2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
この頃の雨はきっと、冬を呼ぶのだろう。雨の夜は、日本酒を少し…。少し…か?。思うところもあり、ひさしぶりに「徒然草」をつまみにして…。音が欲しくなってきたので、これまたひさしぶりにSWANKYSをBGMに…。スプリットしている思考…。どうにもできない時間の経過…。本当に時間というものは一定の速度なのだろうか…。イライラしているのか、ヒザが16ビートを刻む…別名「貧乏ゆすり」、はぁ…。息切れしながらも疾走していくWATCHのヴォーカルに、酔いをまかせていると心地良くなってくる…。「マニアックになろーゼ!」。…9月の渋谷でのイベントに行けなかったことを、あらためて後悔する。「私たちの生き方には二通りしかない。奇跡など全く起こらないかのように生きるか、すべてが奇跡であるかのように生きるかである」 とはアインシュタインの言葉。…う~ん。長い夜になりそうな予感…。BGMをチェンジする…。過去に浸っているワケではないし、浸るほどのシロモノでもない…、ただ、返し縫いのように、呑っているだけだ…。「♪壁を乗り越え見えた幸せは 一体本物なのか?まぼろしか?」。ZETTの「We Don't Know」が好きだ。…長い夜にしてはイケナイから。…このまま、やさしく眠ろう。…眠りの波形は大きくジグザグ、そして、無意識の夢はただひたすらにディグダグ。-----いつもお返事遅れてますです、ゴメンナサイ…。
2006年11月20日
コメント(1)
とても気持ちの良い秋晴れなのに、風が強すぎて…。ウルルンな目をこすり、多めにポケットティッシュを持って、某ギャラリーでの友人の個展へ。…一気に花粉症が悪化しましたゾ、と言っても友人に罪があるわけではない。ギャラリーから、そう遠くない贔屓のバーは定休日。日曜日の銀座で、酒を呑ることは、私にとってはムズカシイ。くさめ、くさめと連発をしてることもあるので、おとなしく帰り道。ポケーっと歩く…。べつになに考えて歩いていたわけでも無いが、ふと、あらぬことを思いついた。…そして、それとはなんの関係も無く、なんとはなくメロディーを詰まった鼻でフンフンするものの、歌詞が思いだせない曲に、少しイライラ(笑)。Nickey & The WarriorsをBGMに、久しぶりのウイスキー。好きな歌なのに、歌詞が思いだせなかった「I Wanna Be Yourself」に、あらためてキモチを預けてみる。「♪I Wanna Be Yourself~、I Wanna Be Yourself~」。…いいなぁ。いろんな懸案事項の、半分くらいがど~でもよくなってくる(笑)。またTさんや、Cさんと呑りたいナ。「歩」を分解すると「止」と「少」。ならば、少しくらい止まってもいいじゃん、また歩けば、さ(大きな声では言えないけれど)…。酒に酔っては、千鳥足。…そして、「人生」はたぶんシラフだろうに、…それなのに、それもまた千鳥足。…ススキを買って帰るのを忘れた。
2006年11月12日
コメント(3)
北の方では、そろそろ雪がちらつくのだろうか…。…朝、目覚めると、窓を開けて深呼吸する事が多い。空気の冷たさが、今の体調には合ってるようだ。冷たさついでに、そのうち滝にでもうたれてみるか…というような根性は無い。銀色の月を眺めながら、軽く冷酒を呑る。ここのところ、月も星もとてもキレイだ。問題は私の視力…。いつものことながら、この時期はデヴィッド・シルヴィアンを聴きたくなる。…が、落葉の頃が一番良いように思うので、今はまだ聴かない…。周りは落葉どころか、紅葉すらまだ遠い感じだ。私の周りだけ、冬は遅いのかもしれない。夏はリグレット、秋は再生、そして冬はほんの少しのガマン…、清少納言はわかってくれるだろうか?。吾亦紅も良いのだが、ススキを手に入れてくるかな…。今は、花瓶にワックスフラワーが、ガサッと…。そして、BGMは54 Nude Honeys。私の夢想は、現実へ不揃いながらも編み込み、私の現実は、今再び夢の中へフィードバックしてみる。そして、客観の私は、主観の私をおもしろがっている…。なにもかも、わかりやすくできると良いのに…ネ。ススキは一輪でもいいかな。秋は一凛でいい…。-----お返事遅れてますね、ゴメンナサイ…。
2006年11月09日
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1