全7件 (7件中 1-7件目)
1

ギリギリにしか作れなかったシュトーレン。2本焼いたのでクリスマス終わっても、まだありますよー。レーズン入れたから、にゆにはスルーされたしぃ。ほぼひとりで食しています。カロリー高っ。
2009.12.27
コメント(2)

学校から帰って、ずーーーっとパソコンで探し物しているにゆ。「いい加減にしなさい! きりがないでしょ」 ペパークラフトで作りたい車種がけど、お好みのが見つからないみたい。にゆ「覆面パトを作りたいんだよー」何を言ってるの、この子は・・・・ 何時間もかかってやっと、妥協したアルテッツァをプリントアウトしてごそごそ~製作に取り掛かる・・「いい加減にしなさいよ、散らかるんだから~」と愚痴をこぼす私がお風呂に入ってる間に作っていました。お風呂から戻ってみると ムムッ??ナンじゃ?うしろはウイングか? それも片方だけ・・ じゃーーーん!! てこの原理で、パトライトが出てくる覆面パトなのでした。 仕掛けは自転車タイヤの空気キャップに取り付ける「点滅キャップ」振動するとピカッピカッと赤く光ります。にゆの自転車に取り付けてた点滅キャップですが折れてしまったので再利用に、こんなアイデアが浮かんだらしいです。いいアイデアがひらめくとウズウズするんでしょうね。この完成を見て、「勉強!勉強!」って叱る気も失せました。(⌒▽⌒;)
2009.12.16
コメント(2)
ふたご座流星群さっき見ました!!!冬の空だから、空気が澄んでいて、キラッと降ってくるんです。しし座流星群のときは、いつも見えにくい夏、しかも未明。今回は、夜10時過ぎりんごは5個。ゆずは7個。にゆも5個、見れました。この年で、こんなにはっきり何個も見れるなんて3人で感動ものです。お願い事?みんなそれぞれ、欲張りだから~ウッシシ そうそう、今日ひとつ良いことが。どこに行っても断られた「新型インフルエンザの予防接種」今日、受けることができました。 良心的なお医者さまなので、何とかしてくださるとすがる思いでしたが 「予約は受けていませんが今日ならありますよ」と二人にも、うってくださいました。 ニュースでは、今回のワクチンは大瓶らしいから開封したら24時間以内に使い切らないと、沢山が廃棄処分になることも 運が良かったみたいです。
2009.12.14
コメント(4)

これ、なんだかわかります?プレステ2のコントローラーです。にゆが、レーシングゲームで、振動が手に伝わってくるのはどんな仕組みなんだろと気になっていたようです。で、壊れたコントローラーを捨てる前に、分解してました。「あけて見て、わかったん?」にゆ「うーーん、見てもわからん」こういった基盤、解るようになりたいらしいです。 この前のバス旅行中、休憩したサービスエリアにすっげー改造車がとまっていました。その感動を(感動かよ)ペパクラに~ほんものは、某キャラクターが綺麗に描かれてました。
2009.12.14
コメント(4)

最近、フリマや手作り市などでデコスイーツが人気ですよね。 そこでマカロン好きのゆずっちが手鏡を買いました。(大事にしすぎて、まだ袋を開けてないみたい)このバッヂも一緒に。おいしそうでしょ。その作家さんに聞くと生クリームはシリコンでできてるんですね。セメダイン セメダイン8000 シリコーンシーラント8000W 1本 季節を楽しむフェイクスイーツ&デコレシピ図書館でも本を予約。 益々、やりたくなって半日講習会とやらを見つけて、行ってきました。ストラップかと思いきや、結構は大き目のチャーム。クリームにイチゴの香りとかも付いてたり家でも作りたいけど、一つずつ材料そろえると材料費がかかりすぎるのがちょっとねぇ。キットになってるものを探そうかしら。ゆずっちの欲しいクリスマスプレゼントはこれ! ホイップル スタンダードセットタカラトミーのデコッティもいいな~こっちのほうが大人っぽいものスイーツのプロ「辻口氏」監修!プロ一押しの逸品!手作りスイーツアクセキット♪タカラトミー DECOTTI(デコッティ)マカロン
2009.12.11
コメント(8)

ブログで、いつも仲良くしてもらってるお友達、望乗さんと会える機会がありました。「京都に旅行で行くからね」って、連絡をもらってからもうソワソワ~他の方もご一緒らしいので会っても、声をかけていいものやら、ドキドキ当日、「新幹線○○号の○号車に乗ったよ」ってメールをもらってあいよー!って、落ち着かないのですぐに家を出ました。家から京都駅まで45分で着く距離なのに、1時間半も早く出ちゃって。アハハハッホームで新幹線の到着表示が出るともう心臓バクバク顔も声も知らない人との待ち合わせってめっちゃきんちょーです。まちにまったその新幹線がホームに入ってきました。お互いの服装は連絡し合ってたけれど「どんな人なんだろう。見つけられるかな」と、ドアが開いた瞬間「きゃぁ~~っ!!」望乗さんのほうが、りんごを見つけて飛んできてくれました。その彼女といったら、なんてかわいいっ!まるでアイドルみたいにキラキラして、まぶしいっ!「ベッキー」みたいにかわいいのっ。茶色い瞳で、目があうと、こっちはドッキンドッキン思わず手を取り合って、二人揃って「会えたねー!!」とにかく、感激感激でそれ以上言葉になりませんでした。「これを」って、大事に握り締めてた包みをもらいました。暖かい彼女の手と一緒で、プレゼントもとってもあったかかったです。お連れの方もたくさんご一緒なので、はじめから、声をかけられなくても、こしょっと顔を見るだけでもというつもりで、「ホームだけで失礼しよう」と思いもあって、彼女は改札口へと・・・でも、もう既に目立ってた?それなら、改札を出るまでしばらく一緒に歩けばよかった~。後悔図々しく、写真も一緒に撮ればよかったぁ。何よりも想像以上のキュートな美人で、りんごは、カチーンとホームで固まってたのでした。昔、府立植物園で偶然、皇族の方(常陸の宮さま?)のご一行に出会ったときも宮さまがにっこりしてくださって、カチーンって固まって、ボーゼンと見送ってたのを思い出しました。それくらい足がすくんでたの。良家のお姫様とは想像していましたが、うーーん、ベッキー似のこんなにもかわいい人が、4年生のママでしょ。信じられんこの日は一日、興奮が冷めませんでした。いただいたお土産はブログでも披露されている、手作りのけしごむはんこ。私のことを思って作ってくれたんだ~。ステキなくつは、ステキなところへ自分を運んでくれるんだそうです。とっても細かい根気のいる作業ですね。私のハンドルネームの「りんご」も作ってもらってます。大事に大事につかわせてもらいますね。
2009.12.07
コメント(6)

お坊さんも走るほど忙しくなるという師走何年ぶりかのひどい腰痛でここ一ヶ月、整形外科に通院中でした。うつむくと、もとの姿勢に戻らないので、家事もつらくてイライラ来てました。美容院も行きたいのに、長時間じっと座るのがきついので、まだいけてません。近くで整体院を探そうかなぁぁ。そんなところへまたまた、用事を増やすにゆ。兄妹ゲンカでもめていたら、室内ドアのガラスを割ってしまいました。ガラス屋さんなんて、どこにあるのかも知らないのに、どうするのよっ!家を建ててくれた不動産屋さんに頼むと取次ぎだし、いつガラス屋さんがきてくれるかわかりません。修理まで何日かかるのか・・・「あなたの街のタウンページ~」のCMを思い出しはじめてタウンページを開いてみました。一番近いガラス店・・・ぼったくられたらどうしよう。こわごわ思い切って、たずねてみました。さいわい快く「午後から、すぐに行きますね」と気のいいご夫婦で一日のうちに、2往復して取り付けてくださいました。ホッそれにしても、予定外に時間とカネがかかるぅぅ。ガラスが飛び散らずに、怪我もなかったのはこのおかげ★送料無料・即日出荷可能★~透明ガラス専用~ガラス飛散防止フィルム(大)(2個組) 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】よちよち歩きの頃にフィルムを貼っていてよかったです。ガラスやさんいわく「強い風でバタンっと閉まっただけでも、割れることありますからフィルム貼っておいたほうがいいですよ」ということでした。 早速、ホームセンターまで走らなきゃ。
2009.12.03
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1