全4件 (4件中 1-4件目)
1

完成した作品を 実際にはめ込む 「 施工 」が 2週間の間に 嵐の如く続いた。緊張するが、 制作者としては とても嬉しい 時間だ。<1>焼津市 : リビング・ドアに 南国風デザインのスリット。ステンドグラスは、あくまでも脇役で。という オーダーだった。 <2>焼津市 : プロバンス風なお宅に。リビング・ドアを くりぬいて。ダークブラウンの ドアに ぴったり。<3>清水区 : 玄関に入ってすぐ横の スリット窓に。隣家からの 目隠しにも。白サッシで 爽やか。<4>清水区 : リビング・ドアに。ノンカラー × 青いボーダーが 清楚な雰囲気に。 <5>清水区 : 家具用に。お客さまの リクエストは 「日本の四季」今回は 「秋」次回テーマの 「冬」は、 年内に収める予定。感激してくれる お客さまの生の声を 聞ける時が快感、 「 かいかーん 」 な 先生と ワタシ。さっ 次もがんばるぞ!という気持ち全開になる。 ありがとうございました。 o o o ● o o o ● o o o ● o o o ベテラン看護師だった 生徒さん。工房の前に置いてある 月下美人を見て「 頚動脈一本で つながってるよ。」と言いながら 工房に入ってきた。け、 けいどうみゃく いっぽん !?ぎくっ ぎくっホントじゃーい ( ̄ロ ̄;)先生は知っていたらしく その「 頚動脈 」のお陰で2~3日 このままで 生きていると言う。爬虫類に見えて しかたがない。花が、葉の途中 両脇から にょきにょき にょろにょろ 出てくる。白く光る夜の花。色は好きだが ワタシは ちょっと 苦手なお花( ̄_ ̄;)また 長い日記で すんません。 ステンドグラス工房かわもと の ホームページ
2010/10/29

10日間の 父娘展が 無事終了しました。期間中、本当に沢山の方がご来場くださいました。1000人目の 来場者、大場様ご夫妻。 記念に おやすみランプを プレゼントしました。 新聞、 ラジオ、 テレビ で 何度か 取り上げていただきました。このブログを見て 来てくださった方も多くいました。遠方からも。 大雨の日も。 ありがたい事です。ホントに 本当に 嬉しかったです。今後も 勘違いせず 感謝して田舎人ど根性で まじめに制作していきます。 また 応援してください。ありがとうございました。 < お ま け >来週 10月27日 9:55から放送のSBSテレビ 「 Sole いいね! 」では、 「 私達と 原田亜弥子アナウンサーで作る ステンドグラスパネル 」の 第1回目が オンエアーされます。タイミングがよかったら 観てください。 ステンドグラス工房かわもと
2010/10/22
ローカルですが・・・ m (_ _;) m今日 (10月13日) 10:30amころSBSテレビ 「それいいね!」 で 父娘展 <おやこステージ> について 紹介があります。今回は、 短い枠なのですが お時間が合う方は是非♪父娘展ですが、 今日(10月13日)のみ お休みです。 明日14日から 18日まで 毎日 10:00 ~ 16:00 まで 開催いたします。ぜひ 観に来てください。お待ちしております。 かわもとみえ
2010/10/13

長い間 オファーをいただいていた SBSマイホームセンター 東展示場 UDプラザにて 父 : 川本昭彦 娘 : かわもとみえ 初の 父娘展(おやこステージ) を 開催します。10月 8日 から 18日 までの 10日間です。10日 と 17日 は、 体験講座をやります。今回は キャンドルスタンド を 制作します。 お申し込み受付を 終了いたしました。出展作品を ちらりと(*^_^*)色鮮やかなランプです。6枚パネルの内の 1枚です。入場無料です。会場で ぜひ声をかけてください=^ェ^=お待ちしております。 ステンドグラス工房かわもと
2010/10/07
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
