全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
先週、IKEAにminiwillaのポスター用にフレームを買いに行ったとき、一緒にこんなものを見つけてきました。白黒デザインのタグ?って言うんでしょうか。楽天でも売ってますね!すごく可愛かったので、使い道も考えず3種類買っちゃいました。ブラックもあります。トランプみたいに並べてニヤニヤする妹ちゃん。子供って、こういうカードが大好きですよね(;゚∀゚) ↑押し入れの収納に使ってるこのボックス、中に何が入ってるか忘れてしまって、何だったけ?と開けたり閉めたりしてたので、 このIKEAのタグに「ブランケット」とか書いて使おうかな?と思ってます。インテリアアイテムとして飾っても可愛いかも?↑スーパーセール、スタートしましたね。ちょこっと買い物してます。【1店舗目】子供達のタイツを。やっぱり黒が合わせやすいし、このお値段!すぐ穴開けちゃうから何枚あっても嬉しいですよね。【2店舗目】ハニカムボールを寝室に飾ろうかと思ってます。5個までメール便可だったので、5個購入しました。まだ2店舗だけなんですが、購入しようかと迷ってる物は… 子供達のクリスマスプレゼント。お姉ちゃんが、雑誌に載ってて欲しいって言ってたフェルティミシン。糸を使わなくて縫えるらしいんだけど、専用のフェルトしか縫えないのが玉にきずなんですが……と、あむあむたまごは個人的に懐かしくて(笑)妹ちゃんにごり押ししようかと…妹ちゃんは物欲がないので、何をプレゼントしても喜んでくれそうだし(笑)しかしお姉ちゃんは、本当は「タブレットが欲しい」って言ってたんですよね。。。私も借りて使いたいし、プレゼントしてもいいかな?って思ったんだけど…でもよく考えたら、3年生の娘にタブレットなんか買い与えていいものか?と考え直しまして。というか、旦那ちゃんに指摘されまして、タブレットはちょっと保留で。。。やっぱりサンタさんには子供らしいプレゼントをもらいましょうよ…と。スーパーセール、クリスマスまでにもう開催されないかもしれないので、今回プレゼントを買ってしまいたいんですが、配送先をどうするか悩み中で、まだ買えてません(-ω-;)他にも、来年のカレンダーとか日用品とか、今年中に買っておきたいものを買おうかと思ってます。楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪お買い物マラソン!スーパーSALE!お買い物マラソン☆欲しいもの↑この辺を参考に、買い忘れたものがないか考え中。ランキングに参加しています。↓ポチッと押して頂けると更新の励みになりますにほんブログ村
2014.11.29
コメント(2)
![]()
先週末、プチ旅行で湯布院〜九重へ行ってきました♪初日は朝から城島高原パークに行く事に決めていたので、朝早く出発!途中、霧に包まれる湯布院の町を見る事が出来ました。こんな景色、初めて見たので子供達と一緒に大興奮してしまいました。ススキ野原も広がっていて、絶景でした〜。城島高原パークにて。キッズドライビングスクールで、子供用の免許証をGETしました。ちゃんと自動車講習を受けて、交通安全を学んでからコースに出るんです。信号や横断歩道はもちろん、ガソリンスタンドまであって、すごく面白かったです。子供達も大喜びでした。最後に免許に合格か不合格かが電光掲示板に表示されるところまで、本物そっくり(笑)「今から発表しますが、みんなちゃんと交通マナーを守って、車をぶつけなかったかな〜?」とお姉さんに言われて、妹ちゃん、ギクッΣ(((・ω・lll)ノ …ガンガンぶつけたんで(笑)でも無事免許もらってお喜びしてました。木製コースターのジュピターもお姉ちゃんと2回乗って、久しぶりに絶叫して楽しかったです。大人も子供も楽しめて、よかったですよ〜。宿泊したのは九重で、湯布院からは車で1時間くらいかかりました。泊まった宿は、料理も美味しくて、キレイだし、すごく良かったです。露天風呂からは、紅葉してるもみじが見られてすごく癒されました。今、阿蘇山が噴火してるらしいですね。湯布院から九重に向かう時、遠くに煙みたいなのが見えた気がしたのですが、温泉の湯気かと思ってたけど、あれは阿蘇山だったのかな…?よく分からないんですが…次の日の朝、一面のススキ野原を歩きました。見渡す限りのススキ野原。とても美しかったです。5年ほどまえ、妹ちゃんがお腹にいる時にもここにやって来たんですが、また妹ちゃんも一緒に連れてこられて、よかったです。この日はまた湯布院に戻って、湯布院の町をぷらぷらしました。紅葉は終わりかけだったけど、金鱗湖の回りはもみじがまだまだ赤く色づいていて、キレイでした。この、金鱗湖の近くにあったお店などでお土産を買いました。ゆずのジャムと、ごまだれ、それからリネンのキッチンタオルとクッキーを買いました。このジャム、すっごく美味しくて、パンに塗って食べてるんですが、すぐ無くなりそうです…さてさて、日曜日からスーパーセールですね。↑まずはエントリーだけしました。ランキングに参加しています。↓ポチッと押していただけると更新の励みになりますにほんブログ村
2014.11.27
コメント(0)
![]()
最近すごく気になっていた、miniwillaのポスター。子供部屋か寝室に飾りたいな〜と妄想してたんですが、楽天には取り扱いがないo(´^`)oすごく探しました。そしてようやく…届きました!撮影してる私の影が写ってる( ̄~ ̄;)なんか写真がぼけぼけで素敵さが伝わりにくいですが…このうさぎちゃんとお山のポスターです♪うさぎが「MR AGENT」で山が「BERG」です♪サイズはどちらも70×50cmで、でっかい!!でもでも可愛い♡♡可愛すぎる〜〜〜〜!!!!海外インテリア写真にいろんな物が映り込んでてお見苦しくスミマセン<(_ _)>とくにヒゲうさぎは子供達にウケがよかったです♪私は山の方も大好きですが…フレームはまたIKEAで買ってきました。会社帰りにダッシュで(笑)1000円しなかったです。ポスターを購入したのは↓こちらのお店です。http://monmarche2.cart.fc2.com/他にもminiwillaのポスターは色々あって、すごく悩んだんですが、「MR AGENT」と「BERG」の2枚を厳選しました!こちらのショップさん、他にも素敵なアイテムが沢山あってすっかりファンになってしまいました。オーナーの方がやってるブログも素敵です。 モノトーンのインテリアって、今までほとんど興味が無かったのですが、このポスターを買ってからモノトーンのものが気になって仕方がありません。でもでも、そんなにモノトーンのアイテムって持ってないので、コーディネートが難しいですね┗( ̄Д ̄;)┛部屋中白黒!って感じには私はやれないので、適度にモノトーンを取り入れた、可愛い部屋を模索中です…難しいけど…白黒ミックス 北欧-モダン-デザインちなみに「B」はハロウィンの時、こんなのを作ってたんですが、書体があまりに太すぎてイマイチだったので、失敗に終わったものを再利用しました(笑)スチレンボードをカッターで切って作ってます。ポスター、まだしっかり飾る場所を決めてなくてとりあえずで置いてるので、ちゃんと配置を決めなくちゃ!ちょっと部屋の雰囲気が変わって来たけど…楽しみです。ランキングに参加しています。↓ポチッと押して頂けると更新の励みになりますにほんブログ村
2014.11.21
コメント(0)
![]()
無印良品週間が始まって、初日に実店舗に行ってきました。そこで発見したダッフルコートが忘れられず…今日、ネットストアで購入しました! ◇フレンチウール混メルトンダッフルコート(画像お借りしました。)13,000円→ 8,010円今だけの期間限定特別価格だったんです。なんかこの写真で見ると黒に近いネイビーに見えますが、実店舗で見たときはここまで暗くなかった気がします。実店舗で買わなかったのは、LサイズとMサイズしか置いてなかったから。ネットスアにはSサイズがありました。チビなんでMだと多分大きいので…1万円以下でコートがGETできました♪いい歳してきたので、いいものを長く使う生活を送りたいものですが、毎年着たいコートの形って少しずつ変わるので、プチプラでファッションを楽しんでます。このコート、「普通すぎて可愛くない」と旦那ちゃんに言われて悩んでたんですが、ダッフルコートって持ってないので、お店で鏡に合わせて見た時、なんか新鮮だったんですよね( ̄ω ̄;)届くのが楽しみです♪一緒に化粧品も買いました。◇化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ1,200円 → 1,080円何回もリピしてる化粧水です。敏感肌なのですが、肌の調子の悪いときでも、この化粧水は安心して使えます。◇マイルドクレンジングジェル(携帯用)300円 → 270円週末、プチ旅行に行くので、小さいサイズのものを。◇オーガニックオールインワン美容液ジェル1,800円 → 1,620円これのエイジングケアラインをコンビニで買って今使ってるんですが、しっとりしていい感じなんですが、少しピリピリと刺激があるんです。オーガニックラインだったらピリピリしないのでは?と思ってコッチにしてみました。これも旅行の時のスキンケアはこれだけ持って行けば楽チンかな?と思います。以上、今回は4点だけの購入です。気になる商品色々…◇ガラスキャニスターインテリアとして良さそう。可愛いですよね♡◇米粉のパンケーキこれ、買う予定だったんですが、在庫切れ。実家で食べたんですがもちもちしてて美味しかったです。◇ステンレスランドリーバスケットさっき初めて売ってるのを発見したんですが、これカッコイイ。やっぱり好き MUJI 無印良品* 無印良品( MUJI )との生活 *↑みなさんのお買い物報告、参考にしています。実家からでっかい梨をもらって、美味しかった〜!このグリーンのカステヘルミ、2つだけ持ってるんですが、家族4人分あったらいいなと、追加購入を悩んでます。スコープさんで今、かなりお得な価格で売ってるんですよね。 欲しいな〜。次の買い回りまで残ってるかな?パーパラとの相性もいいと思うし、クリスマスカラーだし! 悩み中です(・へ・;;)モタモタしてると売り切れる…!?ランキングに参加しています。↓ポチッと押して頂けると更新の励みになりますにほんブログ村
2014.11.17
コメント(4)
![]()
海外の子供部屋の写真でよく見かける、雲から雨が落ちているイラストのポスター。↑私が見かけたのとはちょっと違うんだけど、こんな感じの…クッションカバーも可愛い♡こちらはウォールステッカー。可愛いけど、お値段が可愛くない…o(´^`)o…って事で…ごめんなさい。真似しちゃいました(-人-;)何か有名なデザイナーさんのデザインとかだったらごめんなさい…。仕事の休憩時間にイラストレーターで作りました。さすがに会社でプリントすると怒られるので、プリントはお家で(笑)この前取り付けた寝室のIKEAの飾り棚の横に飾りました♡何か浮いてる気がしなくもないけど(笑)フレームもIKEA。A4サイズ用で、すごく安かったからこれにしたんだけど、ちょっと失敗したな…フレームが太すぎる〜なんかフレームが主張してますよね…こっちにすれば良かった。IKEA で部屋づくり♪毎年飾ってるサンタのマトリョーシカも飾って、ちょっとディスプレイもクリスマス風味にしました。これまたIKEAで買った、電池で点灯するライトをノンタンの後ろに忍ばせてます。これ、300円でしたよ!最初にIKEAでクリスマスグッズを買ったときは赤しか見つけられなくて、買わなかったんですが、最近もう1回IKEAに行ってホワイトをGETしてきました。↑こっちのライトもいいな〜。売り切れてたんですが、再入荷されてます。トナカイのポストカードは赤いソックス履いてるところがツボで最近買いました!可愛い♡お気に入りです♪なんか中途半端にクリスマスなディスプレイになっちゃいましたが……というか、クリスマス関連の話ばかりで何かスミマセン<(_ _)>もうお腹いっぱいですよね(笑)無印良品週間も始まってるので、収納の話でも出来たらいいんですが、最近あまり収納に熱が入らなくて。。。無印良品 オススメのモノ~ ♪♪↑この辺を見て、何か買い足すものが無いか考えてます。そういけば、金曜日…↑コレ、GET出来た方、いらっしゃいます??買った方がいるからSOLD OUTな訳なんですが(´-ω-`)=3この柄、すごい好きで、憧れてたんですが…私、販売開始時刻ぴったりに携帯から買い物かごに入れたんですが、楽天会員パスワードとか入力するのにモタモタしちゃってGETできませんでした…(´ι_` ) 30秒くらいで売り切れたみたいですね。欲しかったけど、そこそこなお値段するので、買えなくてちょっとホッとした部分もあります。プレートとボウルを買う予定だったけど、それだけで1万円くらいしたので。私には高い買い物だから、諦めなさいと神様に言われたんだと思いますランキングに参加しています。↓ポチッと押していただけると更新の励みになりますにほんブログ村
2014.11.15
コメント(0)
![]()
昨日は急に寒くなって来て、娘達にせがまれて無印で買った湯たんぽを出しました。もう、冬の気配ですね。今日からまた無印良品週間も始まります♪MUJI 良品週間ハロウィンも終わったので、ダイニングにあるシェルフのディスプレイをちょっと変えました。クリスマス風味に。 最近、こんな風にディスプレイがやってみたくて、大きい瓶と砂をIKEAで買いました。棚にシミがあるのはスルーでお願いします。。。昔金魚の水槽置いてた時についたシミで、取れないんです(´ι_` ) 砂、1瓶全部入れちゃったので、入れ過ぎだったかも(笑)キャンドルもIKEAで買ったものです。子供がいるので、危なっかしくてキャンドルを焚く事はほどんど無かったのですが、瓶の中ならなんとなく安心!?瓶の中で揺れる灯りにうっとり♪キッチンに置いていたバンビ達もこっちに連れてきました♡IKEAのツリーと相性いいかも♪この小さいツリー、お気に入りです♪今年はこのシンプルなツリーだけでいいかも。星形の電球も去年IKEAで買ったものです。寝室に飾ってましたが、クリスマス前だけこっちに移動!木製のアルファベットの置物は3coinsで買いました。2個で300円です。かなり作りが雑ですが…(;´д`)雑な感じがバレないように、白にペイントしようかと考え中…奥にあるライトもIKEAなんで…どんだけIKEAの物ばっかりなのか!?って感じですが…ダイニングの全体はこんな感じです。この前作った枯れ枝ツリーも奥にちょこっと見えます♪クリスマス気分になってきました。星形のLEDライトをコンセントを差すと、無印のファイルケースがちょっと飛び出るんですよね…一番左のファイルケースが飛び出てる…無印のファイルケース、便利なんで良品週間で買い足そうかな?イケア・無印良品・ニトリで収納インテリアランキングに参加しています。↓よろしければポチッと押して頂けると更新の励みになりますにほんブログ村
2014.11.14
コメント(0)
![]()
土曜日、実家(田舎)に帰った時の事。「お父さんが柿の木を思いっきり切ってしまって、柿も捨ててしまったんよヽ(-言-)ノ拾い集めて食べたよ!もう!」と、母。丸裸になった柿の木発見(;´д`)そして、庭の隅っこで燃やされかけてる柿の枝を発見…(いや、他の木の枝と混ざってたから、柿の枝じゃないかもしれんけど…)(☆_☆) キラーン!!こ、これはもしや…!いい感じの枯れ枝ではありませんか!!↓か…枯れ枝ツリー…完成!?素敵ブロガーさん達のお宅でよく見かける、枯れ枝を使ったクリスマスツリー。いいなーステキだなーーーー(*´∀`*)と思ってたんです。こんなんでいいのかしら。何か違う気もしなくもないけど…植木鉢に入れたのがまずかったかな?コレしか枝を立て掛けられそうなものが無くって。あと、あれかな?オーナメントをもっと素朴な、自然素材のやつとかにした方がよかったのかな?クリスマスツリーオーナメントはこの前IKEAで買ったLEDライトタイプ。ようやく電池を入れて点灯!…と、また最近IKEAに行って追加で買ってきたゴールドのオーナメント。実はホワイトも買っちゃいました。無駄に買い過ぎたかも。ゴールドのオーナメント、ちょっと作りは安っぽい感じもしますが、この形がすごく気に入ってます。ゴールドとホワイト、どっちにするか迷いに迷って両方買っちゃったんだけど、ゴールドの方が好きかも。イケアとりあえず、燃やされる寸前の枯れ枝が変身できたので、満足です♪話変わりますが… いつだったかのお買い物マラソンで買ったワンピース、可愛かったですよ♪身長約125cm、やせ形のお姉ちゃんに140を。なんか半袖Tシャツが大きいような気がしますが、可愛いです。生地はまあ、薄いです。これからの季節には寒いかも。でも上からコートとか羽織るんで、真冬以外は着れそう。おすすめ!お得!!な子供服情報♪ランキングに参加しています。↓よろしければ、ポチッと押していただけると更新の励みになりますにほんブログ村
2014.11.11
コメント(3)
![]()
買ってからほったらかしになっていたIKEAのRIBBA。ようやく取り付けました〜!この部屋日当りが悪いので、写真が暗い…短いヤツを2本取り付けました♪この壁は石膏ボードなんです。このマンションに入居してから、石膏ボードに穴を開けるのが恐ろしくて、ウォールシェルフは無印の壁に付けられる家具シリーズぐらいしか使ってませんでしたが…勇気を出して(笑)石膏ボードに穴を開けましたよ〜!まずは、穴をあける箇所の壁紙にカッターで切り込みを入れて、後で修復可能なようにしておきます。 で、ガリガリと穴を開けます!ついに穴空いちゃった!!!中から白い石膏がポロポロ落ちてきました。でもってコレの出番です。石膏ボードにネジが効く液体? マスキングテープで養生してから、付属のスポンジを爪楊枝に巻き付けて、穴に差し込みます。でもって、こも謎の液体をブサッと差し込んで注入! 私が買ったのは10カ所分の液体なので、このボトルの10分の1の量の液体を注入するのですが…なかなか出てこないんですよね。正直20分の1くらいしか液体を注入できなかった気がします。しばらくすると、なんだかアブクが…だ、大丈夫なのか!?…で、このまま1時間ほど放置すると、このアブクがカッチカチになります!で、カッチカチになったアブクの部分をカッターでカットするとこんな感じに。液体がうまく注入しづらい事をのぞけば、まあ、簡単です。で、この黄色い部分にネジを差すんです。ガッチリネジが効きましたよ♪ボードアンカー?などを使う手もあると思うんですが、コッチの方がしっかりしてるんじゃないかな?と思って。アンカーは使った事無いんで、どっちがいいか分からないんですが… 可愛い飾り棚が出来ました〜♪ワーイヽ(*´∀`)/IKEA で部屋づくり♪とりあえず、その辺にあったものを飾りました。テーマを決めて、素敵な雑貨とか飾りたいと思ってます。これとかうさぎとか飾りたいな。妄想中です…ランキングに参加しています。↓よろしければポチッと押していただけると更新の励みになりますにほんブログ村
2014.11.06
コメント(0)
![]()
お姉ちゃんが学校でエプロンを使うというので、手作りしました♪ 裁断〜。ポッケがドラえもんみたいw生地はこちらを70cm購入です。身長約125cmのお姉ちゃん用のエプロン+三角巾も余った布でギリギリ作れるくらいでした。もう10cm長く購入してたら余裕だったかも。型紙はテキトーに新聞紙でフリーハンド(笑)…いきなり完成!!!作ってるときは超楽しくて、夢中だったので写真なしです…この柄がテンションを上げてくれました。可愛くなってるなってる〜♪と思うと、夢中で作れました。いつもだったら、「あ〜クソ(-д´-)フリルなんてやるんじゃなかった!」とか思うんですが(笑)すっごく可愛く出来る予感がしたので、楽しく作れました。もっとシンプルな形で柄の良さを楽しむのもいいかなと思ったのですが、お姉ちゃんがフリフリ希望だったので、フリッフリにしてみました!エプロンの形とかは、Googleで可愛いエプロンの形を検索しまくって、似たような形に近づけたつもりです。三角巾も布の余裕があまりなかったのですが、ギリギリ作れました。 三角巾の後ろはゴムになってて、かぽっとかぶるだけにしました。エプロン、ちょっと長かったかな〜?あと何年か着れるからいいか。後ろ姿。リボン長過ぎた!やっぱりミニウニッコって、可愛いですよね♪他にもいろいろと柄の候補はあったのですが、これが一番子供らしいかなと。(エプロンしわしわなのはスルーでお願いします。。。)marimekko/マリメッコ大好き!!marimekko (マリメッコ) ハンドメイドちなみに、ポッケは謎の2つに分かれてる仕様。写真で伝わりますでしょうか?お財布の仕切りみたいになっちゃってます。アクシデントで意図しない仕様になってしまいました(笑)これもご愛嬌ということで…ランキングに参加しています。↓ポチッと押していただけると更新の励みになりますにほんブログ村ありがとうございます♡
2014.11.05
コメント(0)
![]()
寝不足です…金曜日の夕方に、お姉ちゃんがお友達に配りたいって言ったので…木曜の夜中に作りました〜!おばけがいっぱい(笑)初めて作ったアイシングクッキー。クッキーは子供達にも型抜きを手伝ってもらったんだけど、アイシングは一人でやりました。時間が掛かる作業ですね〜Σ(・∀・|||)こんなに大変&難しいとは思いませんでした。。。なめてました。初めて作ったので勝手が分からず、朝4時まで作って、おばけしか出来上がらず…せめてクッキーを焼く作業は前日に終わらせておけばよかった…湿気るかな?と思ってクッキーの生地作り以外の作業を全部木曜にやったんで、大変でした!朝、「ママ、かぼちゃとコウモリは??」と厳しいつっこみを入れられました… 近くで見ると突っ込みどころ満載な出来ですが…愛情は混めました(笑)眠くない時間帯にやってたら、もっと楽しかったんだろうけど…蜘蛛書きながら意識が飛びそうだったんでwクッキーが湿気そうだったので、クリップシーラーを買って袋を閉じました。余熱もいらずに、たった2秒ボタンを押すだけでシールできちゃうので、かなり便利です! これはオススメ!食べかけのポテチの袋とかもシール出来るみたいです。まだやってないけど。 ↑こちらです。↑袋とリボンも同じお店でお安く買えました。こうしておばけは旅立って行きました〜いってらっしゃ〜い何個か保育園の先生にもあげて、喜んでもらえました『かわいい』と『おいしい』手作り。 かぼちゃとコウモリも諦めずに今日の朝方、作りましたよ…今日もお姉ちゃんがお友達の家でハロウィンパーティーやってるんで。今日しか都合が合わなくて、1日遅いハロウィンパーティだけど。今日のパーティには、かぼちゃとコウモリも間に合う事が出来ましたε-(´▽`) ホッ1個1個顔が違うし、何かボコボコしてるwアイシングが真っ直ぐ引けないですよね…線がプルプルしてる(笑)((((;´・ω・`)))…っていうか、ハロウィンのつづり間違ってる!!!!今気がついた!!!!HalloweenなのにHelloweenに!!!!やっちまった〜!!!バカ!今頃、パーティ楽しんでるかな?どうかスペルの間違いには気付かないで…あ、子供には分かんないか(笑)いいや。は〜。大変だったので、もうしばらくやりたくないです(´▽`)↑アイシングクッキーの作り方はこちらを参考にしました。ハロウィンのクッキーも載ってますが、この本の通りには作ってないのですが他にも素敵なクッキーがいっぱい載ってるので、今度やるときはこの本に載ってるデザインで作りたいです。↑またマラソン始まってますね。今回は参戦するか分かりませんが…とりあえずエントリーだけしてます。ランキングに参加しています。↓読んだしるしにポチッと押していただけるとありがたいですにほんブログ村
2014.11.01
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
