全5件 (5件中 1-5件目)
1

紅葉もピークを迎え、今日は風が強いので、落ち葉が目立ちました。少し前のおやつ画像です。パイン入りのマフィン豆乳&ホエーでこちらをまねっこさせていただきました。 目指せ美肌☆ホエーでゼリー by なっつさん スイートポテト ここのところ、自分でも悔しいくらい疲れてます。寝ていても、起きていても胸が苦しいのはなんでかなぁ。特に午前中は、子供たちを送り出してから横になる毎日。「たるんどるっ」と、我ながら情けなくて、気持ちはあせってます・・・
2009.11.28
コメント(6)

連休最後に3人で、愛知県まで日帰りバス旅行にいってきました。念願のトヨタ自動車工場見学っ。昨年の12月、電車に乗って一泊してでも行きたくて、検索したけど見学日が「ゼロ」でした。そうなんです、一年前、当時は、リーマンショックやら、サブプライムローンやらの影響で世界同時不況。派遣切りなんてニュースで騒がれ、工場もお休みだらけ。やっと私ひとりで、連れて行ける自信ができたのに、、、諦めてました。が、このたび、自動車もエコカー減税の影響で盛り返しバスツアーが組まれたのをすかさず申し込みました。ひとりで計画立てるより、らくち~ん。トヨタ会館を見学し、マジェスタ・クラウン・エスティマの組み立てを見てきました。自動車工場、経済ニュースとかでは見かけるけど、ほんとにロスのない動きには圧巻でした。説明はちょっと大人向けだったけど、ぜーんぜん退屈もせず、熱心に見てきました。今回は「トヨタ会館」(新車の展示が多い)が見学コースに入っていましたがにゆは、歴代の古い車が見たかったので、贅沢を言うと、長久手のトヨタ博物館にいけたら最高だったみたい。次は自力で行こう~帰りには、名古屋駅周辺を散策。私も始めての場所なのににゆが「うわぁ~っ、この場所知ってるよ。プレステに出てくる~」って喜んでました。最近遊んでいる「首都高バトル」のオープニングがこれらだそうです。ミッドランドスクエアの46階から名古屋を一望綺麗な夕陽も見れました。 ガイドさんつきのバスって、初体験のにゆとゆず。~にゆの感想~にゆ「しゃべりっぱなしで、疲れへんかなぁ」(それが、ガイドさんのお仕事よ~)にゆ「ガイドさんって、歌うまいなぁ。CDかと思った~」 (エコーの切り替えで、本物の歌手みたいに変身っ)にゆ「ガイドさんって、豆知識いっぱいあるねんなぁ」(ガイドさんはいっぱい勉強しはって、歴史も地理も強いんよぉ) 個人旅行では味わえないものを経験してきました。
2009.11.25
コメント(6)

今、学校での読書タイムで読んでいる本。マジック・ツリーハウス 1~20巻セット 楽天オリジナル特典付きこちらは、映画、インディジョーンズの青年期のお話ヤング・インディ・ジョーンズ(全8巻)4年生の間で、人気らしく、学校の図書室ではいつも手に入らないようです。で、市の図書館で予約してゲット~手ごろな厚さの170ページ。ランドセルに入れにくい読書本は、にゆも嫌いらしいのです。今の子は、副教材やら、ファイル類やら、ランドセルの中、めっちゃ多くないですか??本やノートやファイル・・・音楽 2冊社会 5冊国語 5冊低学年の頃から、二人のランドセル、毎日めっちゃ重いです。足の上に落とそうものなら、悲鳴をあげることになりますぅ。
2009.11.19
コメント(6)
![]()
珍しく小説らしいものを読んでいました。ハッピーバースデーはじめは児童書版↓だったそうですが、大人向け↑にも出た本です。この本、ご存知の方も多いかも知れません。主人公の4年生と母親の関係が私とゆずっちに重なってしまって、何度も何度も涙しました。あまり酷すぎて、この本、うちの子供には勧められませんでした。この本は、教育カウンセラーの先生が書いておられます。この小説では、母親の両親が、自分たちのやってきたことに気づいて修正することで、明るい陽が差し込みます。偶然、今度フジテレビ系でこの「ハッピーバスディ」がドラマ化されるそうです。11月21日 夜9時~どこまで表現されてるか、見てみようと思います。 年に一本、ゆずが編んでいるマフラーですがガーター編みやメリヤス編みでは完成してきたものの今年のひと目ゴム編みは、難しかったらしいです。変な形になったので、りんごが編みなおしました。濃い紫系で、金色の糸が入ってるのダイヤ毛糸が輸入販売しているイタリア製の毛糸だそうです。お高いらしいんですが、残り10玉なのでお安く手にはりました。
2009.11.12
コメント(4)

こんにちは僕 にゆです。こんな感じで、まったり~としています。座るだけじゃなく、こんな使い方も楽しいよ~。このクッションで、ほっとカーペットに座るととーってもホカホカあったかいんだって。そう、お店に書いてあったので、母さんにねだって買ってもらいました。最近、またペーパークラフトが増殖中文字や色のオリジナルをはじめました。サーフィンボードって、↑こんな感じかな? スキー板やスノーボードにも入れ替えできます。 エアロパーツにも時間をかけました。更新休んでいたらにゆに、ブログジャックされるいきおいですわぁ。「作品載せてよ~」って、催促が・・・一枚目のクッションの写真は「恥ずかしいから載せないで」って言われたんですけどね。以上、更新ネタの少ない★りんごでした。
2009.11.10
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1