全4件 (4件中 1-4件目)
1

先生は 今、 16面の 組み上げ和風ランプを 制作中。解る人も 多いと思うが、 組み上げの工程は 緊張する。 私も ヘルプしながら 点付け作業中。そ、そうだった!今日は 小学生の訪問日。 (1年に何度かある 小・中学生の 職場訪問)分かってはいたが もうその時間だ。タイミングよく 元気の良い2年生が 16人。難なく いえ。 逆に 私も楽しく過ごせたが、 写真で見ると・・・ こわいっ「 さわりたいー! 」に 引率の先生が 「待った!」 を(^△^;)気の毒になるほど 気を遣ってくださり 事故もなく 早々に終了。あとは・・・このランプは 10月の作品展 「父娘ステージ」 で 展示する予定。 汗だくの2年生♪ 楽しんでくれたかな?またおいでね(*^_^*)/ ステンドグラス工房かわもと
2010/07/23

工房の 近くに ある床屋さん。その 店先に のれん が。「 冷やしラーメン 始めました。 」なら よく目にするが・・・。「 冷やしシャンプー!? 」水曜日の 生徒さんたちと「 お水で洗うのか? 」「 えー 汚れが落ちない気がするよ。 」「 お湯で 洗って 最後に 冷たいシャワーになるんじゃ? 」「 体は 濡れないんだし 気持ち良いかもねえ ♪ 」・・・と いう事で 先生が 冷やしシャンプー を 体験しに。冷えている メンソール系シャンプーで 洗髪。だそうな。カット & 冷やしシャンプー で 3900円。・・・で、 出来上がりが・・・・ これ。 先生は チェーンの床屋さんを 嫌がるが、1000円の 床屋さんと どこが どう 違うのか? o o o ● o o o ● o o o ● o o o ただ今 工房では、 アンティークパネル × 2枚の レストレーション&リサイズと、ナギットリースを レストレーション中。作品展の ランプなど 制作中。UDリフォームプラザで アナウンサー 國本良博マスター率いる SBSトムソーヤ倶楽部の イベントに 母と参加♪なかなか 刺激的な 梅雨時を送る かわもと工房なので あ~る。 ステンドグラス工房かわもと
2010/07/15

昨晩は 七夕。我が家の 玄関先には 沢山の短冊が。先日 飾りながら よく見ると・・・ワタシ 「か、かす!?」次 女 「違うよー もー! かす! 」ワタシ 「かす!?」 次 女 「か す ゅ !! 」ワタシ 「歌手!?」次 女 「んとにー! おかあしゃんはあ! 」6歳になった 孫のような 次女 が、 かすに・・・いや、歌手に なれますように (●^-^●)♪ o o o ● o o o ● o o o ● o o o たちあおい パテ乾燥中です。10月の 作品展で つい立てに 入る予定。ちらっと (^^)♪ステンドグラスの 材料SALE、 皆様の応援のなか 無事 終了しました。ありがとうございました。 ステンドグラス工房かわもと
2010/07/08

ステンドグラスの 材料SALE を行います。7月 3日 4日 5日 の 3日間10:00 ~ 17:00かわもと工房にてマシンロールガラス ¥100 から !憧れの ランバーツ 半額 !!定番ガラスは すべて 20%OFFに !!!制作されている方は このチャンスに ぜひ♪ ステンドグラス工房かわもと
2010/07/01
全4件 (4件中 1-4件目)
1