東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年09月05日
XML
カテゴリ: ノンジャンル
【これまでの食べ歩きリスト】
2009年分46店
2010年04月03日「ますも庵」
2010年04月04日「竜苑」
2010年04月05日「まごころ亭」
2010年04月06日「まるみ」
2010年04月09日「美・ちゅら」
2010年04月11日「上海酒家 好(はお)」
2010年04月13日「しげ老鮨」
2010年04月13日「illuminazione(イッルミナツィオーネ)」
2010年04月15日「ダイヤ寿司」
2010年04月22日「氣ごころ」
2010年04月23日「笑顔(にこ)」
2010年04月30日「レストランメープル」
2010年05月03日「たつごろう」
2010年05月08日「茶香(ちゃこ)」
2010年05月10日「KAI」
2010年05月12日「も暖亭」
2010年05月14日「石庭こまち」
2010年06月06日「エベレスト&富士」
2010年06月07日「ボン」
2010年06月18日「とぅばらま家」
2010年06月19日「のんちゃん」
2010年06月20日「友利屋(ともりや)」
2010年07月07日「炭味坐(すみざ)」
2010年07月08日「サークルK東村山本町店」
2010年09月03日「イルソーレ」




 今回の「黒焼そば食べ歩きキャンペーン」には、普通の飲食店だけでなく、いろんなお店が参加している。実はこのお店も参加しているんですよね。

シダックス東村山駅前クラブ

「イトーヨーカドー東村山店」 の隣にある、カラオケ店 「シダックス東村山駅前クラブ」 だ。カラオケ店が飲み物のほか、各種フード類を出すのは知っていたけど、だからと言って、まさかカラオケ店が参加するとは思わなかったなぁ。

 ということで、行って来ましたよ。もちろん、1人でね(笑)。いや、ちょうど仕事の関係で文章を読み上げることがあったので、その練習ってことでね。

 部屋に案内されると、早速、メニューにある「黒焼きそば」(700円)を注文。

黒焼きそば

 これがこのお店の「黒焼きそば」。花ガツオがたっぷり散らされていて旨そうじゃないの。

麺は細麺

 麺は細麺。食べてみると、屋台の焼きそば麺と違い、麺にコシというか弾力があって旨い。一緒に炒めている豚肉が厚めだから、噛むとジュワッと肉の旨味が出て、それがまた黒焼そばソースと旨く絡んで旨い。
 カラオケ店だからと少し侮っていたけど、これは旨いと思うなぁ。もしグループでカラオケに行った時はぜひ食べてみて欲しい。お酒のツマミにも十分なると思うよ。



【DATA】
住所:東村山市本町2-2-10
電話:042-395-7711
営業時間:平日は午前11時~深夜3時、金曜・土曜・祝日前日は午前11時~翌朝5時、日曜・祝日は午前11時~深夜1時
駐車場あり
ホームページはこちら
詳しい情報はこちら



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月16日 08時46分29秒
コメント(2) | コメントを書く
[ノンジャンル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


カラオケ店は  
東村山の生き字引 さん
東村山にはほかにもカラオケ店があります。黒焼きそばを出している「J-one」もそのひとつ。秋津の地の人が経営してます。シンプルな味付けは魅力だと思います。推薦いたします! (2010年09月16日 23時58分03秒)

Re:カラオケ店は  
東村山の生き字引さん、こんにちは。

>東村山にはほかにもカラオケ店があります。黒焼きそばを出している「J-one」もそのひとつ。秋津の地の人が経営してます。シンプルな味付けは魅力だと思います。推薦いたします!

そうだったんですか。情報ありがとうございます。
また「1人カカラオケ」しに行かなくちゃ(笑)。


(2010年09月17日 05時09分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: