蚤とダイエット

蚤とダイエット

2010.04.11
XML
カテゴリ: 笑いは健康の源だ
たっちゃん:どうしてお医者さんが、うそばかり言う、と分かるの?

為谷:ぼくはお医者さんよりもジープに関しては知識が豊富です。
   これと同じです。

★お断り★
お医者さんの中にもジープに関して精通している方もまれにいますよ?

治す医者か、ごまかす医者か

医者が患者をだますとき

それでも医者にお産をまかせますか?

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.11 20:41:08
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お医者さん2【頓珍漢問答】(04/11)  
知識が乏しかった頃、抗生物質を飲んでカンジダ膣炎になり、近所の婦人科へはじめていった時、そこのお医者さんは、生活習慣などをしつこく聞き、やたらアドバイスが長く、内容はよく覚えていないのですが、「そんな生活をしているから病気になるんだ」というような説教をされました。それで、私は変な医者だと思って、二度と行きませんでした。その病院は全くはやっていなくて、変な医者だから誰も来ないんだなーと思っていました。内容はよく覚えていませんが、「4つ足で立つ動物の肉を食べてはいけない」と言っていたのだけは良く覚えています(表現も変わっていたし)。

あの時に気づいていれば良かったのですが、その時は聞く耳を全くもっていなかったのです。
カンジダを発症したのは抗生物質だけでなく、甘い物の食べすぎだったと思います。 (2010.04.11 21:01:42)

Re[1]:お医者さん2【頓珍漢問答】(04/11)  
為谷 邦男  さん
りえぽんりえたんさん

素晴らしいお医者さんですね。
アドバイスは時間がもったいない、と考えている医師が多い中でね?
はやっていなかった、ということはやはり聞く耳を持たない人が多かったのですね?
りえぽんりえたんさんは聞く耳が持てて良かったですね?

>知識が乏しかった頃、抗生物質を飲んでカンジダ膣炎になり、近所の婦人科へはじめていった時、そこのお医者さんは、生活習慣などをしつこく聞き、やたらアドバイスが長く、内容はよく覚えていないのですが、「そんな生活をしているから病気になるんだ」というような説教をされました。それで、私は変な医者だと思って、二度と行きませんでした。その病院は全くはやっていなくて、変な医者だから誰も来ないんだなーと思っていました。内容はよく覚えていませんが、「4つ足で立つ動物の肉を食べてはいけない」と言っていたのだけは良く覚えています(表現も変わっていたし)。
>でも今思えば、その先生は知識が豊富でよく勉強していて、正しいことを言っていたのだと思います。
>あの時に気づいていれば良かったのですが、その時は聞く耳を全くもっていなかったのです。
>カンジダを発症したのは抗生物質だけでなく、甘い物の食べすぎだったと思います。
-----
(2010.04.12 18:50:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

「催眠療法 初めての… New! lovelovelove7240さん

恐ろしいこと New! ヨーガ1950さん

明日が公民館祭り New! ごねあさん

11/15 自治会防災訓練 New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

抗インフルエンザ薬”… New! 藻緯羅さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: