全31件 (31件中 1-31件目)
1
2011年も1ヵ月が経過しました。時が過ぎるのは早い(-_-;)今朝もいつもの時間に電車通勤。電車が遅れていて、遅れて来た電車に丁度座れたので、いつもより早い時間に乗れました(;^_^Aでも、電車が詰まっていて、のろのろ運転です。結局、いつもなら30分で着くところが50分かかりました。その分、たっぷり寝られたのですけどね(;^_^A午後は東京駅前のビルまで出張。歩いて15分程です。寒いから、地下街を歩いたけど、方向が分からなくなって案内地図を見ながらウロウロ。20分ぐらいかかりました(-_-#)日本海側は大雪だそうですね・・・
2011年01月31日
コメント(1)
昨夜はサッカーを見ていたから、3時ごろに寝ました。それでも、日曜日は8時には目が覚めてしまう(;^_^A息子のスイミングはお休みだから、息子も起きてきません。一人でインスタントラーメンを作ってTVを見てゴロゴロ・・・息子は10時ごろ起きて来て、友達のところへ遊びに行きました。午後は、電気屋へ行って今度はハードディスクレコーダの価格調査。せっかくの大画面TVだから、ブルーレイがいいかな(;^_^Aクーちゃんの散歩して、今日ものんびりして終わりました(-_-;)
2011年01月30日
コメント(0)
土曜日だけど、息子は学校へ。私は休みだからゆっくり寝てました。鼻の調子はずっとよくならないから、今日も耳鼻科へ行ってきました。朝は10時からだから時間前に行ったら、待合室には人がそんなにいませんが、診察券を出すと20人ぐらいの名前が書いてありました(-_-;)待つこと1時間半ほどで、やっと診察室へ(´ヘ`;)鼻の中の炎症は治まっていますが、鼻がまだ腫れてます。鼻のかみすぎで、皮膚が炎症しているから、今塗っている薬で良くならなかったら、皮膚科へ行った方がいいとのこと。皮膚科の方が強い薬を出してくれるそうです。帰宅するともうお昼。午後はクーちゃんと散歩して、TVを見てのんびり。夜中はサッカーだ!!!
2011年01月29日
コメント(1)
金曜日もいつものようにお仕事。午後から大勢が集まる会議があるから、午前中から会場の準備。テーブルと椅子を並び替えて、マイクテストして、配布資料を揃えました。午後の会議は夕方まで続きましたが無事終了。別の職場から来た以前の同僚も来ていたから、仕事が終わったらやっぱり飲み会。神田のガード下の店で4人で飲んでいましたが、後から4人が合流。席は6人分しか取ってなかったけど、無理やり8人座り満員電車状態(;^_^Aあまりにも窮屈なので、別の店で2次会。座敷が空いていたので広々してます。23時に2次会をお開きにして、私は終電の時間が迫っているから帰りましたけど、他の人は別のお店へ行ったみたい(´ヘ`;)
2011年01月28日
コメント(0)
今朝もいつもの時間に目覚ましが鳴り、起こされた。なんか疲れがたまっているのか、目覚ましを止めたら2度寝してしまった。5分後には起きましたけどね(;^_^A息子は、まだ寝てました。開校記念日でお休みだそうです。いつもの通勤電車に乗って、ここでもうたた寝。仕事は夜8時に終わり、池袋の電気屋へよってきました。実は、このところ大画面のテレビを物色してます。実家で46型の液晶テレビを見て以来、やっぱり大きなテレビがほしいなぁ~と思ってました(;^_^Aいくらぐらいするのか、いろんな電気屋を回っていますが、画質の良い3D対応は高い(-_-;)40型で3D対応が安くなって11万円ぐらいです。でも、3Dは目が疲れるし、見たい映画やTV番組も無い。それより、大きな画面の方がやっぱり見やすい。すると、46型の液晶テレビが、89,800円!!!S○NYの一流メーカー品。3Dではありませんが、LEDの省エネタイプです。しかも、5年保証も無料。価格comの最安値よりも安い(☆o☆)残り5台です。残り僅かになると、展示処分品だったりしますが、新品です!!!もう、買うしかないと思い、買ってしまいましたヽ(^o^;)ノポイントが付きませんが、カード払いだから現金価格と変わりません。コストパフォーマンス重視の私としては、満足の買い物だったかな(^_^;でも、配送は2週間後です・・・
2011年01月27日
コメント(3)
朝起きると、携帯にメールが入っていました。昨日、一緒に飲んだ人から、今日は休みますと・・・職場に着くとやっぱりいません。一人は、神田まで戻れたから、いつもの個室ビデオ屋で泊ったそうです。残りの二人は、先輩の家に泊ったそうで、一緒に同伴出勤(;^_^A今夜は、仕事を早めに切り上げて、帰宅しました・・・
2011年01月26日
コメント(0)
火曜日も出張です。いつもと同じ時間に家を出て、池袋から湘南新宿ラインに乗ります。池袋から新宿の間は、超満員。身動きもできません(-_-;)新宿で丁度目の前に座っている人が降りたので、タイミング良く座れました。予定より早く駅に着いたので、駅前のミスドでコーヒータイム。ここは、前にも書いたけど、お代わり自由。しかも、朝はドーナッツ付きで300円。ちょっと高いけど、ちょっと休憩するには丁度いいかな(;^_^A出張先では、打合せが紛糾!!予定より長くなり、19時にやっと終了。会議が無事に終わったので、やっぱり打上げってことで、昨日と同じ店で懇親会。昨日入れたボトルもあっという間になくなり、2本が空いてしまった。まだ飲み足らない人がいるから、6人で2次会。チェーン店のラーメン屋です(;^_^Aビールと餃子を注文して、最後はラーメン。終電は、22:45なので、私は課長と帰りましたが、4人は盛り上がって延長。一人は地元の人で、家まで二駅ですが、残りの人はもう帰れません。帰りの電車内で、意味不明のメールを受信。無視して帰りました・・・(-_-;)帰宅すると、まだサッカーをしてました。延長戦が終わり、PKの真っ最中。日本、勝ちました!\(^o^)/
2011年01月25日
コメント(0)
今朝もいつもの時間に家を出ました。でも、行き先は出張先(-_-;)池袋で乗り換えて湘南新宿ラインに乗りました。電車はチョウー満員。渋谷に着くと座っていた人が降りるから座れました(^〇^)横浜の手前に来ると、「人身事故の影響で安全を確認しています」とのアナウンス。東海道本線は運転見合わせ。今日の出張で乗ってくる人がたくさんいるから、集合時間に間に合うのか?湘南新宿ラインは10分遅れで運行しだしました。結局、みんな横浜で乗り換えて、時間に間に合いました。1日中会議をして、夜7時に終わり、軽く行きますかって事で飲み会。9時にお開きになり、11時に帰宅しました・・・明日も同じところへ出張です(-_-;)
2011年01月24日
コメント(0)
今朝は8時までのんびり寝てました。でも、一旦目が覚めると寝ていられなくなるので、起きますけどね。一人でお餅を焼いて朝食。10時過ぎに息子が起きてきました。息子もお餅を焼いて朝食。妻は、いつものように起きてきません(-_-#)昨夜はしゃぶしゃぶで、最後に雑炊を作る予定でしたが、息子はお腹一杯だそうで作らなかったので、お昼は雑炊です。(^_^;雑炊は、いつも私が作ります。鍋に残った残骸は捨てて、出汁から取り直し。昆布とインスタントの出汁の元ですけどね・・・鮭のフレークも入れて、しゃぶしゃぶの残りのお肉も細切れにして、鮭豚雑炊?味の決め手は、白出汁。関東の方には美味しい白出汁が売ってなくて、帰省したときに買い込んで来ました。炊飯器に残ったご飯を全部入れたから、半分ぐらい残ってしまった。残りは、夜に食べました(;^_^A午後は、息子をスイミングに送って、私は買い物に。実家へ帰った時に、ガラスの急須があり、気に入ってしまったのにニト○で同じ物買ってきました。スーパーでお茶葉を買って、ついでに88円のカップラーメン&うどん&そばも買い込みました(^〇^)入れたてのお茶は美味しい!家では、ペットボトルのお茶ばかりだからね(-_-;)
2011年01月23日
コメント(1)
土曜日の朝は、7時15分からスイミングの早朝練習があるから、6時前に起こされました(/_-)朝食を食べたら、息子を車で送って、10時過ぎに帰宅。妻はグーグー寝ているのに、リビングのエアコンはつけっ放し(-_-#)お気楽な立場ですね(`_´メ)正月から鼻の調子が悪く、鼻血混じりの鼻水が出続け、鼻も腫れて痛い時があるので、耳鼻科に行ってきました。耳鼻科には大人と子供が20人ぐらい待っていました。1時間ほどしてやっと診察室へ。レントゲンを撮ったり、アレルギーのパッチテストをしました。蓄膿症の影響で、鼻をかみすぎて、粘膜が傷ついて出血が止まらないとの診断。とにかく、強く鼻をかんだり、ほじったりしないことだそうです(-_-;)でも、鼻が詰まって、鼻たらし状態になってしまうんだけど(´ヘ`;)蓄膿症の薬と炎症を抑える抗生物質を処方されました。アレルギーのテストの結果は、スギ花粉にも何も反応なし。この時期に反応が無ければ大丈夫でしょうとのこと。昔から、杉林の中の職場で働いていても、何とも無かったからね(^〇^)午後は、車のワイパーのブレードを交換して、クーちゃんの散歩して、2時間ほど昼寝して、土曜日は終わりました(^_^;
2011年01月22日
コメント(0)
いつものように仕事して、残業して帰宅するとアジアカップは始まっていました。得点は、0-1でいきなり先制点を入れられていた(-_-#)着替えてTVを見ると、もう同点に追いついていて、得点シーンを見られなかった(-_-;)その後は、ビールを飲みながらサッカー観戦。攻め続けているのに、なかなか得点が入りません。すると、レッドカードで退場。フリーキックから勝ち越し点を入れられてしまった。一人少ない状況で逆転は難しいと思っていたら、怒涛の攻撃で逆転。昨夜は気持ちよく寝られました(^〇^)
2011年01月21日
コメント(0)
木曜日は、元の職場へ出張でした。業者を連れて、説明会を開きます。いつもの時間に家を出ると、集合時間より早く着くので、駅前のミスドでコーヒーを飲んで一休み。ここは、コーヒーのお代わり自由だからね(;^_^A昼間はポカポカ陽気で、外で見学しても寒さを感じませんでした。仕事は夕方に終わり、みんなでマイクロバスで帰宅。昔の仲間がたくさんいるので、やっぱり飲み会(^-^;駅前の焼き鳥屋は、昔から顔なじみなので、ママさんも私の顔を見て、「久しぶり!」と声をかけてくれます。2時間ほどでお開きになり、帰ろうとしたら、仕事で遅くなって飲み会に参加できなかった人から電話がありました。もう電車に乗っていたけど、途中の駅で降りて待ち合わせして、二次会へ突入!今夜もたっぷり飲んでしまった(;^_^A
2011年01月20日
コメント(1)
今朝も寒い(+_+)近頃は、パッチ?さるまた?ももひき?が欠かせません(;^_^A今日の地下鉄は込んでいました。私はドアよりの席に座っていましたが、立っている人の足が私の膝をグイグイ押してきます。ゆっくり寝られません(-_-#)話は変わって、お昼はいつも社員食堂で食べていました。だいたい500円ぐらいで、定食や麺類が食べられます。でも、小遣いを節約するために、今週はカップラーメンとコンビニのおにぎり2個でがまんしてます。カップラーメンはスーパーで買えば100円以下。ツナマヨ、おかか、こんぶなどの105円のおにぎりだけ。しめて300円程度です。1ヵ月で4千円ぐらい浮く計算。これでもう1回飲みに行けるよね(^-^)v目的は、それかよってか!(;^_^A本当は、残ったご飯でおにぎりでも作ってくれればいいのに・・・息子の弁当は毎朝作るのに、私には一切ない(`_´メ
2011年01月19日
コメント(0)
今日もいつものようにお仕事。毎日、寒い日が続きます(;¬_¬)何も書くことが無いから、久しぶりにニュースねた・・・<慰謝料>教諭が保護者提訴 「苦情で不眠症に」 教諭は10年4月から女児の学級を担任し、6月に女児同士のもめごとがあったため仲裁をした。その際、女児の母親から「相手が悪いのに娘に謝らせようとした」と電話で抗議され、7月中旬までに連絡帳にも「先生が自分の感情で不公平なことをして子どもを傷つけています」などと8度書かれたという。親は文部科学省や市教委にも苦情を申し立て、女児の背中に触っただけで警察に暴行容疑で届けたこともあった。ついに来るところまで来たって感じですか(-_-;)この記事を読む限り、モンスターペアレンツ何ですかね?・・・
2011年01月18日
コメント(0)
今朝もいつもの時間に電車で出勤。出勤途中で職場からメールが届きました。今日は、地震訓練です(-_-;)16年前に阪神淡路大震災が起きて、その日に訓練をすることになっていました。午前8時に地震が発生したことを想定して、安否確認の携帯メールが届きます。メールのリンク先に自分が無事かどうか入力すると、職場に通知されることになっています。その後、課長から緊急連絡網にしたがって順番に電話がかかってきます。でも、私は電車に乗っている時間だから飛ばして下さいと、私にかける人に前もって言ってあります。満員電車の中で返事する訳にはいかないからね(-_-#)連絡網の最後の人がまとめ役に連絡が届いたことを電話することになっていますが、職場に着くと誰からもかかってこないと騒いでいました。すると、かけても留守番電話だったとみんな言ってました。「そんなはずはない」と、まとめ役の人が確認すると、みんなに配っていた連絡網の電話番号が違っていることに気がつきました。知らない人の携帯に、みんなかけてたみたい。そりゃ~誰からも電話はかかってこないわ(-_-#)こんな間違いを探すための訓練だけどね(;^_^A大地震の時に携帯が使えればいいけど・・・仕事を終えて帰宅すると、丁度サッカーの試合が始まりました。いきなり前半に得点を入れて、一方的な試合。サッカーを見ながら気分良く飲めたよ(^〇^)
2011年01月17日
コメント(0)
日曜日も早朝練習があります。朝6時に息子は起きて、私を起こしに来ました。日曜日はギリギリまで寝ます(;¬_¬)朝ごはんを食べて、7時に家を出ました。今朝は一段と寒い(-_-;)10時に練習が終わり、息子と帰ってきましたが、風が強くなり橋の上ではトラックが強風に煽られてフラフラ走ってました。私の車も風に煽られる(-_-;)お昼はコンビニの弁当を買って、息子は友達の家へ遊びに行きました。私は水泳のビデオのDVDを作って、クーちゃんの散歩しました。クーちゃんも寒そうでしたが、散歩が大好きだから、せっせと歩いていきます(^_^;夜は、焼肉屋へ行って、日曜日は終わりました・・・
2011年01月16日
コメント(0)
土曜日の朝は6時に起床。スイミングの早朝練習があります。でも、息子はまだ寝てた。朝ごはんを食べる時間はないので、朝○ックをドライブスルーで買って、車の中で食べながら送って行きました。2時間練習して、家へ帰ってもまだ10時ちょっと過ぎ。いつものパソコンショップへ行って、新型CPUの価格調査に行ってきました。夕方にも練習があるから、ちょっとお昼寝。クーちゃんが添い寝してくれた(^〇^)今日の夜には、埼玉のローカルTV局で年末の水泳大会を放送してました。息子のレースは放送されていなかったけどね(;¬_¬)明日の朝も、早朝練習です。
2011年01月15日
コメント(0)
今日もいつも時間に起床。息子は、中学の入試があるので学校はお休み。息子の目覚ましが鳴らなかったので、時間まで熟睡できた(^o^)昨日、鼻の痛みは少し和らぎ、鼻水の量も少なくなったかな?でも、鼻に触るとまだ痛みがある。いつものように電車で出勤。午前中から会議が続きました(´ヘ`;)月末に二日かけて審査会があるので、その準備。それまで残業が続きそうだ・・・
2011年01月14日
コメント(0)
木曜日の朝起きると、鼻が痛かった。鏡で見ると、赤く腫れてる感じ(-_-;)正月明けから、鼻水が止まらず、鼻血が混じっています。風邪は良くなりません(T-T)
2011年01月13日
コメント(0)
火曜の夜も飲んで帰って、お風呂にも入らずにそそまま寝ました。鼻の調子は、ずっと悪く、鼻水が止まりません(-_-;)いつものように仕事へ行って、知り合いに人事情報が入っていないかメールで聞いてみました。私の嫌いな上司は、東京へ戻ってこないとのこと(^o^)どこも引き取り先がないそうです・・・そんなメールをしていたら、今夜飲まないか?ってことになって、今夜もやっぱり飲んでしまった(;^_^A池袋の安いチェーン店で、ほとんど満席。カウンターの席が空いていたので2人で座って、まずはビールで乾杯♪大ジョッキーが380円!第3のビールだけどね(^-^;串カツ、イカの丸焼き、ちくわの磯辺揚げ、もろキュー、キャベツ・・・日本酒は常温を注文すると、ヤカンで持ってきて、コップの受け皿が溢れるほど注いでくれます。熱燗や冷酒は、機械で一定量しか出てこないから、常温の方がちょっぴりお得!3杯お代わりして、2時間ほどでお開き。2人で3千円でした。これぐらいのほろ酔いかげんが丁度いいですね(;^_^A
2011年01月12日
コメント(0)
11日(火)は、いつものように仕事をしていると、飲み会のお誘いメールが届きました。課長が管理職研修で明日から3日間泊りこみの研修で、来週から海外出張する人がいるから、まとめて壮行会をするとのことです。聞いてないよ┓(´_`)┏課全員が対象なんですが、確実に行きそうな人だけにメールが届いています。もちろん、私もそのメンバーに入っています(-_-#)本当は仕事があるけど、すでに10人分で予約済みで、強制的に出席。宴会は、中華料理屋の食べ放題・飲み放題コースで、2,980円。最初はお任せで何品か出て来ました。餃子、回鍋肉、エビチリ、マーボ豆腐、青菜炒め、唐揚げ、焼きビーフン、チャーハン・・・他にもいろいろ(;^_^A2時間ですっかり満腹になって、もう食べられないから解散になりましたが、まだ飲みたい人が一人だけいました。誰も相手にしないでさっさと家路を急ぎます。まだ9時で時間は早かったけど、私も帰ろうとしたら、その人に捕まってそのままタクシーで連行されました・・・結局、2人で東京駅まで行って、丸ビルの立ち飲み屋へ(´ヘ`;)相手をしないと帰らせてもらえそもないので、仕事の不満をその人に1時間以上ぶちまけました(^o^)さすがに聞き疲れたのか、11時前にはお開きすることになって、12時には帰宅できました。
2011年01月11日
コメント(0)
今朝は、久しぶりに予定がありません。だから、のんびり寝てました。妻は仕事で朝出かけて行きました。妻が仕事へ行ってから起きて、インスタントの焼きそばを作って朝食。息子は9時ごろ起きてきました。息子も自分で焼きそばを作って朝食。昨日、ゴーグルをなくしたから、午前中に御徒町まで二人で行きました。近くのスポーツ用品店でも普通のゴーグルは売ってますが、シーズンじゃないから品揃えは少ない。今まで使っていたゴーグルと同じ物がいいと言うので、水泳用品の専門店へ行きました。今日まで新年のセール中で20%引きでした(^〇^)でも、電車賃の方が高くついてます・・・帰りに山手線がちょうど来て、私はそのまま乗り込んだらドアが閉まり、息子は乗れませんでした。息子と一緒に出かけていることを忘れてた(-_-;)どうせ上野で快速に乗り換えるから、「上野で待ってる」とメールしてホームで待ってました(;^_^A高校生の息子と手をつないで出かけているわけではないからね・・・
2011年01月10日
コメント(0)
今日は息子の水泳大会でした。朝5時前に起きて、車でスイミングまで送って行きました(-_-;)家には7時過ぎに戻ってきましたが、8時には水泳大会の会場へ向いました。プールの室温は28℃で暑いです。50m平泳ぎ予選は、開会式の直後に始まります。決勝には9人出られますが、予選には11人出場するから、予選落ちは2人だけ(^_^;レベルの高い大会だから、エントリータイムが速い選手しか出られません。息子は自己ベストにあと0.04秒に迫るタイムで、無事に9番目で決勝進出!!決勝は、午後からです。時間が空いているので、私はファミレスで昼食。まだ10時台だったから、メニューはモーニングセットでした。ドリンクバーもついて600円以下。ランチよりもお得。ドリンクバーを何杯もお代わりして1時間以上粘りました(^〇^)13時前にプールへ戻り、息子の出番を待ちました。ところが、息子からメールが入り、ゴーグルが見つからないそうです。予選が終わったあと、ロッカーに入れたままにして決勝前のウォーミングアップするまで気がつかなかったそうです(;¬_¬)予選で使ったゴーグルとキャップとセイムのタオルが無くなっていました。決勝の召集前にあっちこっち探し回っても見つからないから、ゴーグルを同じスイミングの先輩に借りて、ギリギリ召集に間に合ったそうです。そんな状態で決勝に出ても、泳ぎに集中できずに、午前中の予選よりも0.4秒も遅いタイムでした(´ヘ`;)結局、ゴーグルは落し物にもなく見つかりません。間違えて持っていかれてしまったのかも?キャップは先月買ったばかりの新品。ゴーグルは北島康介モデルで、全部合わせると7千円ぐらいか(-_-#)息子は、決勝に出られた嬉しさで、決勝に向けて水着を乾かそうとしていて、他の荷物のことを忘れていたそうです。帰りの車の中でも、すっかり落ち込んで食欲もありません。ちょっとほろ苦い、初めての決勝レースでした・・・
2011年01月09日
コメント(0)
今日から3連休です(^〇^)息子の冬休みも終わり、今朝早く学校へ行きました。私は、まだ寝てました(^_^;それでも8時過ぎに起きて、朝一で散髪屋へ行きました。正月前に行くものなんでしょうけど、暮れは忙しくて行けなかったから今日になりました。9時の開店前に並べば直にやってもらえますが、9時を過ぎたから順番待ちかと思ったら、客は3人しかいなくて、直に散髪してもらいました。(;^_^Aその後は、病院へ行って薬を貰ってきました。風邪気味で喉が痛いと言ったら、イソジンを処方してもらった(-_-;)昨日から、家の食器洗い機から水漏れするようになりました。7年前に買った食器洗い機ですが、パッキンがダメになったようです。とりあえず、取り外しましたけど、粗大ごみ行きか?台所の掃除して、クーちゃんの散歩して、テレビを見て、連休1日目は終わりました(-_-;)
2011年01月08日
コメント(0)
今日は金曜日です。いつものように電車に乗って通勤です。すると、なんだかお腹の調子が悪い(-_-;)電車に乗って、しばらくするとだんだん我慢が出来なくなりました。降りるなら、トイレが綺麗で場所が分かっている駅がいいと思い、次の駅で降りようとしたら、前の電車が詰まっていて、なかなか電車が動きません(;¬_¬)こんなことなら、1つ前の駅で降りればよかった・・・のろのろ運転で、やっと駅のホームに着きました。トイレに駆け込むと、2つある大きな方は使用中!(-_-#)待っている間にも、モレそう~・・・2~3分待ってやっと出てきて、何とか間に合いました。我慢せずに、早めに行きましょうね(^_^;
2011年01月07日
コメント(0)
昨夜と言うか、今朝、今年初めての夢を見ました。見ているかもしれないけど、覚えてないだけかも・・・今朝の夢は、結構リアルではっきり覚えています。息子の水泳を見ていたら、身長が伸びて体格が良くなってオヤジのように毛深くなった息子がいました。ライバルたちを蹴散らして、凄いタイムを出して優勝した夢です(^_^;息子の身長は、170cmありません。ちなみに私の身長は、183cm。もう少し身長が伸びてもいいはずなんだけど・・・どうも妻のお父さんに似たようで、義父は160cmもありません。しかも出っ歯まで、おじいちゃん似。矯正して、歯は治しましたけどね。もう少し身長が伸びれば、タイムもぐっと伸びるはずなんですが・・・
2011年01月06日
コメント(0)
今日もいつもの時間に出勤。昨日ほどではないけど、電車は比較的空いていました。学校はまだ冬休みだから、学生が少ないせいか?仕事が終わると、軽く新年会ってことで、やっぱり飲みに行くことになりました。なんだか体調が悪くて、鼻水に血が混じっているから、1次会で帰りました。風邪のひきかけか?・・・(;¬_¬)
2011年01月05日
コメント(1)
今日からお仕事です・・・(´ヘ`;)いつものように電車に乗ると、ガラガラ。地下鉄もガラガラ。4日から仕事をする人って少ないのか(;¬_¬)仕事始めだけど、仕事は山のようにあります。今月は大きな仕事があるので、この1ヶ月は忙しいです(T_T)
2011年01月04日
コメント(0)
年末年始のお休みは、今日で終わり・・・(-_-;)実家から帰ってきました。午前11時前に愛知の実家を出発して、高速に乗りましたがあっちこっちで渋滞。午後2時に富士川S.A.に到着。駐車場も満車。でも、出口付近には空きがあって先回りして停めました(^〇^)サービスエリアのレストランでお昼を食べて、クーちゃんを散歩させてオシッコさせました(^_^;その後も渋滞だらけ。高速を降りると、都内は空いていて、6時半には家に着きました。正月休みは飲んで食べて、車の運転で終わり(;¬_¬)明日からお仕事です・・・
2011年01月03日
コメント(0)
名古屋から蒲郡へ移動です。お昼前に名古屋を出て高速に乗りましたが、豊田から岡崎が大渋滞。45分の表示が出ていたので、豊田ICで降りて下道を走りました。しかし、岡崎市内で大渋滞(-_-;)初詣の渋滞に引っかかってしまいました。抜け道をさがしたけど、そちらも渋滞。結局、3時間以上かかって、私の実家へ到着。夜は、妹家族も来て、今夜も宴会!(;^_^A
2011年01月02日
コメント(0)
元旦の朝は、お節料理を食べました。午前中はこたつでTVを見てのんびり。午後はお買い物(^_^;)名古屋ドームの横にある大きなお店へ始めて行きました。駐車場待ちの渋滞を抜けてお店に入ると、人がいっぱい(ーー;)広すぎてどこに何が売っているのかわかりません。息子のジーパンと私のクツを買って来ました。夜は近所の居酒屋へ行きました。予約したけど、もう満席。ビールや焼酎を注文したけど、なかなか来ません。お店もテンテコマイのようです。2時間ぐらいで切り上げて、家での見直しました(^_^;)
2011年01月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

