全4件 (4件中 1-4件目)
1
日曜日は動画配信サービスで大好きなサザンのライブコンサートを鑑賞、堪能しました。彼らは1974年からもう51年も活躍してる私の大好きなバンドですが私も1974年に結婚したから彼らの歌は我が人生と共に生きてきた応援歌みたいなものです。四六時中も好きと、彼らが歌っていたのを、我が娘は食事中も好きと思って一緒に歌っていたなどたくさんの思い出があります。 気づいてみたら26日は我が夫婦の51回目の結婚記念日でした。この我儘で自分勝手な亭主に50年以上も付き合っていただけてる奥様には尊敬と感謝の念で一杯です。パースから日本に戻ってきてあの猛暑もどうにか乗り越え最近は朝晩の冷え込みにひーひー言ってヒートテックを着込んで耐えております。パースに居た頃は毎週水曜日に、老友たちとワイワイ言ってゴルフを楽しんでいたことも、もういい思い出になっています。彼らは来年には日本に遊びに来るよと言っていたからはとバスの東京ツアーに連れて行ってやろうと思ってます。その前に私自身が40年近く東京を離れていたし町の様子もだいぶ変わってきたので.、近いうちに自前で東京ツアーを実行しようと目論んでいます。毎週暇があればフリー雀荘に通い、今は大谷君の野球の試合を朝早く見たり動画配信で半沢直樹などのドラマを楽しみ、あの世に逝くのはまだ当分遠慮しようと思っています。でも末期高齢者ですからいつあの世から召集令状が来てもおかしくないので、日々精いっぱい生き抜いていくしかないですね。
2025年10月29日
コメント(0)
昨日は急に冷え込んでセーターの上にダウンを着込み耐寒対策です。パースとは違い大胆に変わる気温の変化に末期高齢者は毎日怯えて暮らしております。週に1回は鍼灸治療に通って体調管理に励んでいますが老化による体力気力の減退には抵抗も空しいものがあります。それでも週2回はフリー麻雀荘に通って爺のくせに若々しい麻雀を打つ因業爺と嫌われております。麻雀で強気に打って、相手のリーチにも果敢に攻め込み負けても命は取られないよ、と嘯いて打ってるから老いも若い奴も皆に嫌われております。憑いていないときは金持ち喧嘩せず、Richman No Fightと言って降りてしまい、勝機をうかがっている嫌な爺です。通ってくる爺や婆、若い奴もいて多様な人生模様です。牌を積もってくるたびに、御免ちょっと待ってと言い訳する奴、憑かない憑かないといつもピーピー泣いている奴負ける奴は同じような癖を持ってます。私は老後の趣味と頭脳の鍛錬に通っていますから週2回が楽しみになってます。先週の金曜日に後輩の家でポンチ合戦でしたがまたコテンパンにやっつけました。懲りずに年内にもう1回なんて言ってますので又嫌われ爺で頑張ってきます。
2025年10月23日
コメント(0)
あの目も眩むような蒸し暑かった残暑の日々が嘘のように東京は時には肌寒いような秋になってきたようです。今年の3月30日、日本に帰って来てから7か月弱経ちましたがもうすっかり日本に馴染んできてしまいました。愛車コモドア君ともすっかり疎遠となりましたが、公共交通機関が充実した東京では、タクシーも気軽に使えるし徒歩での移動が多く杖の使用頻度も多くなりました。毎日のように娘から散歩を勧められ、付き合って歩いていますが加齢の所為か一緒についていくことが厳しくなってきました。涼しくなってきたので長いこと封印していたゴルフ道具を使い芝生の上でスイングと歩行を再開し運動不足を解消したいものです。生活をする上の必要なものはすぐ隣にあるダイソーなどの百円ショップに行けばなんでも安価に揃えることができます。お腹がすけば町中いたるところに吉野家などがあり好きなものが手軽に食べれます。パースとは大違いで快適な生活を楽しめます。気候だけはパースに敵いませんが生活はずっと東京のほうが快適便利です。今日は主治医の紹介で、先日相模原協同病院で実施したMRの検査結果を持って脳外科の専門医のところを訪ねました。そこのクリニックで再度MR検査をやってもらい検査結果の説明を受けました。画像を前にして先生は、貴方の脳はかなり委縮していて空かすかの状態ですなんて恐ろしいことを言ってます。軽い脳梗塞の跡や初期の動脈瘤の残骸もありますなんても言ってます。これは加齢による自然現象ですから何かすぐ手術や治療をしても薬を飲んでも改善しないので6か月後に経過を見守りましょう。とのことでした。認知症まではいってないが今から努力して進行を遅らせなければなりません。ただ朗報は麻雀は頭の体操になるから積極的にやって宜しいとのことです。自分の頭の中の画像を見たのはちょっとショックでしたが医学がもっと進んで如何にかなるまで待つしかないみたいですね。好きな麻雀を楽しむことが頭脳の健康に役立つのはとてもよかったです。
2025年10月15日
コメント(0)
日本は大分涼しくなって来て快適な毎日です。私は週に2日ほど八王子に雀荘に通い痴呆症対策を兼ねてチーポン合戦に興じています。集中して打たなければと思っていますが少牌をしたり、聴牌を間違えたり、振聴牌をしたりしてますがそれに構わずリーチをかけて積もったりしぶとい爺だと嫌われております。私が一番嫌いなのは憑かない、憑かないと泣き言をピーピーいう奴で、そういう奴は結果的に負けますね。死んだ兄貴が良く言っていたのは「三郎、負けてる時が一番大事だぜ」その時に泰然自若としてるのが男をあげるんだよ。何てカッコ良いことを言っていたのをよく思い出します。昭和の男だねと、笑われますが時にはやせ我慢が必要です。週に1回は鍼灸治療に通ってます。すぐに効果は出ないし、治療の後は揺れ戻しではないですが疲れで体はぐったりして昼寝に励んでいます。日本に戻ってきて早7か月弱、酷暑も乗り越えましたが長年経験したことのなかった日本の寒さももうすぐですね。最近は鼻水が流れて爺化が進んでいることが分かります。暇なときには麻雀に通ったり、針治療に励んだり平穏な老後生活を満喫しております。
2025年10月08日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()