2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
今日は、某アドバイザーに脅されて誘われて女性のためのサークルに行って、ちょっとばかし学校紹介をしてまいりました。呼ばれたのは、交換留学生の、日本人3名中国人1名アイルランド人1名の計5名。てかね~、みんなえらい。。。ちゃんということ用意してる・もしくは何言うかだけは考えてる。あたし=何も。。。言い訳を聞いてくださいね。あのね、なんかね、わきあいあいとしたかんじで、みんなでおしゃべりするようなカンジだと思ってたの。だからさ、話題とか、自分で振ったり振られたりして和やかな雰囲気のもと会議っていうか、交流会が進んでいくと思ったのです。しかぁし。。。各々ワンマンショーその場に立って、一人ずつしゃべらされたわけです。あたしは、日本人の中では最後でしたが。っていうかね。しゃべれるわけないじゃん。いや、大丈夫だったけどさ。即興とか、ほんとありえない。まぁ、適当にぺらぺらっとしてすましたけど。日本人以外は、すらすらw当然ですが(笑というわけで、なんだかあたし、恥かきにいっただけなようなきがしました笑
Feb 28, 2006
コメント(0)
こうも勝手にお水やら綿棒を取っていかれるとね。。。なんだかちょっと。。。大好きだし、信じてるけど、そこだけ信じられなくなってしまうわけで・・・前から聞いてるのもあるし、自分が実際されたこともあるからね・・・信用って大事よ??
Feb 27, 2006
コメント(0)
友達に誘われて、飲み会いってきました。うちうちだけだし、友達のアパートなんだけど。これがまたいいのですよ。ていうか、ちょう変だった笑ドリンキングゲームとかしてたんですが、ほんとおかしいったら。。。こんなゲームです。みなさんもやってみては???*グラスに人数分の酒を用意**1.トランプを用意して、 裏向けにして机に撒き散らします(ぇ (↑まぁ、神経衰弱やるような格好で)2.で、順番を決めます。3.一人一枚ずつ引いていきます。 引いたカードによって、やることが違います。 *指令がおわるまで、次の人はカード引けません***やることリスト**2~9 赤 出た数字分、人に酒を飲ませられます。 例:赤の7:7口分を一人の人に飲ませられるし、3・4で二人に飲ませることもできます。 黒 出た数字分、自分が飲む。10 ダンス 引いた人からはじめます。簡単なダンスをはじめの人がして、2番目の人が、それを真似てダンスをします。そして、もうひとつダンスを付け加えます。3番目の人は、1・2番目の人がやったダンスを忠実に繰り返し、またあらたに動作をくわえます。つまったひとや出来なかった人は、5口します。 例:1番目の人 鳥の真似 2番目の人 鳥の真似・フラダンス 3番目の人 鳥の真似・フラダンス・尻文字 以下省略11 センテンス これもまた、10と同じで、ただ、それが文章になっただけです。英語の場合は、一単語ずつつなげて、文章にしていきます。文章にならなかったり意味をなさなかったり、間違えたらアウト。日本語なら、文節で文章作ってけばいいんじゃないかなぁ。。。12 クエスチョン これはちょっと違います。12を引いた人から、疑問系の質問を、誰にでもきくことができます。これは、順番は関係ないです。そして、うっかり答えてしまった人や、質問になっていない言葉を発した人は、アウト。5口のんでくださぃ。13 ルール これけっこういいカードです。なんでもルールを作れます。しかも、ずっと有効。たとえば、こんなのありました。"俺が机に指を置いたら、みんな同じように指を置くんだ。一番反応が遅かった奴は5口のめ!!"とか、"じゃぁ、バイキングルール!!俺が人差し指を角みたいにして頭のとこにもってったら、舟をこぐ動作!!一番遅い奴は5口!"とかね。ちなみに、ルールとったひとは、気に入らないルールがあったら消せます。あたしは、書き換えてやりました。"バイキングルールのやつ書き換え!いっつも彼がそうするときは、みんなケツを振るんだ!!!あたし以外!!笑"とかね。1 王様 コンカーですよ。王様は、次に誰かが1をとるまでなんでもいつでも誰にでも命令できます。ある一人の王様は、あたしが自分のカードをめくろうとすると、"ところで*ぁにゃ**、6口のめ。"とかね。あたしが王様になったときは、"ぇ~あたしのまなきゃだめ??"(エースのカードを頭の上に掲げながら)とか、"プリッツはサラダ味なの!!!(同じく掲げて)"とかやって、相手をねじ伏せておりました。笑ダンスさせてた奴もいたっけな。まぁこんなカンジのゲームです。自分達でアレンジしても面白いかもですね^^というわけで、ものすごく酔った奴らは、脱走し騒ぎ、踊り、そして挙句の果てに窓からダイブとかいう、奇奇怪怪な行動をとってましたが。おもしろいよね、みてるのって。ていうか、すんごいよってたから、こんな面白いものを見逃すまいとおもい、あたしは、キツぃショットをもらっても全て、ビール瓶にこっそりもどしておりました。というわけで、あたしとM(彼女は飲んでましたが、強いのです)は、超ノーマル。でもあとはでろんでろんで、ろれつも回ってませんでした。そんな宴は朝の6時までおこなわれ、いったん寝てしまったルームメイトをも再度巻き込み、結局ソファーにダウンという形で幕を閉じたわけです笑まぁ、うちのキャンパス、っていうか市、お酒違法なんだけどね。
Feb 24, 2006
コメント(0)
今日はうちの大学で、アイドルをきめてたんですね。最終オーディションだったんですが、見事友達が優勝しました!!!というわけで、おめでとう!!!っていうか、君がわが校のアイドルだ!!!まじで。。。いや、ちいさくてなんか小人みたいでかわいいんですよ。おもしろいしね笑たぶんっていうかね、優勝しまいがしようが、どのみちあたしたちのアイドルですw
Feb 21, 2006
コメント(0)
塵も積もれば、といかんじです。最近、塵が積もりすぎて(実際塵じゃないほどの大きな問題ばっかりでしたがね)支えきれずにいました。人に全てを吐き出すことも出来ずに自分で精一杯で大好きな人達に対していつもの自分でいれることができずにそれでまたヘコんでさらにまた塵がつもって・・・ってなってたんですね。悪循環でした。クリスマスから、ずっと。でも、今日、大丈夫になったのです。家族に電話しました。ただ、なんとなく。友達にも電話しました。愛姉と、チャットをして、きいてもらいました。今まで心配かけると想って、いえなかったこと、全部とまではいかないけれど、かいつまんで。そしたら、楽になった。一番は、家族の、そして、姉のおかげ。ほんとに感謝。助けてもらってばっかりで・・・それから、今日は、うれしいこと、あったんです。ほんとに。泣いてしまうかと思った。今日は、クラス時間がbehindしてたんですね。雪のせいで。そんななか、友達とすれ違いで、ごはんにきてしまったのですね。誰も知ってる人がいなくてひとりで食べようかなんて想って席に着いたのです。そしたら、最近知り合った子が、一緒に食べてもいい??ってきいてくれました。もちろん^^というわけで、一緒に食事。それでもその子はクラスがすぐにあるから、いかなきゃということで、早々にいってしまいました。またひとりでたべてたら、机をたたく子がいました。"ん?"と想って顔を上げたら、すごい珍しい子が、これまた珍しく、にこにこして話しかけてきたのですね。。。"ぁにゃ一人で食べてるの??友達は??"あたし、嫌われてると想ってたというか、彼はあんまり人懐っこくないと想うんです。それまでその子から喋りかけられたことなんてなかったし、会っても素通り。っていう感じでした。"ん~いないみたい^^;だからひとりよ~"っていったら、"じゃぁ俺こっちでたべていい?一緒に座る"っていって、前にちょこんとすわったのでした。その後、彼の待ち合わせしていた友達も一人加わって、3人でたべてました。あたしは、ちょっと恥ずかしくてそれでもうれしくて泣きそうでにこにこしててくれる彼らに、感謝しました。最後にはきちんと、"一緒にお昼してくれてありがとね^^"といっておきました笑小さいことでも、とってもうれしく想うことがあるんです。そして、それに感謝します。あたしはキリスト教でもないし、特に信仰してるものなんてないけど、こういうときは、誰にでもなく感謝します。もちろん、彼らにも。きっとあたしを幸せにしたことなんて、ちっともしらないんだろうけど。それでも、そういうのが、うれしかった。ちょっと幸せを感じた瞬間でした(笑やっぱり「ごちそうさま」をする姿はおかしいらしく、彼らは笑ってましたが。それはおいときます(笑余談:本当に、彼らが声をかけることなんて珍しく、さらに、笑ってるなんて!!!というほど、ほんとにまれな出来事だったのですよ。。。この話を、あたしよりもまだ仲のいい友達にしたところ、「へぇ~・・・ はぁ!? えぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!! ありえない!!! おかしい!!! どうしたの!変!!!!!!!!! おかしぃYOぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~~~~~!!」と、絶叫していました。。。うん、あたしもあなたのそんな姿初めてみた・・・というか、あなたがそんなに驚くってことは、すんごぃことなんだなぁ・・・あぁ、まれな日だ・・・
Feb 20, 2006
コメント(0)
雪すごいふってるだよ。。。っていうね。うん。すさまじいですね。明日学校やすみにならないかなぁ・・・てか、すさまじくなる前、少し降ってて、ちょっと積もってたとき、ご飯を外に歩いて友達と食べにいったんですが。。。心配したあたしのルームメイトが、あたし達を迎えに来ました。豪雪の中。気づかなかったんです。そんなにふりはじめてることに。。。てへwごめんねwってか、ほんと感謝です。。。でもきっとまた、crazy japっていわれるんだろうなぁ・・・笑
Feb 19, 2006
コメント(0)
それでも、酔いたかったの。全部ね、忘れたかったの。一瞬だけでも、少しだけでも。大丈夫ってうわごとのように言ってたのは、そのせい。あたしは・・・
Feb 18, 2006
コメント(0)
ていうか、ただ眠れないだけです。すいません。。。(現在4:59 AM!!)もうほんと勘弁してほしいですね。てか、人恋しいと思うあたしは、いけないのでしょうか。。。別にね、なにとか別にないんですよ。ただ、さみしいのですね~。。。わけもなく。孤独を感じるのです。そうじゃないことをしってるのに。あたしの全ての、家族がここにいないこと。それでもこの道を選んだ自分がいること。寂しがりやということを自覚している以上にそうだと知っていること。甘えられないと、不安定なこと。君がほんとはずっと傍にいれば、別にそれですむこと。それでもいないから、もろくて不安定でいること。そうしなければいけないということも、わかっていること。さて。そうするとあれよね。うん。要はね、ず~っと一緒にいてくれて、そうして頼れる・もしくは頼ってくれる人。=異性。っていう考え方になってしまうのですよね。なんでかって??ねちねちせずに付き合えるからだよ。深い意味じゃなくてね。さばさばしてるんです、あたしの男友達は。全員。女友達は・・・あたしは特に、めちゃめちゃなかいい友達は、あんまりいません。。。いますが。(どっちよ)あたしが人見知り激しいからですね、女より男のほうが寄ってくるんです。(矛盾ですね・・・↑"比率"のはなしですよ、あくまで。女の子の友達がほしいんです、ほんとは。でも、はいってけないんです。そして、日本人のあたしの大好きな女の子(姉とそっくり・・というか、生年月日まで一緒!!!あせるし。。。)とばかりつるんでいます。女の子、は。ですよ。まぁ、ほかにもあったらハグしたりちゅうしたりする女友達も、5人だけいますが。。。圧倒的に、異性が多いですね。たぶんアレなんですよ。きっと。あたしの周りにいる日本人とかは、"いっつも男の子と話してる"イメージとか定着しちゃってるんです、きっと。やじゃありませんよ。事実だし、潔白だし。友達だし。お互いは、お互いの関係を知ってるし、別にやましいことはないし。てか、あたしのことを知らない人間に、何を外で言われても、どうでもいいはなしですがね。うん。だって、関係ないし。知っててほしい人は、知っててくれてるから。なんにせよ、それはいいのです。それでに、どのみち人間というやつは、どんなにきれいごとを言っても、異性(同棲の場合もありますが)がいないと生きていけないわけで。いろんな意味でね。どうしておしゃれするのかとか、気にするのかとか、そういうことも含めて。まぁ、ようは、きっとあたしは男好きなんだろうな、ということで。きっとじゃないですがね。。。そういうことがいいたかったんです。ただ、誰にでもこびをうるとか、性的なものがどうちゃらとかいうのではないです。そういうのを、whore又は尻軽女といいますが。すいません、それじゃないです。ただ、異性の友達って難しいもので、たぶんね、あたし、異性の"友達"はいないんです。"知り合い"か、それ以上なら。"友達以上"。ただ、間違いたくないのは、性的なもの未満ということ。てか、要は"恋人未満"。ただ、友達として位置づけするには、あまりにも近いから。同性の友達はいます。知り合い以上、親友未満。というか、知り合いってすくないかもね、逆に。同性の場合、友達=好き親友=家族みたいなもの(愛情)といったかんじでしょうかね。あたしの、好きと愛情は、ずんごぃかけ離れています。両極端なんです。そして、かなりeasyに見出すことが出来ます。あははwきっと親友の君たちなら、あたしの"友達"への接し方、しってるでしょう。。。というね。よく、「あんたいっつもしあわせそうね。問題なんかないでしょ、人間関係で」とか「嫌いなひといなさそう」とかいわれますが。まぁ、正解ね。理由:嫌いという定義は、そうといえるほど知っていないと出来ないことを知っている。(生理的に受け付けない場合を除く)そして、そういうひととは、自分から関係を持ちに行かない。よって、苦手な人。もしくは、あんまり知らない人でおわる。=嫌な風に接することはない。というか、そうする理由がない。てかね、嫌いって言う言葉、やです。否定するから。そのもの全てを。たとえば、何にも考えずに「あの子嫌い」といったとすると。どうなるんでしょうね。そもそも、"あの子"って、何でしょう。というか、人って、人や環境によって形成されるもので、人とのかかわりなくしては、この世に存在しないのですね。一人で生きてきたっていっても、砂漠の中一人で生まれて育ってきて、誰とも会話せずに、誰ともあわずに生きてきたわけではないでしょう。人と何らかのかかわりをもたなければ、まず、"存在すること"ができないというのが理念ですからね。たぶん。そして、人は、定義づけられるもの。いくら自分が自分のことをどう思ったって、所詮は人から定義されるものなんですね。うん。だって、人が決めるから。そうすることで、存在するんだから。というね。話が少しそれた気がしますが。ともかく。だから、一言嫌いって言ってしまうとね、その人って言うか、その人を取り巻く環境さえも否定してしまうことになるわけですよ。家族はもちろんのこと、そのひとの人格や性質を形成してきたもの全て。それって、かなしくないですか???そんなことをしったら、悲しいと思うのですね。本人だって、それを形成してきたものだって。意味がないものなんて、この世にないと思いたいものです。。。っていうか、この思案癖、ほんとにふどうにかしたい・・しかし、悲しいかな、幼少のころからのこの癖、そして根本の思想は、変わらないんですね・・・常に頭を動かしていたいみたいです、あたし・・・ばかばっかやってるんですがね、実際は。笑頭の中とは正反対なわけですよ。能あるなんとかっていうのじゃなくて、ただ、アレなんです。矛盾大好被害妄想主義者なんです。きっと。
Feb 17, 2006
コメント(0)
朝っぱらからやっちゃいました。あたしが、じゃなくてね、先生が。朝の一番のクラスです。あんね、先生がね、入ってくるなりね、"はぃ!並んでここに一人ずつ座るのよ!!!"っていうんです。何??っておもったらね、カオに傷のメイクするんです。・・・え??って思ってたらね、その日のシラバスにはこうかかれてました。scar dayは??要はこういうことらしいのです。身体的に見てわかるところに、unusualなもの(ここでいえば、傷ですが)があったとして、それを見て人がどうリアクションするかをみる。っていうね。これ、ペアワークだったんですね。というわけで、あたしと目が合ったお友達と、カオに痣をつけてデートしてきました。先生は、"化粧をほどこされたら、さっさと教室を出て、そこらへん歩き回りなさい!!帰ってこなくていいからw"とかいって、次々に生徒の顔に傷・痣・血のりをつけていきます。。。早々に施されたので、さっさかパートナーと教室を出て、まずは校内を散策。そしてそのあとは、近くのスーパーにいったのですが。。。みんなのリアクションが面白いったら。あたしは女の子だし、asianですからね。あたしのことを知らない人は、何も聞きませんし、あたしとは目もあわせません(一部のぞく)。それでも、パートナーいわく、"僕より、みんな君のほうを長く見てるよ"だそう。それでも、ダイレクトに聞かれるのは、彼のほう。"なんだいなんだい、どうしたんだよそのカオ"ってね。まぁ、女の子には聞きにくいですよね笑それでも、友達の反応は面白かったですね。。。やはしメイクだと気づかずに、ものすごい形相で「どうしたの!?」"何があったの!?"の嵐。気づかないふりをしてる人もいましたが。とか、やれ幸いとうれしそうに近づいてきた子一名いましたが。彼女のことはほっときます。この際。まぁ、面白いデータが取れました。笑そのうち写真アップできたらいいなぁ・・・ちなみに、昼が終わるまでとるなという教授の命令をきちんとまもったあたしは、そのカオのまま、テストにもいったし授業にも出たし、ランチにもいきました。
Feb 15, 2006
コメント(0)
今日って、あれですね。バレンタイン。日本はアレですが、殆どの国は、男→女にプレゼント。この国も例外ではなく。というわけで、日本男児の気持ちがうかがえました(笑とりあえず今日は、友達にチョコを送り、彼女達からも貰って(レズでないのですよ)そうしてことごとく断りをいれた後、部屋に戻り爆睡。一番の理由は、それ。眠たかったんですね、あたし。いくらDVDで誘おうが、酒でつろうが、映画館に誘おうが、招待されようが、話したいといわれようが、君の事をもっと詳しく教えてくれといわれようが、電話するといわれようがだね、君たち!!!眠いんだよ、あたしゃ!!!そして明日はテストなんだよ・・・というわけで、今日一番のスウィートな贈り物は。。。びっくりなチョコと、そしてちゅうでした(笑いつもされてるけど、まぁ、こういう日にもね。いいとおもうさwひひw(キモぁ、ルームメイトからです笑ほんとうに一緒に過ごしたい人、と考えたら、やはり家族・親友でしょう。それから、君ね。とはいっても、遠いしね。贅沢は言いません。あたしが送ったちゅうでも食ってろ。。。まぁ、本音を言えば・・・本当は、感謝の気持ちだけでも伝えたかった人がいるんです。それでも、できなかったんですね。。。恋愛とかじゃなくてね、ただ、いろんな意味で好きだったから。後悔ばかりで、結局前に踏み出せないでいるなら、ケリをつけるためにと思ったのに、結局、躊躇してしまっていたあたし。いつか、"ありがとね"っていえる日が来るといいけど・・・
Feb 14, 2006
コメント(0)
結構降ってるのに、なんで休みにならないの~!?せめて遅れろよ!!!!しかもそのおかげでテスト延期だし・・・また水曜まで胃がいたいわ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
Feb 13, 2006
コメント(0)
こないだ授業始まったばっかなのに、もうテストかぁ・・・てか、ちょこちょこテストしすぎだってセンセィ。。。雪降って、中止になればいいのに・・・w
Feb 12, 2006
コメント(0)
"ほんとうまくいかねぇな"って言うけど、人生なんてそんなもんだとおもう。好きだけど相手はそういう風に思ってくれてないとかさ。どれほどすきでも届かなかったり。一緒にいれなかったり。そういうことね。応えてあげられないあたしだから、言われるたびに、あたしのほうが沈んでしまうわけで。かといって、まったくうれしくないわけじゃないけど。それでもマイナス思考は生まれ持ってるものだからね。結局全て自分のせいで自分が悪くてせめて悩んでへこんで泣いてくよくよ。。。それでもここまできたんだから、えらいもんです笑そうにかならないもんかなぁ・・・
Feb 11, 2006
コメント(0)
またまた年甲斐もなく外で雪であそんでしまったwゆきだるこさんとかつくってみちゃったりしちゃいました。かわいい・・・ちゃんとムネとブラとマフラーしてあげましたよ。女の子ですからw
Feb 10, 2006
コメント(0)
こうなんかさ、すきとかあるのかねぇ。。。ちょっと勘弁してください。
Feb 9, 2006
コメント(0)
最近ね、とってもドジです。拍車をかけてね、ドジなんです。今日は、自分が何をしているのかわすれました。そして、何をしたかったのかも忘れました。(そんなのは日常茶飯事です)そして、今日の授業は図書館であったのです。指定場所で待っていると、知り合いがふらふらしているのを見つけました。ぁにゃ "ぁれ~??最近会ってないょね。クラス違うしさ~ 最近は何してるの~??"友達N "ぇ・・・?あぁまぁクラス前セメと違って違うからね" ぁにゃ "そうね~いっこも一緒じゃないもんね。。。 でもどうしたの?何?今から勉強?? あたしは今からクラスなの~。ここでw"友達N "ぇ?ぁにゃ、オレも今から 君と一緒にクラスあるんだけど・・・"と、クラスメイトに言いました。(今日で3週間目。ちなみに週2回のクラス)それでも、"あぁ、他のクラスからも人が来るんだ"とか勝手に思ってました。そして昨日。またへんな事をして、校内を走り回っていました。なんでかって??自分自身を締め出しちまったからだよ。経緯としては、今セメから寮にうつったので、昨日ね、また前セメみたいにね、カメラで部屋の様子のムービーとって保存しておこうと思ったの。そして、部屋をうろうろしながら、ドアの外から部屋の中にはいって説明してました。あれはね~こっちがね~あとね~って。でも、気に入らなかったんです。全然。というわけで、持っていたかばんを下ろして、もう一度ムービーを撮りなおそうと思ったのです。そして、リビングに戻り、部屋のドアを閉めました。そして、リビングから撮影を再開したんです。「ぇ~と、今セメからここにうつりました~ んと、入って左にみえる扉2つは、2人用の部屋で 2・2の計四人で、こっちにあるのがその子達用のバスルーム 入って反対右側にみえるのが、あたしとルームメイトの部屋と もうひとつの部屋は、ほかの2人がすんでるほう あたしのルームメイトはぁ~プレイボーイのステッカーみたいなの をドアの前にこんな風に張ってます。下にある風船は 前の彼女のルームメイトがつくったものです。 じゃぁ、部屋はいりまぁ~す。 ぇと、ここ・・・ what!? oh, shit! whatta hell is goin' on!!?? do~n't... 鍵しまってんじゃんYO! f*** it!!」(外からは鍵が無いと開かないようにしていた)というわけで、あたしはものすごい勢いでカメラを抱えたままルームメイトを探しに走りました。ばかっていうな、そこ。
Feb 7, 2006
コメント(2)
新手の嫌がらせよね、きっと。てか、なんでこうもさ、いろいろあるんだろうね。人生だからしかたないか。そうそう。それもまた人生。
Feb 6, 2006
コメント(0)
誘われることがあっても行かなかったので、まったくあわなかったんですね~先セメのおわりごろから。というわけで、つるんできました。だって金曜だし。というわけで。話したいこともあったしクラス休んだ友達もいたし断り続けてた罪悪感もあったので、車に7人でのりこんで(後部座席に5人)友達のおうちへ。楽しかったですが、友人宅がうらやましくてうらやましくて。。。ついつい、"ここいくら??"ってきいてしまいました。あたしには住めないのわかってますがね。。。(日本人なので、advisorが嫌がるのです。校外に住むと)なにはともあれ、楽しい時間でした。
Feb 3, 2006
コメント(0)
といっても正確には、あたしのところに、というわけではなかったのですが。あたしのルームメイトにです。しかし、いなかったのですね、彼女。というわけで、久しぶり(というかはじめて)に、あたしの部屋で、日本人の友達と団欒。いろいろ話して面白いことやなんかいろいろ。やっぱこういうのっていいなぁとおもいました。しみじみ。かわいいなぁ・・・SちゃんとMちゃんwそしてMちゃん・Hちゃん・Yちゃん。。。日本人・・・なんてかわいいんだ・・・ぁ、いつもつるんでるMegさんは、もちろん愛です。(ぇw←レヅじゃないですというわけで、なんだか面白い時間でした。また遊びにきてやってくれw
Feb 1, 2006
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()

![]()