2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
おめでとうござぃます、日本の野球団。あたしあんまり野球見ないけど。とりあえず今日、なんか友達が野球!!ってさわいでたので、一緒に見ました。あたしはあまりこういうのにあつくならないので、一喜一憂絶叫罵倒してる友達の横で、"ひぃぃそんなにおっきな声だしたらルームメイツに怒られるぞw"とかひやひやしながら座ってましたが。それでもね、すごいことです。だって、その子の話では、あれだそうじゃないですか。なんでも、ワールドでの競い合いは、はじめてだそうで。第一回をそんな形で飾るのは、すばらしいことです。でもなんでアメリカなの??日本とキューバじゃん。対戦してるの。。。あぁ、そういやぁアナウンサーがあれだっていってたね。なんか、"この国から始まりましたこの、野球。さて・・・・"とかなんとかね。それでもあれですよね。オリジナルの国なのに、最後まで残れなかったのですね>_<いや、offendするつもりは毛頭ありませんが、なんとなくおもったのですよ、なんとなくね。うん。でもそうよね~起源ってアメリカだったんだ~。。。なんか、日本に浸透する外国のスポーツって(だいたいスポーツっていうと外来な気がしますが)カタカナでそのままってのがおおいですからね。サッカーとかテニスとか。球蹴とか打球(庭球っていうんですか??)っていいませんしね。うん。でも、なんで野球って言うんだろう・・・そして、なんで起源の癖に、なんだか日本でのほうがはやってる感じがするんでしょうかね。。。変なの。。。だってクリケットだったら起源のイングランドで、アメフトも起源のアメリカでとってもはやってるのにね。。。とかね。なんかよくわからない沸いた(ホントの意味でね)頭で考えてるわけですが。まとまらないのでこれで終了。ともかく、おめでとぅ日本!!!まさかテレビで日本球団のプレーをみるとは思ってなかったよ。マジで。ってか、同じ時間帯でやってるってのが、へんなかんじだわ。。。アメリカにいるんだよね~あたし・・・はやく帰りて~
Mar 20, 2006
コメント(1)
全然更新してなかったや。ごめんなさぃ。。。>私事だってこれ、あれのためだもん。家族と友達への日報。のためにはじめたわけで。っていうね。やっべぇやっべぇ。ごめんねwてへへwというわけで、今日は風邪引きさんでした。なんか、もうだめっぽぃ(笑)でも、朝がんばってクラス行きました。超ぼけてたけど。熱があったのね。でも気づかなかったんだ。そんな大変なことになってるなんて。まず、朝おきて用意して外見たら、なんか降ってたんです。激しく。"雨かYO!!!"とか思って外に出ました。もう、ぬれてもいいやとおもったんです。でもね、一向にぬれないの。それどころか、激しく痛い。本日は雹ナリ。。。というわけで、痛く打たれながらも、いきました。クラス。そして教科書をつかみあげたのですが、なんかね、表紙違くね?というわけで、間違えたものを持ってきました。あたしが!!!ありえない!!!!そして2限目。あれ?あたし名前呼ばれてない??よそ事してたら、いつの間にか点呼終了。あわてて先生に、"すいません、なんか、呼ばれたのに返事してないんですけど・・・"といったら、"ぇ、呼んでないよ。"といわれる始末。上の空だしペンを何度も落とすし、隣の子に苦笑いされる始末。そして雹は雪へとかわり。。。滑りながら帰宅。(10時半)その後30分仮眠を取るつもりが、(11時半からと2時からクラス有)夕食の前までトんでた。(注:4時半過)熱があったんです。って言っとく。いや、ほんとですよ。もぅね、今日はそんなこんなで大変だったのです。今までDVD見てたけど(注:今5時←朝の)てへw
Mar 20, 2006
コメント(0)
なんでかは知ってましたよ。あるフレーズや単語に限って出る、このイギリス発音。だって、イギリス発音で聞いたんだもん、それ。でも、*だん**は嫌がるのです。そして、怒ります。時には、くすぐりにきます。やめてくださぃ。。。でもあたしの基本はamerican発音です。***しかしとりあえず、この20年日本で育って、英語なんて全然かかわってなくてまして日本でしかきいてない"英語"だったわけです。(接客でたまに使うくらいで)そのおかげで、ちょっと変な発音も少しありました。が、まぁ最近は直ってます。でもね、定着してしまったイギリス英語の発音は直らないんだよ。イギリス英語に憧れてもアメリカ英語の発音が直らないように。そりゃぁね、聞き分けれるけど、自分の英語がね、英米混じってるなんて、わからないわけで。まぁ、意識して真似はできるけどさ。というわけで、*だん**。もう少し、あたしのアメリス英語に苦しんでください(笑***でもきもちわるいかもね、確かに。外人が日本語を流暢に話すのにカタカナだけ異様に発音がいいみたいなカンジなのかな。あぁ、違うなぁ・・・東北弁と九州弁が混じったかんじにきこえるのかな。北海道と沖縄かな・・・どのみちよくわからないよね。(馬鹿にしてるのでなく、異なる方言が混じった話し方だと、混乱するよねってことです。だって、日本内での北と南でかなり違うのに、英米なんて大陸を越えてるんだから、それよりもっと不自然に聞こえちゃうでしょ)
Mar 18, 2006
コメント(0)
はぁ・・・wというわけで、今日はうでによりをかけて・・・??か??ご飯作りました。そして食べました。そして飲みました笑おもしろかったwでもちょっと心配事があったわけで。それでもそれは、おさまりそうというか・・・とりあえずこれ以上ややこしくなることは・・・ないといいなぁ。。。そしてまたまた意外な子と仲良くしゃべれたあたしでした。よかった。。。つか、嫌われてると思ってたから。あんなやさしいなんてね笑最近寝れないといっていたら、"なにかいるの??ハグとか??"といって、すごい勢いでハグの素振り押している友達でしたが・・・笑すんごぃかわいくておもろぃ。。。なんか、かわいさを最近振りまき始めたかんじです。
Mar 3, 2006
コメント(0)
というわけで、あたしの愛姉の誕生日ですね、今日。誕生おめでとう姉!!そして、先祖とか身近な家族に感謝。***いやしかしてそういえば、去年のこの時期もアメリカにいたっけあたし。ごめんね。。。直接祝ってあげることが出来なくて・・・でも、今回もまた、なにか送るなり、もってかえるなりするからねwうひひ(壊)なにはともあれ、ハッピィバースディなのです^^
Mar 2, 2006
コメント(0)
来週、テストが5つあるのです。しかぁし!!!!なんともね、素敵なことに、難しいと思われていた4つのテスト、3つほど、簡単なようです。ていうか、ぶっちゃけ、全部大丈夫そうですwてへwうふふwというわけで、珍しくというか、ほぼはじめてに近いのですが、勉強しようとかがらにもなく思っていたのです。が。まぁいっか。と思ってます。すいません、なめてて・・・でもあれですよ。きちんと、一回くらいは教科書・・・ところどころ読みます。うん。多分ね。。。
Mar 1, 2006
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1