。しかも、"紙"を扱う仕事なんで 直接窓から風が入って来ると紙が飛んでしまうんで、すだれ越しの弱~い風だけしかダメ、、もォ最悪!いつも温度計は、軽~~~く40度を超えてくれるんで風のある炎天下の戸外の方が、ずぇんずぇん涼しく感じたりします。今日から「立秋」だというのに、私の職場は灼熱地獄を迎えたばかり。まだまだ これから世間がすっかり秋めく頃まで『真夏』ですから。あ~ぁ、、何か良い暑さ対策はないでしょうか。。。
August 8, 2006
今日も寝てます。。。お母さんが顔周りと足の裏の毛をカットしてくれました。フローリング仕様のスッキリ肉球でしょ♪
August 6, 2006
大学5年生の息子は、昨日から夏休みです。。。、、羨ましいなぁぁぁ。16才で結婚した私には「夏休み」というのは、小学生時代の思い出が 殆どなんで「夏休み」=「夏休みの友!宿題!!」なんていうイメージがあるけれど、さすがに 就職が決まった大学生にとってはそんなモノ、カンケーなさそうですね。。。あ~ぁ、主婦業にも「夏休み」があったらなぁ~~~。仕事に休みはあっても、家事に休みは無し、、か。今日も 晩ご飯の用意しなくっちゃ。。。『私も夏休みが ほしぃ~よォォォ!!』 (>.
August 2, 2006
いつも いつも寝てばっかりの僕。。。しかも、ちょっと普通じゃない格好で寝るのが好き・・・!?
August 1, 2006
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()
![]()
