ひでちゃんわーるど
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
息子の部屋にはテレビはなく、家に帰ってきたときにTVを見たいと訴えていました。それなら自分で買えと言っていたのですが、私のノートパソコンでゲームや友達とネットをしていました。息子が友達からゲームパソコンを貰ったから、今使っているパソコンを実家に置いて使えるようにしてくれとのことでパソコンを持って帰ってきました。モニタがないから、安いモニタでTV付きでもと探しましたが、息子が6月末に転勤となり、家へ戻ってくるかもしれないとのことで、それならリビングのTVを買い換えて、今使っている46型を息子の部屋に置こうかと方針転換しました(笑)かねてから50型か55型の4Kを4月頃から電気屋で品定めしていたのですが、一番近所にあるちょっと小さめの家電量販店に、展示品処分特価の55型が11万で売っていました。東芝の液晶4Kハイエンドモデルです。画質も評判が良く、タイムシフトマシンで地デジ6chを全録できる機能まであります。展示品は1年近く電源入れっぱなしで、寿命が心配でしたので、一応店員さんに展示品でも大丈夫なのか聞いてみました。「他店に在庫がないか調べてみます」タブレットで検索していましたが、「在庫がないので、展示品をあといくら値引きできるか確認してみますね」と言って、頼んでもないのに奥の部屋に入っていきました。しばらくすると、「1万円引きにできます」とのこと。保証について聞いたら、「無料の保証は1年目はメーカー保証で、2年目以降で売値の50%の修理代まで無料、3年目は40%と減額されて、期間中1回のみ出張費は有料になります」さらに、「5%の代金で有料保証に加入するれば、修理代、回数が無制限となり、出張費も無料です」とのことでした。録画用HDDのサービスはないかと聞いてみたら、「東芝純正品なら1万円引きします」とのことでしたが、タイムシフト動作保証の純正品は2.5TBで34,800円もします。PC用なら4TBで1万ちょっとなので、それはいらないと伝えました。現物を調べさせてもらい、画面に埃がついていましたが、拭き取れば綺麗にとれて、ドット抜けは確認できる範囲では見当たらないので、有料保証を付けてこれを買うことにしました。契約の手続きをしていると、「私からのサービスで、ポイント2,000円のところ5,000円付けておきますので、HDDでも買ってください」とのことでした。あと、dポイントも1%付いてます。今度の日曜日にクリーニングして持ってきてもらうことになりました(*^^)v
2020年05月28日
コメント(0)