全39件 (39件中 1-39件目)
1
8月のことだけれど、うなぎ 四代目 菊川 東京駅黒塀横丁B1Fに行きました!うなぎがたべたいフルーツ男子のリクエストです。東京駅の北側にはには丸の内側と八重洲側をつなぐ自由通路があるのですが、その通路の脇に黒塀横丁がありますが、そのB1Fにあるうなぎ屋さんです。四代目うなぎ菊川は、うなぎの卸問屋直営店。そのとき美味しいうなぎを料理します。その場で焼いてくれる、、、つまり、関東風の「蒸し」ではないうなぎ店。私は蒸しも焼きも大好き!たれは創業以来の秘伝のたれ。こちらは、一本ひつまぶし 6000円(税込)ごはんは大盛りも可能、フルーツ男子は大盛りにしました。私とツレは普通もり。おつゆやきも吸い。うれしい。オクラのごまあえは味付け少しつよめです。薬味は小葱、わさび、海苔です。おつけものもついてきました。注文を受けてから焼くので、15~20分は待ちます。あつあつのうなぎが運ばれてきます。ひつまぶしは、1)そのまま、2)薬味を入れて、3)薬味と汁を入れて、4)一番気に入った食べ方の順をおすすめされます。つゆと薬味はおかわり自由。そのまま食べてみる。おお!香ばしい~~!厚みのある皮、骨は感じず、ふっくら、たれも効いています。山椒は2種類。ひきたての山椒(黒い入れ物)はちょっと荒い山椒ですが、比較的マイルドです。木の器も山椒。こちらはきつめ、、、でも食べ慣れた山椒という気がしました。薬味を入れて食べました。わさびの香りが良いです。うなぎの甘からい感じと、わさび、海苔の風味はあいます。小葱は苦手系だったけれど、、、。(くさみが強かったかと)つゆを入れます。だしの味もよく、、、でもちょっとあられとか入れたい感じあり。うなぎは弾力を残しているので、食感がよい。ラスト、、、ストレート鰻でいただきました。山椒、たれをかけて味を濃くしつつ、、、うなぎを満喫したのでした。非常におなかが一杯になりました!
2024年10月11日
コメント(8)
同じ時間を使っても、けっこう一杯一杯で昨年よりいろいろできなかった年末~。やっぱり、ちょっと溜めすぎちゃった紙類にてこずったせいかなぁ、、、。それとも、黒豆が行方不明になってしまって、探し出せないせいでかかってしまった時間のせいなのか。皆様、まったりの大晦日をお過ごしだといいです。疲弊のひどい私ですが、画像で精力を付けたいと思います。うなぎ割烹 大江戸のうなぎをツレが持ち帰ってきてくれた時の写真です。夕飯食べたあとだったけれど、できたてがいいのでツレにすすめられて食べてみました。うなぎはとろとろの食感というか、やわらかく、炭火焼のかおりがして、あじのついたごはんとあいます。今年お世話になりました皆様。ありがとうござます。残り少なですがよいお年をお過ごしください。
2023年12月31日
コメント(6)
足利に行った際に、、、足利市の駅から徒歩10分 うなぎ 鳥伊 支店のうなぎを食べました。あつあつの状態でうなぎが運ばれてきました。うな重 3000円あまからのたれ、しっかりたれがついています。ふわふわのやわらかい厚みのあるうなぎでした。蒸されたうなぎ。癖もないです。骨もまったく感じない~~。こちらはきもすい。ぬかづけのつけものもおいしく、、、。さんしょうをたっぷりかけていただきました。あつあつ、、、そしてごはんは硬くもなく、やわらかくもなく、ほどよい感じ。うすい層にたれがたっぷりかかっています。このたれは焼き鳥にしてもおいしい。こちらはうすくて、やわかいけれど、身がしまっています。というのは胸肉なので、、、。こちらは一味とうがらしをかけていただきました。古き良きうなぎ屋さんの店内いたるところに現代アートが、飾られていました。また行きたい。
2023年07月07日
コメント(9)
神泉いちのやさんで一品料理を分けながら待っていると、とうとう上うな重がやってきました!上うな重 7400円です。値上がりしちゃったなぁ~~。鰻重の通常は1匹 5200円です。半身で2200円の差。でもやっぱり、しっかりうなぎは食べたいです。川越のうなぎも蒸すタイプ。身がしまるというより、非常にやわらかい。うなぎのくさみがありますが、あぶらみがほどよく、甘辛のお味もなかなかよいです。ところせましとうなぎが重なり、これはやっぱり豪華です!肝吸いにかえてもらいました。以前あったきも焼きがメニューから姿を消してしまったのが残念。このおすいものも、きも、ちょっと小さいかな~。ごはんの層はうすめです。めくるとうなぎのたれがかかっているのがわかります。うなぎはさんしょうがよくあいます。このお店のさんしょうは緑色。たっぷりとかけていただきました!わが家のフルーツ男子は2枚重ねのタイプを食べておりました!以前行ったときの記事はこちら!うなぎ、一品料理3種の記事はらこちら!
2023年06月08日
コメント(9)
高速道路サービスエリアのレストラン、過去にいろいろ食べており、紹介してきました。浜松といえばうなぎ。鰻処かぐらのうなぎを食べておりました。1680円(消費税込み)(当時)メニューのなかで、これでも安いほう。おつけものもおすいものもついている。山椒はお好みで、、、だったと思います。半身だからすくないけれど、意外とそれなりに大きさは感じました。身が弾力があり、関東風とは違っていてしまっていて、でも「うなぎだ!」と思うお味。ごはんに甘辛のつゆもかかって、ゆっくりゆっくりいただいた覚えがあります。
2023年02月21日
コメント(10)
JR福島駅(大阪府)そばのうなぎ屋さん、ふな定 福島庵のうな重特上です。特上うな重 4250円。私は関東も名古屋も大阪も、うなぎは好きです。お吸い物ははまぐりか肝吸い。疲れているから、肝吸いをチョイス。たれの甘辛加減は控えめです。肉厚なうなぎ。がっつり鰻の身を食べるという感じ。肝吸い、ちゃんと肝が入っています。滋養強壮にいいですよね。そしておつけものはこれもまた大きい。良く焼けて香ばしい。でも、私は思わずたれか塩を探してしまった、、、。でも、山椒をかけたら、美味しくいただくことができた。あっという間に食べてしまう、楽しい時間がわりとすぐ終わってしまう。。。それだけに凝縮された幸せ時間といえるでしょうか。贅沢な時間を過ごしました。
2023年01月29日
コメント(8)
神田きくかわ 日比谷店でうな重を食べました。ツレに誘われました。ちょっと疲れがたまっており、、、ありがたいお誘いでした。ツレに昔連れて行ってもらった、思い出のうなぎ屋さんです。ツレと一緒にすごく昔に行った思い出のうなぎ屋さんです。うな重のロ、けっこう大きいです。きもすいですが、きも、、、すごく大きくて得した気分になりました。くさみもないです。うなぎ、、、大きいです。そしてよく脂がのっています。机の上にたれとさんしょうがあり、味を変化させることができます。こうやっておりまげてあるから、はじでも沢山うなぎを食べることができます。やわらくてくさみがない。骨も感じません。美味しくいただきました。大満足。ツレはもっと弾力がある関西のタイプがよかったみたいですが、、、。今年もお世話になりました。残り少ないですが、よいお年をお迎えください。来年はうなぎ、、、いやうさぎ年ですね。皆さまにとりまして、よき年になりますように。神田きくかわ 本店の記事はこちら!
2022年12月31日
コメント(5)
大阪の鰻専門店魚伊のうな肝弁当です。炭火焼き、地焼き一筋の大阪の人気うなぎ店。小サイズ。1780円。国産にこだわっています!ごはん(国産)、うなぎ(国産)、鰻の肝(国産)、しょうゆ、みりん、清酒、砂糖、奈良漬鰻の肝はぷっくりしていて、元気が出そうな栄養感、、、というか、レバー的なコクがあります。肝なので、最後に苦味は残ります。うなぎは厚みがあります。そして炭火焼なので、ちょっと弾力がありかため。一緒についている山椒をふりかけて食べると、よくあいます。ご飯は味付き。やっぱりお店の出来立ての方が明らかに美味しく感じる。でも、バテ気味、そうは食べられない時にお店で並んで食べるのは大変。そして、贅沢感を味わいたい、元気になりたいわがままな気分の時。内容的にぴったり、美味しさ的にも満足できる、良い弁当だった。魚伊、うな丼特上の記事はこちらとこちら!ひつまむしの記事はこちら!
2022年10月01日
コメント(9)
7月のはじめに行った、江戸川橋の石ばしのうなぎの画像です!(土用の日はお休みのようですのでご注意を)特上、7300円。やっぱり、、、、お値段するんだよね、、、。やわらかくふっくらしていて、あんばいがいい。あまからな感じもいい。風味もいい、、、。炭火のかおりがいい。あつあつが運ばれてきて、非常にやわらかいが、べちゃっとした感じはない。三切れのうちの2きれはさんしょうをかけて、、、。やっぱり一味違う。夢中でいただきました。ほねを感じたのは1回くらい。石ばしのうなぎ、2008年の記事はこちら!そのあとの記事はこちら!2013年6月の記事はこちら!2015年11月の記事はこちら!2017年3月の記事はこちら!2021年7月の記事はこちら!2022年7月の個室と前づけなどの紹介はこちら!
2022年07月11日
コメント(9)
7月のはじめ、江戸川 石ばしに参りました~!(飯田橋や神楽坂のあたり)(土用の日はお休みのようですのでご注意を)電話予約の際、何を頼むかあらかじめお伝えしておくそう。そして今回はテーブル席のある椅子で楽ちんな個室です。椅子は楽だと思う。広々としている。昔は商用で接待に使われたんだろうな~と思う。昨年はお酒の提供はないけれど、今年はあった。石ばしの歴史、創業明治43年こだわり。到着してから焼くので出来上がるまでに時間がかかる。ただ、昔は注文してから捌いていたので、1時間半以上かかった気がする。今は電話で予約する分、半分くらいになったような、、、。おかみがつけた梅酒。お湯割りで、、、、、、ロックがよかったかも。味がうすまってしまっている。梅が入っていた欲しかった。お酒を頼む場合はお通しを頼むことになっている。1品めは出来立ての豆腐。これが、、、美味しい。半分をフルーツ男子へ。2品目。かまぼこ、刺身、えだまめ。これも一口食べてフルーツ男子行。うなぎが運ばれてくる直前。ほうじ茶が来る。おつけものは浅漬け。きもすい。これはありがたい。さて、明日はうなぎの画像をがっつりと。。。石ばしのうなぎ、2008年の記事はこちら!そのあとの記事はこちら!2013年6月の記事はこちら!2015年11月の記事はこちら!2017年3月の記事はこちら!2021年7月の記事はこちら!
2022年07月10日
コメント(9)
江戸前うなぎ きくかわ 神田店にてうなぎリピ!このお店は食べログでも3.77と評価の高いお店です。上野毛店、日比谷店、御殿場店があります。神田店は予約ができない、そして土日はおそらく人も少ないはず。ということで、わが家の筋肉男子の誕生日祝いに行くこといなったのでした。2階の座敷に通されました。ひろびろとしています。行った時間が早いためか、あこがれのロが残っていました!ロは5610円です。お客が沢山来るのをみこしているためか、運ばれてくるのが早い。しかし、熱々で運ばれてきます。たれ、山椒はお好みでたす。肉厚で、脂がのっていて、じわっと口のなかに味わいがひろがる、やわらかい左側。かおりもいいし、香ばしいし、、、、その、うなぎの身体自体がキレイならしい。というのは、上野毛の地下水でうなぎを2~3日休ませてから、その日に午前、午後と捌く分だけを各店舗に出荷している。江戸前の鰻は淡泊でやわらかい。そんな特徴にあった美味しく食べさせる手段なのかも。新鮮なうなぎをお店としては味わって欲しいのだとか。今回は、うなぎの皮がなかなか切れない!のびるというか、ぬるっとしていて、でもそこもいやらしくなく、好ましく感じて不思議。あまからのたれも好みです。ごはんは無料で量を多くしてくれます。わが家の筋肉男子は増量、かつ、私の分のオレンジを食べてくれました。肝吸いつきでした!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)神田きくかわ イの記事はこちら!
2021年11月02日
コメント(12)
ワクチン打って2週間はゆうにたった親から、久々に誘われました。久々の大好きなうなぎ。。。そして中でも個人的には聖地のミシュラン一つ星、江戸川 石ばしに行きました!とりあえず、個室です。大きい部屋に一組のみ。住宅街にあり、予約を基本としている。特上うなぎは値上がりしていて、6,900円プラスサービス税1匹半という形。のみものはノンアルコールのみ。レモンサワー(900円)お通しが必要なので+1000円不思議なんだけど、後味になんか風味があって、アルコールが入っているっぽい味がする。豆腐は手作り感があり、フレッシュで癒される、、、おいしい。宇部のかまぼこ、味がついてしめてある鯛、えだまめ。うなぎには肝吸いと香のものがついてくる。 そのはずだが、、、肝の姿がない?そこは残念。2017年のときはあるんだけど、、、。肝のエキスは十分出ているんだろうけれど~~。はなれとはいえ、炭火の香ばしいにおいがきて、待つのはつらい。けどここは待つ。上の写真、筋肉息子は200円プラスでご飯大盛り、下はわたし、ご飯普通盛り。うなぎは、ぎゅうぎゅうに詰まっている。ふわふわしていて蒸したやわらかさが際立つ。一口目、醤油味が濃いかなと思うけれど(尾から食べたから?)二口目から慣れていく。骨は全く感じない。ふっくらしている!!!うなぎの風味がいい。かおりがいい。冬のほうがあぶらがのっているから美味しいというけれど、今そこまであぶらを求めていないし、季節的に美味しく感じるような気がする。食べ応えがあって、山椒の風味をつけると、さらにまた味わいが急にかわって楽しむことができる。うなぎというのは、好みが分かれるもの。お値段もするし皆に勧めるにはリスクあり。個人的に、ここは親が執着する大好きなお店ゆえ、私もたまにとはいえ「美味しいうなぎ」を食べさせる基本としていい記憶が刻まれていて、執着が激しいお店。おなか一杯、大満足でした!夜ご飯はパスだった。(ごはんのあと、ケーキはちょっぴり食べた)石ばしのうなぎ、2008年の記事はこちら!そのあとの記事はこちら!2013年6月の記事はこちら!2015年11月の記事はこちら!2017年3月の記事はこちら!
2021年07月18日
コメント(11)
神田きくかわの神田店のうなぎ「イ」です。3800円プラス税。もう、、、美味しいうなぎが家族みんなして食べたくて、、、つらすぎる。卒業だし、いつもきまったメンバーで4人以内の3名だし、豪華に、、、緊急事態宣言が解除されたら混雑する、、ということで、その前の時期に3名でお祝いランチに行ってきました。(その予想、すごく当たってた。今、飲食店は混雑しているらしい)でも、豪華にと意気込んで行ったら、一番安いイしか残っていなかった。夜、早くに閉めるっていうことと、もしかしたら効率を考えてなのかも。(昼のメイン時間をすぎ、遅めに行ったので売りきれたあと?)お座敷ならあいているということで、お座敷に。階段がけっこう急、そのほかの段差に注意。意外と待たないで運ばれてくる。え?もしやレトルト???って一瞬思うくらい早い。注文を受けてからつくるとあるけれど、多分、同じメニューをどんどんさばいて作っているように思われる。回転をあげて、滞在時間を短くして、夜は早く店じまいなのかなと思う。思ったよりうなぎの量が多い。昨今、うなぎ高いんで、肝吸いがついて、デザート(ライチ)がついて、3800円。千代田区神田の神田駅近くの立地にあって、お値段、安めで頑張っている気がする。昨今、4000円くらいからな気がする。うなぎは、やわらかい、、、うなぎの皮は存在を感じないタイプ、、、、やわらかい白身の部分はくさみがなく、上野毛の地下水でうなぎを休ませてから使う分だけを各店舗に出荷して新鮮なうなぎをお店としては味わって欲しいのだとか。炭の風味もよく、たれはあっさり甘辛い。砂糖ではなく蜂蜜を使ってるらしい。美味しい!泣ける~~。デザートのライチが意外とあう。ごはん、筋肉男子は大目。我々はふつう、でもかなりなおなか一杯だった。画像見ていても、本当に美味しそう。近所に美味しいうなぎ屋のテイクアウトできるお店があればいいのに。神田きくかわは創業昭和22年。都内、ほかにも店舗があります。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)リモートやめて職場出勤、4月になって続出ですね。
2021年04月09日
コメント(12)
川越で天保3年に創業した鰻店川越いちのやさんにルーツを持つらしいうなぎ店、神泉いちのやさんは関根勤さんもとある番組で紹介されたという、渋谷エリアのうなぎ人気店です。当日の昼前に予約して、夜、うなぎなどを食べてきました!本当に久々のうなぎ。。。17時半に予約をとりました。それより前に店内には入れません。靴をぬいで、予約の名前をチェックしながら、部屋に案内されていきます。カウンダ―だと作っている様子が見られるそうですが、我々は個室に。こういうカードが置かれていました。人気のうなぎやさんでも、コロナの影響は大変だったとみられます。うな重はコースに比べて、時間がかかるそうで、オーダーにいらしてすぐ注文。うん。確かに。うな重が到着したのは18時50分でした。個室なんで気ままに過ごしましたが、、、。 梅酒を飲んでツマなどを食べました。うなぎ骨せんべい 750円からっとしていて、ほねなのに脂がのっているという感じ。食べやすい硬さ、ほの塩味の塩梅もよく、身体にもよい感じがする。特上肝焼き 1900円通常の肝焼きは、肝焼き用に購入していて、特上は、店で出しているうなぎを利用したもの。これはうなぎよりも炭火感があり、食感は弾力があるけれど固すぎず、たれが利いていて、、、かなりのおいしさです。1串を3人で分けていただきましたが、多分一人1串でも美味しく食べきれると思う。うな重は、4900円(きも吸プラス300円)上うな重は6400円(きも吸プラス300円)→ツレ、わたし弐段は6500円(きも吸プラス300円)→フルーツ男子上うな重は、ごはんが少なくき高さが少なくて米同士が余裕をもってつめられ、うなぎがキツキツに入っています。まさしく、うなぎのはしが重なり合っている。そのごはん粒はわりと大きく、食感が残るというかかための作り。たれは少な目かな。うなぎは甘さが少なく、身が厚みがあり、やわらかいです。ふんわり、香ばしく、うなぎの皮がほどよい厚みでやはり存在を主張します。くさみもなく、脂はほどよく、多すぎもせず、少なすぎもせず、いいうなぎを使っている感じがします。あ、でも舌でとろけていく感じはするけれど、骨、、、まれに存在感じます。(フルーツ男子は喉に残る)でも、美味しくいいものを食べた感じがして満足でした。フルーツ男子は弐段を頼んだのですが、高さのある入れ物に下からごはん、うなぎ(半身1枚)、ごはん、うなぎ(半身2枚)の順に入っています。上うな重と同じ鰻の量。おいしかったと申しておりました。久々のあこがれのうなぎで、お祝い3回分の家族で乾杯でした!テイクアウトも応じられているようです。
2020年07月14日
コメント(8)
日本橋のうなぎ店、伊勢定さんにてうな重をごちそうになりました~!一番大きなうな重、桜ですー!不思議なもので、私にとってうなぎとは、疲れていたときでも、味覚がバカになっているときでも、おいしく感じる特別な食事です。というか、私の周囲、親戚、そんな人ばっかりなんですよね。うな重では一番お高い桜をすすめられ、「いやいや、私ももう若くないし、桜なんてムリですってー」と言うものの、お店の方から「ご飯の量は他とほぼ変わりません」とか言われちゃうと、うなぎ大好きな私は「えー?そうですか?ええーーーじゃあ桜でーーー」と欲を優先させてしまいました。天然よりも美味しいをめざした徹底管理による国産養殖うなぎ使用、お米は長野県飯山市産のコシヒカリ、紀州備長炭でふっくら焼き上げ、創業昭和21年以来の秘伝のタレ使用とのこと。ちなみに魚沼産コシヒカリのところと山ひとつ違う隣の場所だから、隠れた名米らしい。赤出汁は別途注文が必要です。そして、うなぎはデカデカとしていました。さすがです。タレと山椒はお好みでかけます。うなぎは熱々にして柔らかくふっくら。タレのお味も香ばしく、一口目は何もつけずに、だんだん山椒をかけ、たれをかけ、変化をつけていただきます。米はちょっとしっかりめにたかれていると思います。食感は優しく、わざとらしい香りや味わいはなく、水分量がよく、程よく脂が乗っています。しつこくない。シンプルにして大味ではないおいしさがあります。もう、じっくり味わいながら完食ですぅー!ごちそうさまでした!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)伊勢定日本橋室町1-5-1703-3241-0039
2019年01月20日
コメント(8)
昨年のことですが、大阪の鰻専門店魚伊にて、ひつまむしを食べました!魚伊魚伊は炭火焼き、地焼き一筋の老舗うなぎ専門店です。でかいうなぎがどーんとのってますー!素晴らしいです。税込4300円です。あつあつ。出来立てで熱くて、肉厚。さて、うなぎ。そのままで食べるとうな丼と一緒の通常の味。のりとわさびの組み合わせは良いです。からみのないネギ、お茶ではなく出汁といただく。少し味わいが薄くなるので、漬物との取り合わせがよく感じます。王道のうなぎと比べて、ゆっくり食べることができるのがひつまむしの良いところかと思う。うなぎ丼だと一気に食べてしまうものねーと食べ終えたツレの姿を見て思ったのでした。魚伊、うな丼特上の記事はこちらとこちら!うなぎ税導入してでもうなぎの稚魚を増やす方法見つけて~と思う、そして夕方まずそうなうなぎを店頭で見ると「なんと罪なことを」と感じてしまうこの頃~。
2019年01月13日
コメント(6)
大阪では、関目高殿の、うなぎ専門店 魚伊にて、うなぎ丼(特上)4200円を食べました!リピです!このご時世ですので、お値段が500円UPしています。丑の日も過ぎていましたが、行列でした。ただ、割と進むのが早い。そして、並ぶ人のために冷風装置がつけられていました。薬味やタレが机の上に置かれていて、到着するとおしぼりを渡してくれます。大きい器に入ってうな丼登場です。夏、うな丼特上は大人気です。肉厚なうなぎ、表面と皮が固め、そしてうなぎの油でジューシーで、タレは甘みを感じます。夏の暑さで疲れた時にうなぎがいいとは言いますが、以前食べた時より体にうなぎが染み渡って行く感じがします。山椒はかけましたが今回はタレのごはんへの追加がけは必要無かったです。至福のときでしたー!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2018年08月02日
コメント(12)
さて、大阪では、ツレのおススメ店、うなぎ専門店 魚伊にて、うなぎ丼(特上)3700円を食べました!関目高殿の駅からは近いけれど、住宅街!という感じの場所にあります。魚伊は、創業 慶応3年。備長炭で焼く、手焼きによる関西地焼き炭火焼き鰻というところがこだわりなようです。うなぎの卸問屋をしているそう。お店は関目高殿の本店、そして、天満橋に支店、あとはデパ地下にも出店されているようですが、大阪三店舗となぜか博多に1店舗。外側はカラッとして、全体的に肉厚で、皮も肉厚。皮だけ食べていて剥がれたりします。山椒によくあいます。関東と違って味が薄めな気がします。別物だなぁ。これはこれで美味しい。肝吸い。そして、奈良漬けが味しっかり、香りが良いです。うなぎのタレですが、食べ進めて変化が欲しい時、うなぎにはかけず、ご飯にかけた方が好みです。うなぎにかけたところ、気に入ったうなぎの食感を崩してしまうようなきがするのでご飯にかけてみたら、好みのお味になってうれしかったのでした。美味しくいただきましたっ!本当、あっという間に食べ終えてしまいました。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2018年05月10日
コメント(12)
愛知県の金山の三福の釜まぶしは食べたことがあったのですが、今回は白焼き丼になります。実はこれ、以前行って書いておいた記事です。観光客というより、地元民、および地元民がつれてきたお客様の顔ぶれが多いのでは?と思わせる客層です。釜まぶしも、白焼き丼も3600円です。たれは、ポン酢しょうゆ、わさびじょうゆなどから選ぶのですが、私はお店のかたの意見をとりいれてわさび醤油にしました。厚みのあるうなぎは炭火焼でかおりがうつり、こうばしいです。丼のごはんはふんわり、白ごま、そして紫蘇がきざまれていて、それがまた、わさび醤油をつけた白焼きと非常によくあうのです。おすいものはきもすいです。からっとしたうなぎは、肉厚で、やわらかくて、あぶらがのっていて、めちゃめちゃ好みの食感と味わいをしています。おつけものは半分以上食べてから出されました。あまじょっぱくておいしい。三福、やっぱりおいしいです。釜まぶしの記事はこちら!バームクーヘン さん、Blue*Hawaii** さんも召し上がっているはず~。三福 愛知県名古屋市熱田区金山町1-2-19 052-671-1496 ←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年04月05日
コメント(10)
一度家族で行ってみたかった松陰神社前の一二三本店に参りました!とりあえず、一番大きなうな重(松)にしました。(3500円)半身は白焼きできるのでそのようにいたしました。まず出てきたのが白焼きとわさび。そしてお新香。ふわっふわの白焼き。皮が柔らかいので、西のかたはダメかもしれません。わさびに、しょうゆを風味程度につけていただくのが私はよかったです。なんでしょう。。。この卵料理のような、、、それもオムレツを思わせるふわふわっぷりの食感。うなぎってこんなにあぶらがのっているの?という感じ。くさみのないあぶらがのっていて、驚きです。そして分量が多いです!肝吸い+100円です。して、肝吸いの肝もやわらかいです。あっさりと。うな重は、白焼きに半身がとられたとは思えないほどの量。ごはんはうっすらとのっているのみ。ご飯を大盛にできます。+100円だったかな。ツレと筋肉男子はごはんは大盛にしました。たれは甘辛、そして、このうなぎもやっぱりふわっふわであぶらがのっています。大トロ、霜降りのステーキ、こういうものが大好きな人にはたまらないうなぎだと思います。あぶらがノリノリなんだもの。最後、口が油でいっぱいだ~ってなるほど、のっています。だから、多めのお新香もおいしくいただけるし、途中からさんしょうをふりかけたり、たれを加えたくなります。美味しかった、、、おいしかったけれど、今度は少し小さいので十分だ、、、。ツレも筋肉男子も大満足でした。このお店、うな重はテイクアウトも予約できるそう。一二三に行ったあとは、世田谷通りに出て、砧町までバスで行き、世田谷美術館で花森安治展、そして桜を見て、離れたケーキ屋まで歩き、帰宅したのでした!(あ、右横は清掃の煙突です。右に半回転したほうがよかったか。東京で満開と言われた日だったけれど、満開のイメージはなかったです。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年04月04日
コメント(8)
大好きなうなぎ。。。そして中でも個人的には聖地のミシュラン一つ星、江戸川 石ばしに行きました!晴れたよい日でした!飯田橋からちと遠く、江戸川橋の4番出口からパン屋、花やを右手にみながら3つ目の信号を左に折れると、川と通りを超えた左手に石ばしがみえてきます。店内、ひなまつりの装いがいろいろされていました~。そのなかの一枚。その日の朝、11時すぎになって連絡がようやくつきました。テーブル席は満席でした。テーブル席だと、+αの料金がかかりません。座席は座敷料がかかります。その日、テーブル席には外国のかたの姿も。このお店、予約してあっても、予約時間からうなぎが運ばれてくるまで、40分くらいは待ちますでしょうか。そのあたり、効率的ではないけれど、おいしいうなぎをという意気込みなので覚悟していくべき。肝吸いです。こちら、特上です。上に比べてうなぎの量が1.5倍です。かなりなボリュームかと思いますので、慣れないかたは上にされたほうが良いかと思います。うなぎは、本当に好みが分かれますよね。うなぎがふかふかっていうのかな?厚みがあって、クセがなくて、食べやすい。あまさはあるけど、べしょべしょはしていない。ごはんは赤穂の塩が使われているらしい。だから、うなぎのたれに頼らない塩分があるのかもしれない。山椒はこいめなので、途中からかけることをすすめられました。特上はボリュームがありました。でも、、、本当、おいしかったです。私は0歳から1歳まで、江戸川橋に住んでいたらしい。そのころ、両親はこのうなぎ屋さんに出会って、それ以来、引っ越してもまた行きたくなるお店なので、そのあたり感情的なおいしさも加わっているのかもしれないですが、、、何せ星付きなので予約のハードルが高い。ゆっくりゆっくり食べようとしても、どんどん食べ進んでしまいました。石ばしのうなぎ、2008年の記事はこちら!そのあとの記事はこちら!2013年6月の記事はこちら!2015年11月の記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2017年03月03日
コメント(12)
以前行って、ひつまぶしの某有名店よりも感動した三福に再訪しました。以前行ったのって10年くらい前なのかも。三福2 posted by (C)家族で眼鏡金山駅すぐそばにあります!釜まぶしは3400円税込みです。三福1 posted by (C)家族で眼鏡この釜まぶしのうなぎ、本当に皮がパリパリしていて、厚みがあって、かむと口のなかでじわって油が広がるような、そんなおいしさがあるんです。三福3 posted by (C)家族で眼鏡うなぎは甘くて味付けは濃いめです。そのまま食べて、そのあとは薬味で、そしてそのあとはお茶を入れていただきます。三福4 posted by (C)家族で眼鏡以前いった際の記憶、出汁を入れたのだと思っていました。お茶でした。三福6 posted by (C)家族で眼鏡味付けが濃く、食感があるので、お茶をかけてもおいしくいただけます。炭火焼きなので、水分にすこし苦みが生じるでしょうか。三福7 posted by (C)家族で眼鏡わたし的には、うなぎをそのまま、さんしょうと、抹茶塩を入れ、それとまぶしながら食べるのがおいしいかなぁ~。三福5 posted by (C)家族で眼鏡肝吸いがついてきます。ちなみにつけもの、濃い色をしていたけれど、大根のつけもので、甘くておいしくいただけました。守口漬かなぁ~。三福8 posted by (C)家族で眼鏡まぶしだけがうなぎの皮が厚くてぱりぱりしているのかと思ったら、ほかのうなぎも同じように仕上げられているそうです。贅沢しちゃった。でも、また食べたいよう~~。三福愛知県名古屋市熱田区金山町1-2-19052-671-1496 楽天から熊本への支援、スーパーポイントと楽天カードで楽にできます。こちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年06月11日
コメント(8)
父のオススメ店、両国の明神下 神田川支店でうなぎを食べました!文化2年創業の本店からのれん分けされて、1918年(大正7年)に創業したこのお店、たれもその後、独自に進化したお店とのことです。神田川4 posted by (C)家族で眼鏡私は名前は知っていたものの、はじめて行きましたが、うなぎとすっぽん料理のお店です。神田川1 posted by (C)家族で眼鏡どんなうなぎが出てくるかドキドキしました。来てみてびっくり!うなぎがとても大きいです。おそらく特上のうな重4838円(税サ込)。神田川5 posted by (C)家族で眼鏡大きいすがたのまま、ふっくらとしていて、きちんとうなぎの食感があります。でも骨の心配はなくやわらかい。お味は食べなれていない系統。うな重、タレとしては、甘辛くない!!アクセントにかけてみた山椒もあまりきいてこない。あっさりしています。(本店もあっさりしているらしい)神田川2 posted by (C)家族で眼鏡でも、逆に漬物類は甘辛だったり、お味が複雑です。はじめは塩分がきいていないので変な気がしましたが、大量の付け合せの漬物類と交互に食べていると、これはこれでクセになりそうなほっくりしたうなぎ、、、、です。神田川6 posted by (C)家族で眼鏡こういううなぎも東のうなぎなのかなぁ~~。けっこうな量がありましたが、イメージと違うけれど、美味しいなぁ~と飽きが来ない。これはこれでおいしい、とぺろりと食べてしまったのでした!神田川3 posted by (C)家族で眼鏡ちなみにおすましはあっさりでした。ごはんは、希望すれば量を多くしてくれます。神田川8 posted by (C)家族で眼鏡2Fの個室でいただきましたが、部屋はひろびろとしていました。お店のかたも親切でした! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年03月16日
コメント(10)
およそ2年ぶりでしょうか?大好きなうなぎ店、江戸川橋石ばし参りました。ミシュラン一つ星のお店です。石ばし9 posted by (C)家族で眼鏡今回は椅子席ですので座敷代はなし。石ばし3 posted by (C)家族で眼鏡あらかじめ注文しておいても、お客様が来てからさばいて焼く、、、だから到着してからうな重にありつくのに、1時間弱ほどかかります。お客の回転数が少なくなると思いますが、だからこそ美味しいのでしょうが、一人で行くときは読み物など持参されるのがオススメ!石ばし4 posted by (C)家族で眼鏡まずは煎茶、そしてほうじ茶に変わります。特上、値段が500円上がって5000円になっていました。石ばし5 posted by (C)家族で眼鏡肝吸いがついていました。石ばし6 posted by (C)家族で眼鏡いよいようなぎの登場です!石ばし7 posted by (C)家族で眼鏡あれ?焼き色が濃くなったかな?石ばし8 posted by (C)家族で眼鏡肉厚なうなぎ、ふっくらです。あ、でも前回ほどお米を美味しく感じないなぁ~。石ばし10 posted by (C)家族で眼鏡でも全体的においしいから、すごい量なのですけれど、いただけてしまいます。石ばし11 posted by (C)家族で眼鏡骨の舌触りがないの。そして鰻の皮のぬるっと感もない。石ばし13 posted by (C)家族で眼鏡山椒は緑色♪石ばし12 posted by (C)家族で眼鏡ちょっと味落ちたかな~って思わなくもないけれど、やっぱりおいしくもっと食べたいくらいの完食でした!石ばし2 posted by (C)家族で眼鏡また来たいな~!石ばし1 posted by (C)家族で眼鏡石ばしのうなぎ、2008年の記事はこちら!そのあとの記事はこちら!2013年6月の記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2015年04月11日
コメント(4)
うふふ。世田谷の松陰神社前の一二三本店に再び行ってまいりした。一二三5 posted by (C)家族で眼鏡梅(1800円税抜)プラス肝吸い(100円税抜)です。一二三1 posted by (C)家族で眼鏡きもはやわらかく、お野菜は浅漬け。一二三2 posted by (C)家族で眼鏡ごはん少な目、うなぎはふんわりやわらかく。。油は乗りにくく・・・。一二三3 posted by (C)家族で眼鏡うなぎはくさみがなく、たれはあっさり、しょっぱっく、ほの甘い。やはり好みでございます。一二三7 posted by (C)家族で眼鏡また参りたいものでございます。うなぎ一二三、前回の記事はこちら!一二三本店 東京都世田谷区若林4-24-15 03-3421-2702 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2014年10月05日
コメント(8)
7月、土用の日の鰻はいただかなかったけれど、後日、渋谷 松川の東急東横店にて、うな重をいただきました!貯まっていたポイントを今回は大好きな鰻で利用します。松川1 posted by (C)家族で眼鏡私とツレが頼みましたのはうな重桜(3100円+税)です。子どもに頼みましたのはうな重藤(3600円+税)です。(遠慮して同じものを頼もうとしていましたが、やっぱり育ちざかりだし~~)松川2 posted by (C)家族で眼鏡やっぱり藤のほうがうなぎの量が多いし、おつけものに奈良漬が加わっています。江戸らしい、口のなかでとろけるような柔らかいうなぎです。脂がのっているせいか、身がとろけていきます。白身魚っぽい味わいもなく、くさみもなく、ぬるぬるした食感もなく、ふかふかの厚みのある鰻で、しつこさはありませんでした。松川3 posted by (C)家族で眼鏡味わいは、わりと上品で、甘さもからさも、強くありません。かといって、飽きの来る感じではなく、そのあたり、どんどん行けてしまうタイプ。まぁ、特徴やパンチは少ないですけれど~。あつあつのごはん、あつあつのうなぎ、「あ~美味しい。やっぱり夏は身体がうなぎを求めているんだ!!!」と思います。はじめは山椒なし、あとで山椒をかけていただきました。松川4 posted by (C)家族で眼鏡お漬物も奈良漬以外は、浅漬けで、サラダ感覚でいただけます。そして、肝吸いであるというのも嬉しいです。デザートは白玉入りの冷えたぜんざいです。わりとあっさりめでした。松川5 posted by (C)家族で眼鏡やっぱり鰻はおいしい。家族で、一粒残らず綺麗にいただいたのでした。鰻料理は日本の誇るべき食文化!オリンピックまでに鰻問題が解決して、皆で仲よく楽しめるようになっているといいなと思います。←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2014年08月06日
コメント(8)
うなぎ大好き~~!ということで、気になっていた世田谷の松陰神社前の一二三本店に行ってまいりした。一二三1 posted by (C)家族で眼鏡梅(1800円税抜)プラス肝吸い(100円税抜)です。予約をしたほうが良いお店だそうです。一二三2 posted by (C)家族で眼鏡ぎゅうぎゅうに入ったおつけもの、肝吸い。肝吸いは上品に出来上がっています。でも、肝なだけに、夏にむけて力をもらえそう。一二三3 posted by (C)家族で眼鏡念願のうなぎ!ごはんは浅く少な目。うなぎが厚みがあり、甘めでさらさらした感じが、とてもごはんとあっています。一二三4 posted by (C)家族で眼鏡小さく見えるのに、すごくボリュームがあります。ふわふわな蒸したうなぎのお味は、なんとなく石ばしのうなぎを彷彿とさせます~!!!なんとコスパいいの??ありえない。また来たいと思ったお店でした。一二三本店東京都世田谷区若林4-24-1503-3421-2702 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2014年05月21日
コメント(8)
えへへへへ♪♪♪またうなぎを食べちゃった!赤坂ふきぬき6 posted by (C)家族で眼鏡新宿タカシマヤの赤坂ふきぬき さんは、大正12年創業のお店の出店です。赤坂ふきぬき1 posted by (C)家族で眼鏡すごい行列でしたが、けっこう進みが早かったです。東京ではじめてひつまぶしを提供したお店とのことなのですが、気分がふつうのうなぎでしたので、ひつまぶしはやめて、ふつうのうなぎにいたしました。赤坂ふきぬき3 posted by (C)家族で眼鏡お米はこだわりのようです。特上のうなぎは、1身半を使ったそうです。5030円だったかな?お重が出てきたら、はみ出しそうな感じです。赤坂ふきぬき7 posted by (C)家族で眼鏡うなぎは厚みがあり、パン?という感じ。やわらかいけれど食感があり、そして脂がのっています。たれはそう甘くはなく、美味しいことはおいしいけれど、だんだんけっこう味が単調になってきてしまいます。赤坂ふきぬき5 posted by (C)家族で眼鏡途中で店員さんが「たれをお持ちしましょうか?」とおっしゃるので持ってきていただきました。たれはさらさらした感じのたれです。山椒やたれをかけつつも、お漬物と交互にいただくと美味しさが出てきます。赤坂ふきぬき4 posted by (C)家族で眼鏡すごいボリュームですので、松をこのお店で頼むのは良いのかなと思います。HPでも店長のおすすめは松でした。あるいは、わさびにあいそうなうなぎでしたので、やっぱりひつまぶしを頼んでもよかったかなと思いました。赤坂ふきぬき2 posted by (C)家族で眼鏡とはいえ、特上はやっぱり豪華です!食べた感のあるうなぎでした!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年08月17日
コメント(2)
えへへへへ♪♪♪またまた食べちゃった!石ばし8 posted by (C)家族で眼鏡江戸川橋、江戸川石ばし参りました。石ばし12 posted by (C)家族で眼鏡特上うなぎでございます。石ばし2 posted by (C)家族で眼鏡突然なので無理かと思いましたが、当日、お座敷ならあいているとのことで、入ることができました。(写真の席ではないですが、ちょうどあいたので~)石ばし4 posted by (C)家族で眼鏡江戸の鰻はまずいっていう話で目の前で盛り上がられたことがあります。その時、石ばしのうなぎを食べてもそういえるのかしらって心のなかで思っていたのだけれど、その頃は西のうなぎを食べたことがなかったので反論できず悔しかった。石ばし3 posted by (C)家族で眼鏡まあ好みはそれぞれですからね!!!石ばし5 posted by (C)家族で眼鏡脂ののったうなぎです。より脂がのっているのは冬なのだそうですが、夏はこれ以上脂がのっていても、胃がこなせない気もします。石ばし6 posted by (C)家族で眼鏡やわらかく、べしょっとしそうだけれど、ふっくらしていてそれを感じさせない食感です。皮はぬるっとしていなくもないけれど、魚臭さはなく、ゆるやかに噛みきれて何ともいえない。石ばし7 posted by (C)家族で眼鏡濃さもそんなにないように思えるたれと、白身魚の組み合わせなのように思えるけれど、鰻重らしいしょうゆの味わいなんです。山椒は緑色。石ばし9 posted by (C)家族で眼鏡うなぎは静岡県吉田町産だそうです。そして塩もこだわりです。今回は自制しながら、それなりにゆっくり食べました。やっぱりここのは好みにすごくあいます。石ばし10 posted by (C)家族で眼鏡蓋の裏に石ばしの文字。石ばし11 posted by (C)家族で眼鏡お椀の裏にも石ばしの文字。ああ、また食べたいわ~!石ばしのうなぎ、2008年の記事はこちら!そのあとの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年08月09日
コメント(6)
有名うなぎ店、江戸川石ばし。ブロぐるめのイチオシ店に書くほど、大好きです。でも、お値段や予約的にもなかなか食せないです~。久々に特上うなぎ(4500円)を食しました! 石ばし4 posted by (C)家族で眼鏡事前に予約して、予約時にどのうなぎを食べるのか、お店側にお伝えします。また、注文済でも、運ばれてくるのに時間がかかります。はじめは緑茶が運ばれてきます。石ばし1 posted by (C)家族で眼鏡うなぎは静岡県吉田町産だそうです。食事が運ばれるときに、お茶は緑茶からほうじ茶にかわります。石ばし2 posted by (C)家族で眼鏡来たらゆっくり食べようと思っているのに、運ばれてきたら、がつがつ食べてしまいました。山椒は緑色。石ばし5 posted by (C)家族で眼鏡うなぎはふっくらとしていて、たれは、濃すぎず上品。でも、焼き魚的な味にはならず、そこそこ濃い。そして甘すぎず、辛すぎず。独特な塩分の後味は、ごはんのなかに塩を入れて炊き上げるからでしょうか?石ばし3 posted by (C)家族で眼鏡うな重のカロリーは493キロcalだそうですが、特上もそうなんでしょうか?石ばしのうな重を毎日食べてもきっと飽きないし、それでダイエットできたら夢のよう。でも家計的にも時間的にも予約的にも無理。。。しかも翌日は痩せなかった。お腹いっぱいで、大満足でお店を出ました。石ばしのうなぎ、2008年の記事はこちら!ヴェルデさんもいらした記憶があるのですが、記事が検索してもヒットせずです。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年04月02日
コメント(8)
渋谷ヒカリエの6Fにある「うなぎ 徳」にて、ひつまぶしをいただきました!浜松の老舗うなぎ屋さんだそうです。うなぎは言わずと知れた、我が家の大好物。関東であろうが、関西であろうが、名古屋であろうが、うなぎは種類を問いません。活鰻の浅蒸し、それが浜松風であるとか~。食べログで評価がかなり低く、とっても心配しつつ参りました。びくびくしながら、でもやっぱりひつまぶしを~~。メニューにはうなぎは厳選されたもので、お米は秋田産でこだわっているなど書いてありました。ひつまぶし上は3150円でした。となりのかたはお酒をかなり飲んでいて、うなぎだけ頼む人は少ないのかな?四分の1のうち、まずはそのままたべ、次に薬味とわさびをまぜて食べ、3度目はわさびと薬味と汁をかけ、最後に好きだったたべかたでいただくのがおすすめの食べ方だそう。山椒が緑色でした。これをかけて食べると、また味が変わるし、おいしい。骨はけっこう感じますが、身がふっくらしていて、甘辛いタイプで、まずいということはなかったです。むしろおいしい。→だって、食べログ、2点台だったんだもん。すごく心配しました。わさびとうなぎってあうんだな~というのを感じるのは、ひつまぶしを食べるときです。また、海苔がご飯のあいだに敷き込んでありました。だしは昆布茶のようでした。私は、だしなく、薬味をまぜるタイプが良い気がします。店員さん、感じはいいけれど、最後、ご飯のあとに、お茶をかえて持ってきていただけないの。個人的にはお茶を飲まないと、ごはんを終えた感じがしないけれど、お酒やおつまみも楽しむお店だからなのかな?とはいえ、やっぱりうなぎは、旬でなくてもいいものですね。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)フォト蔵、アップロードができなくなっちゃいました。頑張って本日、楽天写真館からアップロードです。こういうことがないと、新しい技は覚えませんね。
2012年08月08日
コメント(8)
できるだけ天然うなぎを使うという、創業から約200年、五代目野田岩、ミシュラン一つ星を獲得した麻布飯倉本店に行っておりました外観に歴史を感じますワタクシが頼んだのは、うなぎ1身半を使った、中入れ丼(3700円)です。これは天然だのだろうか、養殖なのだろうか。素人には分からない。本店だと、風流です。たとえば机にしても塗りのある装飾的なもの。中入れ丼は、うなぎを沢山たべ、ごはんは控えめにしたいという贅沢な希望をかなえてくれる丼だと勝手に思うワタクシ。たれはあっさり、うなぎは柔らかくて脂がのっています。たれや山椒は追加したくなる味わいです。ミシュランの判定者も、きっと自分の好みにあわせて、味を加えながら完食したんだと思う・・・。上にも鰻、中にもうなぎだと、鰻感がたっぷりあって、うれしいです。やっぱり鰻にはきもすい、香の物が美味しい。胃の消化を助けるための大根おろしもついてきます。おなかいっぱいだけれど、完食いたしました!ちなみに、うな重の萩も中入れ丼と同じお値段(3700円)うな重もいいなぁ~。どうせ同じ野田岩で、同じお値段なら、雰囲気から味わうことができる麻布飯倉本店がオススメのような気がします。ああ、やっぱりうなぎが好き。また食べたくなってしまいます~以前UPした、下北沢の野田岩の記事はこちら!日本橋高島屋の野田岩の記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年01月24日
コメント(12)
土用の丑の日の張り紙を見ると、うなぎ大好き人間としては、うなぎが食べたくて、食べたくて、たまりません。それもできれば、ご飯の間にもうなぎが入っている、中入れ丼が食べたい!!!きっとなんかテレビで見たのが頭にこびりついているのでしょう。(池波正太郎も愛した?)念願かなって、先日、日本橋高島屋の新館4Fの特別食堂で中入れ丼を食しました。ちなみに、この特別食堂には創業180年という、できるだけ天然うなぎをという五代目野田岩、帝国ホテル、創業130年の大阪の老舗の大和屋三玄が入っていて、メニューのなかから、どれを注文してもいいしくみになっています。野田岩の中入れ丼は3750円とお高め。ふつうのお重よりあっさりとした味付けである気がします。箸休めの大根、香の物、おすいもの、それにお好みで鰻のたれ(醤油さしのようなもの)と山椒がそれぞれお盆にのってやってきます。味付けがあっさりとしているので、鰻のたれも山椒も、沢山かけました。やわらかいのに鰻の臭みがないのは、備長炭で焼きあげているから?やわらかく「ふわっと」した、空気がまざったかのような鰻。そして、サラサラの鰻のつゆ、そしてごはんの間にかくれて、食べた感を増してくれるうなぎ。それを「かきこむ」ように食べる楽しさ。たっぷり鰻を食したという満足感に満たされた・・・はずなのに。デザートも食べました。大和屋三玄の宇治抹茶カキ氷(850円)。いや、抹茶のかき氷も食べたくて、食べたくて、たまらなかったのです。練乳をかけて、白玉、あんことともにいただく。さっぱりしていて、夏の癒しを感じました。(半分しましたが)なんだかんだ言っても、夏に美味しいものって確実に存在しますね。そういうものを見つけて夏ばては防ぎたいものです。(太りすぎも防ぎたい)同じ野田岩でも、高島屋より、のれん分けの下北沢派の私ですが、はじめて食べた中入れ丼は、とても美味しかった!!!人気のこの時期、帰りがけにふりかえると、野田岩のうなぎは売り切れとの掲示が出ていました。ちなみに夕方5時半予約でした。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年07月20日
コメント(14)
昼はひつまぶしを食べると心に決めていたけれど、名古屋城でイベントに出会い(名古屋おもてなし武将隊)、それを見ていたら、行こうと思っていた、名鉄百貨店内の人気店、和食まるやは行列の長さが筆舌に尽くしがたい状態になっていて(せっかく100円割引券を持っていったのに~)あきらめました。でも、歴史武将好きの子どもが喜ぶイベントに出会えてよかった!(前田慶次役の子が背後から登場してUPで写せました!いわゆる最近の若い子タイプのイケメンだった掲載していいんだろうか?と悩みましたがやめときます)1店舗目はあきらめても、ひつまぶしはあきらめないわが一家は、次の店にかけつけました!「ひつまぶし名古屋 備長」エスカ店。このお店、銀座にもあるけど、本場で食べると気分がちがいますから!こちらは少し並ぶのみで大丈夫でした。ひつまぶし名古屋備長のうなぎは、関西風の蒸さないタイプです。ロシアンでキャットさんも奥様もうなぎは関東風は苦手でいらっしゃるようですね。最高の備長炭を使っているといううたい文句が魅力的でした。そのほかHPには素材へのこだわりが挙がっているし、最高級のたまり醤油、さとう、みりんのシンプルな味わいで、技もいいのだと書いてありますが、国産とか、そのあたりはしっかりと書いていないのですよね~これがひつまぶし、2550円のもの。ちなみに銀座店だと2800円ですね。おすましは肝吸い(+150円) でした!栄養は足りていますが、欲しいですよねやわらかかったです!お店のかたがオススメされる通り、はじめは何もつけずに、うなぎとごはんとともに頂きます。やはりからっとしたうなぎ、そしてじゅわ~っとした脂な感じと歯ごたえは関東風と違った美味しさです2杯目は薬味とともにいただきます!普段はねぎの臭いが口に残るのがキライですが、ひつまぶしのときは、わさびとともにさっぱりと鰻の甘辛さとごはんがまじる味わいは好きなのできっちり入れます!3杯目は薬味とおだしをかけて、うな茶づけでいただきます!のりの香りもしっかり!あれ?今回は味わいがゆるくならず、うなぎの甘辛と弾力もしっかり残っています!この食べ方も美味しい。おつけものもしっかり味でした!子どももつれも、ひつまぶしは気に入りました。やっぱりうちの一家は関東風も関西風も、美味しいうなぎなら楽々クリアごはんとうなぎはしっかり残して、2回目の食べ方と3回目の食べ方をリピしましたこちら、人の回転が早いです。それだけにゆっくりいただくというより、旅の最後にどうしても美味しくひつまぶしを味わいたいというかたに、おすすめな場所と雰囲気だと思います。以前食べたあつた蓬莱軒の記事はこちら!名古屋でミニサイズでひつまぶしを味わいたいというかた、しら河のひつまぶしの記事はこちら!味噌カツ丼や味噌煮込みうどんはいただかなかったけれど、名古屋名物を堪能できた旅でした!
2010年03月27日
コメント(12)
ええと~。実はずいぶん前、名古屋に行きました。昨日の名古屋つながりで、残っていた画像と下書きをもとに記事をUPしちゃいますさて、名古屋といえばひつまぶしって鰻好きの私は思います!あつた蓬莱軒のひつまぶしは行列のお店。ふつうの大きさのひつまぶしは2730円だったです。かりかりした食感で味が染みている、炭の香りが主張するひつまぶし。このうなぎの食感は東京のものと違いますね。表面のところも美味しいです。おひつに盛ってあるところも東京とは違います。でもうなぎのタレがごはんにしみこんでいるところは同じですね。ぱりっとしていますが醤油タレが染みています。でも皮のうらの食感は、金山駅そばの釜まぶし、三福のほうが感動したかな。十文字に切り、4分の1を、、、1回目はそのままで。美味しいです。2回目は薬味をつけて、わさびがきいて、のりの香りとねぎが混じって美味しい、3回目は秘伝のだしを入れて・・・あれ?味がぼやける?お茶を入れるよりは好みですが、せっかくのうなぎの味が~。山椒を入れて、なんとか持ち直したかな?3杯目ともなるとインパクトがないとつらいです。だし汁、薄味ですしね。4杯めは山椒を加えて、いただいました。大人気のあつた蓬莱軒、ボリュームもあったし、楽しめ、美味しかったです。ああ、やっとUPできた(しみじみ~)。タイミングを逃した写真と下書き、なかなかUP出来ないものですひつまぶし、少量から召し上がりたいかたはこちらのお店があります!楽天ではこちらの、好きです。
2010年01月27日
コメント(16)
うなぎが食べたい。創業260年のお店のうなぎ~。こちら鰻割烹、伊豆栄さんの本店に子どもと行ってきました。混雑のためちょっと待ち、私たちが案内されたのは7Fでした大型店舗ですね。使用するうなぎは愛知県三河一色産と店内に表記されていました。八代将軍吉宗の時代にはじまったと言い伝えられているそうです。森鴎外や谷崎潤一郎も愛用されたとのことですし、アド街ック天国(テレビ東京)の上野広小路特集でBEST6に選ばれ、ガレットさんもいらしていた記事を読み、花見の季節に行きたかったのです~。我々、鰻重大好きですから~ということで迷わず鰻重を注文。子どもはまだ大食いではなく、松で1785円。私はそれより大きめの竹で2210円。ともに税込み。待ちますが、子どもも石ばしで慣れているから、本を読みながら待ちました。既にさばいてあるのか、石ばしほどは待ちません。残念ながら席が窓際ではなく、桜を上から眺められなかったのは残念。ただ、壁には代わりに桜を描いた日本画がかけてありました。さて、うな重。お吸い物のなかにはちゃんと肝が入り熱々状態。香の物もたっぷり。お重のごはんは完全にたれがまぶしてあります。うなぎ自体はどろどろっとしたたれではなく、水状の感じで、てりはそうないです。あっさりしている?と思ったら、足りない場合は「たれ」を自分でかけられるようになっています。つゆだくも可能ですが、少し足すくらいで私は丁度良かったです。あまいタイプとありますが、もっと甘くても濃くても私は平気なのよね。うなぎというと、油ももっとのっているか、香ばしい感じがイメージなのですが、わりと、さっぱりしている感じです。食事として、このほうがうなぎを食べつけない、外国のかたに、年配のかたにも食べやすい気もします。さんしょうともよくあいました。美味しかったですけれど、もう少しあつあつ感があってもいいです~。7Fで厨房から遠く、混雑していたせいかしら?でも、この味で、老舗で、お値段的に高くない、立地的にも安いというのは好感度が高いです。子どもは鰻重の米を一粒残らず食べていました。丁度良い量で、大好きな鰻を食べて大満足。メニュー写真のメロンに惹かれていましたが、値段を見て自分で「お金がもったいない」と判断、要求しませんでした。親に断られるのが分かっているのね(苦笑)翌日も「美味しかったね~」と語る息子。そんなに喜んでくれればね~。甲斐があるというものです。そういえば、美肌セレブのBelgische_Pralinesさんは絶対うなぎが好きですよね?だって~三島のうなぎ、佐原のうなぎ、名古屋ひつまぶし上野の桜はこんな感じでした!咲きそろうとまではいかないです。でも綺麗なものもありました。寒いのに床にシートをしいて、お花見客が沢山!ちらっと見ると、クリスピードーナツの箱の山がど~ん、お花見団子って人たちは見かけなかったですけれど、楽しければいいですね。
2009年04月01日
コメント(14)
先日、水天宮前にある美術館の展覧会に行き、そしてランチはうな富でいただきました。最近、うなぎがとっても食べたくて!なかなか評判のようです。素材が売り切れ次第で終了してしまうそうです。注文を受け、恐らくさばいてあるうなぎを焼く時間、20分くらい待ちます。いろいろつけあわせも沢山ですね。うなぎの肝の入ったおすいものーきも吸い、そして香の物(おつけもの)、小鉢(忘れた。ほうれん草のおひたし?)、とろろとのり、そして鰻丼の中にはう巻きも入っていて驚きました~。うなぎの水槽の上には「岡山産の天然うなぎ」みたいなことが書いてありました。うなぎは、表面はからっとしていて、中はジューシー、そして骨が口にからまるなってことはなくやわらかいです。甘辛でいうとそんなに味は濃くないと思います。山椒はかけないほうがいいかも。う巻きも嬉しいけれどやっぱりうなぎが美味しい~。もっとうなぎが食べたい~!でもおつけものはほどよく塩味ものっていて、たれのからんだご飯にあいました!写真にはないのですが、デミタス大のコーヒーが食後に出ます。お手ふきははじめと食後の2回出ました!これで1500円はやっぱりコスパいいし、店員の応対も明るく丁寧なのが驚きました。とはいえ、うなぎをもっと「がつん」と行きたかったという感想もあり。お重でも良かったかな?うなぎはビタミンC以外の栄養素を豊富に保つそう。老化を防止するビタミンEもあるし、ビタミンB2は髪、爪、皮膚などを健康に保つといわれているらしく、美肌や美容に効果があるそうですね~!天保2年からのたれかもしれない、うなぎ長谷川のうなぎを食べた、Belgische_Pralinesさんの記事はこちら!彼女は名古屋ひつまぶしを食べていましたね。美肌にこだわる彼女がうなぎを食べるのはやっぱり効果があるのだろうか。ちなみに、水天宮前にあるロイヤル・パーク・ホテルを正面から入り、ロビーを左手につきぬけ(でもペストリーとかの誘惑もあります)、「うな富」の看板に従っていくと、辿り着けます。さて、私の以前書いたうなぎの記事は2件。飯田橋の石ばしと下北沢の野田岩です。野田岩のころはリンク貼れなかったのよね~。私もちっとは成長したものですうな富 東京都中央区日本橋蛎殼町2-8-9 [ランチ」11:00~14:30予約不可
2009年02月06日
コメント(16)
暑い日でしたね~。そして暑い日が続いていますね。体力そがれていく感じがします。こんな日はうなぎが欲しい。それも美味しいウナギなら尚更食べたい。実は、私と子どもは、実家の両親に「石ばし」のうなぎをごちそうになりました~。実は××年前、記憶にないころ、石ばしの近くに住んでいました。余りの美味しさに、両親も引っ越してからも食べたくなり、私もつれてきてくれていたお店です。そして数年くらい前の冬かな?急性蓄膿と中耳炎でダウンして、治りきらないときもこのお店につれてきてもらい、味覚もダウンしていたのが自分で分かったのですが、ですがそれでも食感とかすかな香りに美味しく完食しました!しばらく食べていなかったので~あ~もう・うっとりです。(写真は特上です。3800円かな?並と味は量が違うだけと説明されて、子どもは並)関東は蒸すのでからっとした美味しさはないのですが・・・。よく脂がのってとろとろでやわらかです。ごはんはあつあつなので、はじめ親子でむせました(がっつくからですね)生臭さはないです。そして甘すぎず、辛すぎず、タレがこんなに好みにあうなんて!うなぎは冬が美味しいらしいですが、もっと美味しいなんて想像がつかない。身体も要求している今、やっぱり美味しいのかもしれません。子どもも最近食欲減退していますが、うな重は完食でした。来てから焼くので1時間待ちます!到着するとおなかがすいているので美味しさはプラスされているかもしれません。母が「尾花より美味しい。好みの味」と言っていますがどうなんでしょうね。「石ばし」がなじみの味のせいかもしれません。不便なところにあるのですが、現在は超人気店で予約がとれないし、電話にお店の人が出ない(出られない)のでつながらないようです。土曜にトライをしたけれど、予約がとれなかったそうですので、今回とれてラッキーだったのかな?ごちそうさまでした。
2008年08月06日
コメント(16)
珍しくうなぎ食べに行くことになりました。平日夕食に外食なんて珍しい。下北沢、五代目野田岩のうなぎです。12月から3月は養殖だけど、それでも本日、美味しかったです。同じ野田岩でも、日本橋高島屋より、なぜか美味しく感じるのは気のせいか。http://www.unagidaisuki.com/nodaiwas.html平日夕方6時前なのに結構人で混み合っていました。ここにはうつってないけれど、うなぎの箸置きに愛らしさを感じるのは、うなぎを食べるうれしさからでしょうか。常連さんの多い、庶民的な感じで気軽に行けますが、土日は並ばなかった記憶がない。開店は5時半からです。今日は朝夕、このうなぎのために食事を控えめにしてしまいました。明日も控えめだな・・・。
2008年03月24日
コメント(4)
全39件 (39件中 1-39件目)
1