2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
特に何もしなかった日。まぁ今日は、1時間しか授業無いのでね。というわけで、ゆっくり起きてゆるりと授業。それでもsucksなこと発覚。この授業、宿題多すぎ・・・クラスただでさえ6つとってて(余裕だけど・・・精神的にはちょっとね^^;)かなりのジャーナルとか課題あるのに、このFなクラスでもこんなに課題出すんですか??みたいな。というわけで、いったん死んでみた。。。こんなに長い間机に向かって、延々終わらない課題をやっておりました。。。勉強する暇が無いほど課題があるってどうなの??みたいな・・・
Jan 31, 2006
コメント(0)
いゃね、ママ関係ないんですけど。。。実は今日、うちのcollegeに、hypnotistが来たんですね。ぇ、なにかって??催眠術師です。というわけで、催眠術にかかりにいこうという名の下、集まったのはホールいっぱいの生徒。そして、選出された15人ほどのaudienceが舞台へ。始まりました、催眠術。あたりが暗くなって、火を点して、彼の声だけが会場内にこだまします。そして約10分弱。。。かかるわかかるわ。赤子の手を捻る様に(ぇ?)。。。ある子は泣き出し、ある子は半裸に。またある子はpresidentになりaudienceを叱り飛ばし、そしてほかの子は踊りだしある女の子は、うちのcollegeの名前を聞くと、"おとこがほしい!!!"と叫びだし。全員かかりまくりの大騒ぎ。そのときのムービーがあるのですが、残念ながらここでは掲載できませんが(容量でかいし・・・)。。。知り合いでほしい人はゆってくださぃ。送りつけます。***というか、催眠術とか間近で見たのはじめてでした。すごいなぁ~・・・あたしも催眠術かけれるようになりたい・・・
Jan 30, 2006
コメント(0)
こっちの教科書高いんです。一冊50ドルなんてザラ。ときには80ドルとかいいます。そしてそういうクラスに限って何冊も本を購入しなければいけなくなるのです。というわけでusedという、誰かが使った教科書を手に入れようとみんな必死になるわけです。そんなあたしもその一人。だって10ドルでも安くかいたいじゃないですか・・・というわけで、総計でました。今回は400ドル。6クラスで400ドルって・・・っていうね。もうほんとに勘弁してほしいです。しかしもしかしたらまた増える可能性も秘めてるんですね~。本当に勘弁して下さぃ。
Jan 29, 2006
コメント(0)
というわけで、風邪をひきこんでみました。。。もとからその兆候はあったのですがね、とりあえず一週間目の休日というわけで、気が抜けた模様。。。でもね~なんかにやけてくるくらいクラスが楽しくて楽しくて!そりゃぁテストとかは大変なんだろうけど。なんだか、やっと勉強してるってきになりはじめました。同じnationalityの子はいないクラスが多いし、いても1人とかだしw(仲いい子なのでこれまたうれしいのです)そして。。。専門的なことをやっているというのに(ほんとだったらmajor用で現地のシニアやジュニア用なんです。。。 教授と話をつけたりなんなりしてとるコースばっかりなのですが、 そういうの一切なく登録できました。。。 英語にハンディあるしまだ2期目なのにいいのかなぁ?という不安はありましたが^^;)結構楽しくやっているのです。。。先セメは、ちょっと緊張しすぎていたところがあったのです、今セメではかなり自分を出せて楽しめそうなので、うれしいのですね^^へへへw友達も増えそうだし、あたしとしてはとってもうれしい限り^^その大半が男の子って言うのはおいといて・・・せっかく女子寮に移り住んだのに、女の子の友達・・・増えない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
Jan 28, 2006
コメント(0)
女の子ですがこんな言葉を使っています。別に、アレです。英語圏にいった外国人(現地での)が、無駄に使ってるとかそういった類ではないです。笑いを取ろうとか英語の悪い言葉 しってるんだよとかそういうものでもないです。ていうか、本気。あたしはいつでも本気です。ただ公衆の面前で使わないだけで。わからないふりをするだけで。知ってます。何ゆってるか。思ってます。心のそこで。***まぁそんなことはさておき。今日の御題。(ぇ最近殊更にウザィ奴が一人。付き合うという単語を連呼してきます。人がいないのをいいことにべたべたしようとしてきます。ていうかあたしがどんなに断ってもどこ吹く風というかんじで迫ってきます。いい加減にしろ!!!と思ったので言ってみました。 「あのね ずっといってるけどね、そういうの興味ないの。 もうこのセメ終わったら帰るし。 もしね、よさそうな人から言われたらいいよ~っていうかもだけど 君ではね、ありえないの。 ていうかさ、ヤりたいだけでしょ? そして日本人ばっかに手を出そうとしてるでしょ? そんなのくそ食らえなんだけど。 とりあえずね、誰でもいいって感じの君とは付き合う 気なんてさらさらないの。 そしてね、友達っていうか知り合いではいられるだろうし 大人数でなら遊んだりとかするかもしれないけど そんなにふたりっきりとかね、やだし。 ましてつきあうなんて滅相もないって言うかね 絶対いや!! その嘗め回すよな視線もいや。 ほかの日本人ならさ、知ってるかもしれないけど、 あたし君と同じクラスになったこともなければ話したことも 滅多になくて、どうして "i do luv u so much"とかいえちゃうわけ?? having good timeとかsharing anythig togetherとかだったら 彼女じゃなくて友達とでもきるじゃない。 なんで彼女にしたいの?っていうとやっぱりソレでしょ? あたしにはtake careしてくれる友達とか(少ないけど)ちゃんと いるから、必要ないの。 むしろその子達loveなの。 誤解しないでほしいけど、嫌ってるわけじゃなくて ただ、あたしの相手は君じゃないだけ。」 ・・・・・・・効果ナシ。ていうか、いい加減ウザィですよって思ってるあたし。breakあけてからず~っとですけど・・・かれこれ3ヶ月はたちます。毎度毎度無視しつつここぞというときにはぶちかましてますが。それでもメゲない奴はなんだか軟体動物のようにみえます。塩まいてやりたい・・・
Jan 27, 2006
コメント(0)
心のそこからTGIF!クリスチャンじゃないけどTGIF!!もひとつおまけにTGIF!!!!!!って思いました 今日。特にってことはないのですが、心地いい疲れっていうかんじで、一週間おわったなぁ・・・みたいな。クラス楽しいし。話しかけてくれてきたことかかなりいたし。たぶん自己紹介のおかげ。breaking the ice and chewing the fatとはよくいったもんだわ。先生ありがとう!!そして新しく友達とかできちゃったあたしおめでとう!!!というわけで、これからクラスなじんでいけそうです。ていうか、なじみ過ぎそう(笑大変だろうけど、人生ではじめての勉強。がんばってみようかなぁとか思ってるあたしなのです。宿題もちゃんとしよ~っとw(ぇ
Jan 27, 2006
コメント(1)
とかいったらアクセス数増えるのかな・・・とか思った。(ぉぃいや、ほんとに題名のとおりのことをしたので、詐欺!!!とか思わないでください。何が初夜の初体験かって言うとですね、夜のクラス(しかも2時間半)って、初めてなんですよね。そして、一週間でこの曜日だけのクラスなんです。長時間っていうのもはじめてだし、週一で、しかも夜!!っていうのが初体験。ちょっとどきどきしつつ、大好きな彼女と、いってまいりました。(レズではないです)かなり興味深いはなしをきけて、行く価値はあるなぁとかおもいました。うん。がんばるぞw
Jan 26, 2006
コメント(0)
何かって、bankいかなきゃいけないしregisterで問題発生だしもしかしたらextraでfeeはらわなきゃいけないかもだし不本意にもdropするっていうか、addできないクラスがあるかもだし・・・もぉ~ぅ!!!せかさないでくれYO!!!
Jan 25, 2006
コメント(0)
昼から一クラスって、なんて楽なんでしょwまぁ、月水金は、4時間ありますがね。でも、日本のとくらべたら、ぜんぜんたいしたことないのです。というわけで、ハイパーハイパーwうへへへw同じ部屋のこといっしょのクラスなんでちょっと楽しいのです^^
Jan 24, 2006
コメント(0)
どっちかっていうと、気疲れした。。。なんかいっつもそうだけど、かなり力んでしまう自分がいる・・・そしてクラス行って気が抜けるっていうね。要は、妄想癖思案癖ってことなんだけどね。。。うん。はぁぁぁぁ・・・ちょっとね~でもでも、まぁ、クラスは楽しそうなのでいいやwあぁよかった☆しかし一日にあのスケジルはちょとキツイ・・・
Jan 23, 2006
コメント(0)
ココロもカラダもズタボロ・・・なんてね(笑でも、とりあえず無事に着きました。朝はやくについたので、いったん前のアパートによって仮眠。そっから派手な引越し作業。それからまた少し休んで部屋を整理して、Danを見送って終了。それにしてもここってかなり雷がおおぃ・・・あたしは嫌いですが。。。そして、あしたから授業。。。もぅ超大変だ。。。というわけで、さっさと寝ないとね。。。朝早いよ~(ノ_;)
Jan 22, 2006
コメント(0)
月曜日から学校はじまるということで、さっさか用意して、今晩旅立つわけです。新学期が始まるしこっから学校までは車で7時間。さて、気合を入れて行く準備。まず掃除。・・・?それから、洗濯。×3回(1回=1時間半)・・・ぁれ?それからそれから、料理+お弁当???あたし何してるんだろう・・・ていうかね、ぶっちゃけさ、あたしの準備は、既におわってるんだけど・・・まいっか。お世話になったし。。。
Jan 21, 2006
コメント(0)
またの名を、読漫という。書をよんでるのでないので。。。Danのおうちにきて、結構そこにあった漫画よみふけりましたが。。。なんか、男の子の読むものってかんじで、ちょっと面白かったです。。。ぅぷぷ。。。あんまり興味ないのもありましたが、読んでみたら意外とおもしろかったりとかね。でもね、Dan。あんまりェо漫画とかよんでちゃだめよw*彼の名誉のために言っておきますが、別に変な漫画ではなく、ただちょっと、女の子が多く出てくるような少年誌におおい漫画なだけです*
Jan 20, 2006
コメント(0)
アメリカ来て以来、髪は自分で切ってマス。…(*´Å`)…フーンでもね~今日はね!!Dannieが美容院に連れてってくれるのだYO!!ぅへへ(ノω`*)ノ"しかし。それより嬉しいことがあるのデスよvvぁにゃは長髪キラィなの。。。というかね、ニガテ。。。今のDannieは正にその状態!! ↓ ↓ ↓ ↓ぇ…ノノノノ*´ェ`)"何??ゃなの!!や!!!なの!!!!!!!!(,,`゚д゚)≡⊃≡⊃≡⊃)`3゚)ノ、;'.・アベシッ(イдT*)ィ...ィキマフ...というわけで、今日はいつも以上にヨロコビーム!(*´∀`)ノノ+゚*。゚喜+゚。*゚+というカンジなのですvvでもどんな髪型にするのかなぁ・・・o´・ω・)。oO(???
Jan 19, 2006
コメント(0)
とりあえずね、なんだか面白い人のオンパレードでした。今日は。ほとんど一年ぶりにあたしはDanのいってたバスケのとこにお邪魔しましたが、知ってるの3人か4人だけ・・・それでもフレンドリーな方が多いようで。。。いいことです^^
Jan 18, 2006
コメント(0)
ついていってみました。Danの大学。っていうか、結構早く終わるよね、第一回目って。いいなぁ。ていうか、来週にはガッコ始まってるんだなぁ・・・とかおもうと、吐き気がするのでした。(ぇ
Jan 17, 2006
コメント(0)
というわけで、一緒にきてみました。てか、終わるの早!!まぁ、全部休校じゃぁね。仕方がないってもんですよ、奥さん。明日もガッコついてってやるか(笑
Jan 16, 2006
コメント(0)
というか、頭は常に活動してます。Danと話しているときに、かなり昔のことを思い出しました。たぶん、幼稚園はいる前後のことだから、今からおよそ17年くらい前のことです。なぜかふと、思ったのです。生きてるもののじゅみょうってあれじゃない?しんぞうのはくすうできまってるんじゃない??だから、あるいっていかいすうまで早く打ってるほうがはやくしんじゃって遅く打ってるほうがもっといきてられるんじゃないのかな?と。つまるところ小動物は脈打つのが早いですよね。だから、ほかの動物に比べて寿命が短い。逆に、体の大きな動物や、脈拍数の遅い動物は、長く生きる。たぶん、ウサギをだいているときにふと思ったんだと思います。そういうこと。きっと例外も多いんだろうけど、もしかしたら心臓が動く期間って限られてるんじゃないかな。とかね。そういうことを考えてました。ということを年端も満たないときに考えてたんだよ。とDanに話したところ、"俺それテレビでみたことあるよ。結構前だったけど"え??なぁんだ。子供時分のあたしの豊かな発想力じゃないんだ~とか一瞬思ったし、ちょっと消沈。だって、それ考えてたのあたしだけじゃなかったんだもん。。。でも。。。子供ってすごいなぁと実感。。。というか、考えること。って、すごいなぁって。思案癖のせいかもしれないけど、今でもほとんど毎日が発見と驚きの日々。あれから17年もたった今でもね。人間関係であったり言葉の意味であったり自然の理であったり。ちょっとでも足を止めて視線をとめて見上げたり目をつぶったり深呼吸するだけでそれだけで違うと思う。***思案癖はいいことも悪いことも半々。だけど、なにも考えずに何も感じずにすごすよりはいいんじゃないかな。
Jan 15, 2006
コメント(1)
特に何もしなかった一日だったけど、とりあえず、22日にむけての、荷物整理をはじめました。いらないやつとかね~ばんばんおいてくように(笑まぁ、そんなとこです。。。あと一週間か・・・そういえば、Danの学校はこんどの月曜日からはじまるんだよね。。。ていうか、クラス全部夜だけど。。。
Jan 14, 2006
コメント(0)
ていうか、まぁ、暇だったわけですがね。うん。かなり。荷物整理などしようと思ってたのですがそれものびのび。じゃぁなんかほかにないかしら。とかおもいつつ、結局漫画に手が伸びる。そういえばデスノ3巻からしかよんだことなかったなぁ~とかおもいながら。***こっちにきてから結構漫画読みたい!!とおもうことしばしば。家族に送ってもらった小説はお気に入りのものばかり。ほかのも読みたいな~とか思ったけど、実際書店に居座って品定めをしたいという気持ちもあったので適当に何か送ってくれなんていわないあたし。そういえば結構暇つぶしに書店めぐりしてみたり意味もなく遠回りしてみたり早い電車でなく普通電車とかでゆっくりゆったりこれまた漫画や小説を読みふけりながら帰ったこともしばしば。街中をぶらついてみたりウインドウショッピングいってみたり知らない店にはいってみたり気に入ってるカフェですごしてみたり学校のラウンジでのんびり駅でぶらぶら。結構アクティブなんです。家出じっとなんてしてません。てへwすんごぃ眠たいときとかはね、家でごろごろしてましたけど。それでもお昼寝は2~3時間。就寝時間だって5~7時間。それが今の生活にいたっては・・・すごい豹変です。暇つぶしといったら、ひたすら惰眠を貪り起きているといったら、ひたすら漫画・テレビ・食事。アウトドア?どこそこ?散歩??何それ。買い物???ネットで?そんな生活です。あぁ、暇つぶしってこんなにも退化できるんですね。
Jan 13, 2006
コメント(0)
院にいきたいのです。こっちの。ず~っと家族に言ってきました。高校受験前から。こっちに来たいって。大学はあきらめました。どうしてもという願いで、ふりきれなかったのです。そうして、語学留学できる充実した日本の大学に入れてもらいました。今は、その留学中。きっと家族は、あたしが語学留学できれば満足すると思ってるのかも知れない。そして、こらえ性のないあたしが極度の面倒くさがりのあたしが大学4年を過ごしたら、あきらめると思ってるのかもしれない。そんなことないのです。生まれて初めて、自分から食いついた、そしてやらされてるじゃなく自分でやってるとかんじたもの。初めて自分を試したいと思った。あきらめられるわけがない。こんな楽しいこと。院に行きたい。行くとこも決めた。そこがいいって思える。ただ、まだ戯言だと思ってる家族に、ある程度まで計画を立てていることいえずにいる。とめられたっていくけど、悲しい顔をさせたいわけじゃない。それにね。。。ちょっと県からはなれて、たまの休みに帰るっていうなら、県外で大学・院生活してる学生となんら変わりないと思うんだ。結局あたしの帰る場所は家族のいるところなわけだし。もしあたしが、こっちで誰かと結婚したとしても日本にいてお嫁に行ってそしてたまに帰るとか、そういうのといっしょ。でも、それでもあたしだってものすごく不安。いつも家族のことを危惧してる。すぐに飛んでけないことだってしってる。それでもね。あたしを通してでも、人よりも広い世界を見てほしいと思う。限られた人生だから。最終的に日本に落ち着くとしても、それでもあたしが海外にいる限り外を見てる限り、架け橋になれることを望む。内にこもってたら見えないことたくさんあるから。そういうことも思う。とりあえず、院は出たいのです。自分の行きたいところの。そこまで必死になっていきたいと思ったところなんてなかったしね。今まで一度も。だから。いけるといいな。笑って送ってくれるといいな。いつだってあたしは帰るしいつだって家族がこれるようにしておくから。一緒に入れる時間は一緒に入れるように。
Jan 12, 2006
コメント(0)
というわけで、こちらはまだ12日の朝9時ですね。あぁ、10時か。というわけで、日本は夜の12時なわけですが。メッセをあたしは常にオフラインでサインインするように心がけます。意味ないとか言わないでください。そこ!!うん。それでね、話したい人がいたり暇なときはオンにするのですよ。今日は、愛姉がいました。というわけで、即行カメラを用意してオンに。途中つまずきましたがそんなことはお構いなしにオンにしました。そして会話。すごいね、文明の利器。海を股に架けちゃってるよ!!!みたいなね。国際電話とかで有料なんて信じられないわけです。チャット無料だし。というわけで、なんかハイテクな機械に触れたなぁ~とか朝から思ってるあたしでした。
Jan 12, 2006
コメント(0)
一応外には出ました。ず~っと車の中でしたが(笑)Danを待つこと総計2時間じゃないかなぁ。。。そして家に帰ってちょっと就寝。ご飯も食べずにひたすら惰眠。。。最近できた、結膜のできものの為と称して寝るわ寝るわ。まぁいいんだけど(笑)そんなこんなで、そろそろあたしは学校へ行かなければいけないのですね。あとここにいられるのも10日。来週の日曜日には学校についていることでしょう。てへwいろいろ用意しなくちゃいけないこともあるしね。。。もぅキッチンのあるアパート暮らしじゃないんですよね。ちょっとさみしいけど、でも、新しい生活が始まるわけです。いひひ。そんなこんなで、ちょっと日本食の収集。ほんとは電気のポットもほしいところだけど(15ドル)無駄遣いになるかな??でもないんだよね・・・。。。あと、炊飯器。。。炊飯器じゃなくても、slow pot?なんていうんだっけ。とりあえず、ちぃさい、電気なべみたいなやつ。それがあれば、ご飯も長けるしうどんも食えるし、鍋料理ならなんでもござれなのですよね~。。。しかも24ドルとか。変な炊飯器買うよりusefulでしょ。でもそれで貴重な40ドルつかうんだったらなぁ~・・・まぁ、今まで我慢してる、服買ってしまうよりはましよね。うぅむ。とりあえず今日はみにいくのです。もしもっと高性能で安かったら、もうちょっと考えるのです。。。てへw
Jan 11, 2006
コメント(0)
というわけで、このあたりで最大級のモールへいってまいりました。店舗数約200以上。。。なんだかジャズドリを大いに拡大した感じのモールです。結局そこまで買い物はしませんでした。ていうか、あたしは買ってません(笑)いつもいつもウインドウショッピングなのです。買いたい衝動はありますが我慢。我慢。ごめんね、こんな遠いとこまでつれてきてくれてるのに何も買わないでさ・・・そしてまた君におごってもらってるあたし。いつもですが。一応気にして値段見てるんだけどね。。。んむ。。。うぅむ。まぁ、ほんとだったら、みんなみたいにもっとたくさんお金使ってるはずなんだろうな。。。ホームステイとかさ。だって、誰も出してくれないんだもんね。あたしの場合は、特殊なのでvvでもね~あたし以上に滞在にお金かかってる子達なのに、ほんとによく買い物するのだ。。。いいなぁとおもう反面、余計なお世話だけど心配。。。***そんなこんなでショッピング終了。今日もごくろうさまでした^^
Jan 10, 2006
コメント(0)
むつかしいもんだよね。今までのスタイルを急に変えること。どうでもいいと思ってたことをなんとなくしてたことをイチからすべて考え直してそして人から認められるくらい変わるということ。あたしはね、知ってるよ。あたしといたら、君がよくなってくこと。でも、逆にだめになって苦可能性も秘めてる。あたしでいいのですか??って思う。あたしは、能動的な人間でない分、受動すぎるほど受動。だけど、これってきめたら、曲げないほど頑固だから。もう少しだけ、待つことにするよ。ちょっとだけ、機会をあげる。変わろうとしてる君を見放すほど愛してないわけじゃないから。
Jan 9, 2006
コメント(0)
ちょっとね、堪忍袋の尾が切れたっていうかんじでした。だって、ほんとにひどかったから。愛情さえ見えなくて、手を差し伸べる事も、しませんでした。***それでも、思ったのです。誰だってつまづくことだってある。取り返しのつかないことだって自分勝手になって過ちを犯すしそれを省みなかったりきっと許してもらえるなんて都合のいい事を考える。特に、君は感情表現が下手で視野が少しだけせまい。余裕が無いのにそれでもなんとかなるなんてお気楽モードで過ごしてきた君だから。きっと、こんなにうまくいかなくてこんなに言葉にできないこと、こわかったんでしょう。躓いて手を差し伸べてほしいなんていえなくて助けてってきっといえない。でも、それをきっとのぞんでる。そんな甘ちゃんは、こっちから願い下げ。それでも、一緒に歩いていくってきめてるから、君が立ち止まらない限りは手を差し伸べるよ。おいていかないよ。離れてっちゃぅ。そんな個という君は、はっきり言って自業自得だと思うけどね、それでもあたしはここにいるよ。だってそれでも前に進もうとしてるから。躓いても、立ち上がって少しずつでも前へ進もうとしてるから。ゆっくりでもね、あたしは待ってる。きっと、本当に同じペースで歩けるまで。あたしもかなりだけど歩をゆるめるよ。とてつもなく骨が折れそうだけどね(笑)***そうして一緒に居てくれるの??って聞く君だけど君と同じ理由。"好きだから"ね。どんなにあきれても愛想尽かしそうでも最後までだめになるまで期待してしまうんだよ。だから、頑張れ!!
Jan 7, 2006
コメント(0)
というわけで、お菓子作ってました。そして、今日はちゃんと3食作って食べました。ガトーショコラw雑煮w雑炊wオムレツwおいしいなぁ。。。っていうか、着実に体重増えてるな。あたしもだけどお前もな!!
Jan 6, 2006
コメント(0)
というわけで、お菓子作ってました。そして、今日はちゃんと3食作って食べました。ガトーショコラw雑煮w雑炊wオムレツwおいしいなぁ。。。っていうか、着実に体重増えてるな。あたしもだけどお前もな!!
Jan 6, 2006
コメント(0)
今日はモールへ行ってきました。といってもやっぱりウインドウショッピングですが。ぐるぐるしましたが、結局やったことといえば、ハーゲンダッツでアイスクリームを購入ATMで現金の引きおろし。のみ。まぁ、いいんですけどね。いいんだぁ~ぃ。。。ちぇ。。。***最近考えることがたくさんであたまが破裂しそうです。もとから妄想壁思案しがちなところがあるあたし。常に無意識に膨大なことを考えています。だから、会話もとぶとぶ。とあるひとに「*ぁにゃ**ちゃんとしゃべってると、 耳が悪いのかと思うんだ」といわれたことが幾度もあります。聞き返されることなんかしょっちゅう。理解されないことなんか当たりまえ。いいんだよ。これがあたしだからwしかして。この思案癖。長所はあるのだろうか??思い当たるとしたらひとつ。幸か不幸か、悩みすぎて頭が痛くなってもストレスではげるなんてことがないのがとりあえず安心できるところ・・・?
Jan 2, 2006
コメント(0)
a happie new year!this year must be great!more year more greater, i believe.enjoy this 2006th year together^^
Jan 1, 2006
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


