全23件 (23件中 1-23件目)
1
花咲く道を征きます
2007年02月28日
コメント(0)
風邪ひいてた。げほ。
2007年02月26日
コメント(0)
「単位落としたくらいでショゲるなよ。蛍も留年する時代だぜ」蛍は成虫になるタイミングを逃すと一年幼虫をやり直すそうだ。なんかの本にあった。頑張って期末の勉強しよう・・・いや、切羽詰まってたらこんな事してないけどさ。では、ごきげんよう
2007年02月24日
コメント(0)
バイオハザードインフルエンザ蔓延により臨時休暇になった。しかも金土曜日も休校。期末試験を二日ずらして対応するらしい。うーん、空白の二日間を使って試験勉強&ニート体験やってみっか!追伸西ドイツ軍の野戦服(2100円!)買ったー
2007年02月22日
コメント(0)
学生証用の写真を撮影してきた。もちろん野戦服で。上の分とは関係ないのであるが、発熱しているようである。しかし外は寒いので妙にポカポカしてるなーと言う感覚で帰宅してから気付いた(便利な熱だ)。しかし・・・周囲の人間で風邪をうつしそうな人間というのがいないのである。いや・・・いるような気もするけど、あんな奴にうつされたなんてことだったら悄気るぞ!いや、いや・・・これは・・・熱ではない。そう!熱ではないのだ!うーん・・・何と言うか熱愛と言う事にしておこうか。何を愛しているかは別の問題である。追伸画像と本分は関係ありません
2007年02月21日
コメント(0)
無かった。知らない。JR南田辺駅のトイレに何があったなんて知りません。見ませんでした。聞かないでください。と言うより、常識で考えてあんなものを放置しますか?いえ、知りません。ちょっと抗議したかっただけです。ウ●●なんてレベルではありません。いえ、本当に知らないんです・・・
2007年02月20日
コメント(0)
家庭科の学年最後の調理実習だった。弁当食った身にゃあ辛いわな。まあハリキッテ作ってたけど。ウチの部隊の脳みその方の実力を把握すべく試験する予定。問題の一部掲載したりするかも。うぷ・・・腹痛え・・・
2007年02月19日
コメント(0)
甘酒飲んで、温泉行ってサウナでTV観て。それだけ。「書く事が無かったら書く事が無い事を日記に書け」といった何処かの哲学者だか誰かの言葉を踏襲した日記だな。
2007年02月18日
コメント(0)
ラプターが来た。あんまり好きな戦闘機じゃないが、かなり強そうだ。F104で米軍のF15に勝ったと言われる空自でも勝てるかどうか・・・異常だぜラプター。十機前後のF15相手を秒殺だろ、やっぱり半島を警戒してるのかね。追伸「紛争地域観光案内」キャラデザイン募集。あと、銃買うなら何がいいだろう?ブルパッブみたいなのは撃ってても腰にズンズン響かない感じであんまり・・・なんだよね。VPとかMP5とか、UZIもいいかなあ。でも将来はM14買って「シャーリーン」て名前つけてやるんだな(微笑みデブか!)
2007年02月17日
コメント(2)
鞄の底から何か出てきた。「ハーゲンダッツ スーパープレミアムトライアルチケット ~お試し券~」とある。「このチケット一枚でシングルコーンもしくはカップをご試食頂けます」だって。やったー!と思って裏見たら期限 2006年12月末チキショォォォオオオ!!ハーゲンダッツを食えないなんて、人生の80%は損したと思った。
2007年02月16日
コメント(1)
えー、小説新シリーズが始まったにゃ。え、口調が変・・・それはあとで説明するにゃ。題して紛争地域観光案内にゃん。まだ人物紹介しか、うpして無いけどその他コンテンツと同時進行にゃ。半島のバカ共が書くなら我輩も同レベルのアホな小説書いてやるニャー!ちなみに謝罪や賠償の類いは一切受け付けないにゃ。こっちが欲しいくらいにゃ。で、この口調の正体にゃ。↓(ところで「にょ」は無いな?)「猫バトン」・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに 「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなくてはならない。 ・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。 ・一人称は必ず「我輩」にすること。 ・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。 ・日記の最後に5人!まわす人の名前を記入するのを忘れないこと。 ・既にやったことがある人でも回されたら何度でもやる事ふむ、普段言わないような人のを見てみたい気がするけど・・・いつもの人な。こうず2608氏 焼芋氏 灰都 悠氏・・・他いないな。すまない、上記の人々・・・
2007年02月15日
コメント(1)
「賽は投げられた」って、昔からずっと「匙は投げられた」だと思ってたんだよね。それじゃあきらめモードだよな・・・
2007年02月14日
コメント(0)
下半身がバラバラになりそうなくらい足痛ぇ・・・そんなこんなで勤勉に勉強してしまった。今の自分ならスパイだってできるぜ(?)さて、暇つぶしにようつべなんかを見ていたが、割と過激な動画が多いね。その中でも珠玉の二作品をのせて、今日は終わり。革命ユカイ革命でしょでしょ?
2007年02月12日
コメント(1)

最初はさ、普通に買い物をしにいこうと思ったんだ。けど分かんないけど走りに走って大阪府が見下ろせるところまで走ってしまった。獣道なんか分け入ってるうちに時間を消費し、帰りが遅くなってしまった。もっと時間に厳しくしないといけないと思った、尻が痛すぎるある日の午後だった。今日、疲労した二名の兵士のために今日を無名兵士の日に制定する。では、ごきげんよう
2007年02月10日
コメント(0)
ネタが無かったから灰都氏のブログにあったのを借用。あなたに【ぴったりの異性】はこんな感じ!ノリの良さ 52% 知的好奇心 55% 愛情 54% 我の強さ 100% あなたにぴったりの異性のタイプは【ドンと構えた女は波止場系】のようです。思いのほか気の強い系の人がいいのかもしれぬ。では、ごきげんよう追伸3万ペリカ稼いだ
2007年02月09日
コメント(0)
明日は入学試験があるから授業が無い。そんかわりバイト行ってくる。日曜は忙しくなりそうだし、小金を稼ぐべく。あと今夜はなんか更新しようか思案中。では、ごきげんよう追伸アジトってアジテーションポイントの略なんだって。あれ?「ト」は?最近の流行っぽく略すとアジポ?いやだな。「極左過激派バルザーヤのアジポ摘発」とか。味ポンみたいだぜ。
2007年02月08日
コメント(0)
部隊のブログの更新に忙しくて日記書けなかった・・・
2007年02月07日
コメント(0)
ー告知ー今週末、すなわち建国記念日に再び行軍演習を行う。各隊員は装備の手入れをしておく事。追伸日頃体験している事を面白く書くのは難しい事だ。笑わせるのではなく、笑われるのならもう少し簡単だろうが、それだとブログ読んでる人間にただのアホだと思われるだけだし・・・モノを書くというのは守りも必要なのだろう。攻撃が最大の防御だった時代は半世紀以上前に過ぎたんだろうな。ホント難しい。
2007年02月06日
コメント(4)
選挙は一勝一敗だったようだ。白黒つかず、残念。そう言えば敬語が変わるそうだ。「美化語」とか言うのが増えるらしいが・・・はっ!普通語 美化語全滅 →玉砕撤退 →転進・・・こういう類いだろうか・・・違うような気がする・・・
2007年02月05日
コメント(0)
昨日の引金を今日の自分が引く事はできない
2007年02月04日
コメント(0)
節分だ。恵方巻も食べた。EHO巻と書くと不健康そうだw最近、身の回りでよく電車が止まる。といっても二回なわけだが、「転ぶ」という行為が一年に二~三回という事を考えると、多いのかもしれない。では、ごきげんよう
2007年02月03日
コメント(1)
過程に意味を求めちゃいかんのだろうね。確かに駅までの道に意味を求めた事無いし。
2007年02月02日
コメント(0)

だるいというかなんというかじょーしんいってもなんもかわんかったしどうまよってもかうもんきまらんかったしというかますますほすぃもんふえたりしたしあわててかうほどのものもないしというかびんぼうなんだからちょきんしたほうがいいかもしれないけどかねためるのめんどくさいしそれになんかあきらめたもんってえんぎわるいじゃんというかそんなじぶんがゆるせないのでにっきかくほどでもないよ。要約:疲れた追伸銃剣完成ー。※漫画は大きさ比較用で、キットには付属しません。
2007年02月01日
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1