2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
最近、更新が滞っていますが(汗)↓↓↓ 問題集の改訂版をつくってます。環境社会検定試験(eco検定)は、年間6万人が受験する環境関連の試験で、年2回行われていますが、今年の日程は……第10回 2011年 7月24日(日)第11回 2011年12月18日(日)環境関連の幅広い知識を身に着けたい方にお勧めの資格です。amazonの書評で、結構うれしいコメントがあるので、今回も頑張ろうと思っています。近いうちにパンダネタを書こうと思っていますが、さて。
February 22, 2011
コメント(2)
労働、貧困、病気など世界には苦しんでいる子どもたちがたくさんいます。そこで、あなたが購入した商品の売上の一部が、企業からNPOを通じて、子どもたちのために使われるプロジェクトがあります。1億人のバレンタインプロジェクト開催期間は2月28日(月)まで、お店でチョコレートを購入することによって、またお店においてある募金箱に、直接お金を入れることによって、世界の子供を助けることができます。途上国の人々が生産した製品を、公正な対価で輸入することで、途上国の経済的自立を支援する取り組みであるフェアトレードとともに、興味深い取り組みだと思っています。<関連リンク>寄付チョコで カカオ生産国の子ども支援(2011年2月10日 読売新聞)
February 14, 2011
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1