全9件 (9件中 1-9件目)
1

26日(金)は、interpets~人とペットの豊かな暮らしフェア~というイベントに、カンナと一緒に行きました。フードやサプリ、ファッション、ビューティー製品、お出かけ製品などなど・・たくさんのお店が出店されていて、見ているだけでとても楽しかったです。会場の写真があまり撮れなかったのだけど、場内の様子を少し 「えっ 誰なのなの」 「カンニャンは、いっぱいいっぱいなのなの」下がったシッポと、踏ん張った後ろ足が笑えます。知らない人が怖い、犬が怖い、聞きなれない音が怖い。怖いづくしでキョロキョロしまくり、シッポはずっと下がりっぱなし。場内をまともな姿勢で歩けないカンナストラップやキーチェーンを作成してくれるお店でお買い物しました。ストラップとスライドチャームを選び、オリジナルで作成してくれます。 私はストラップを作りました。青の和柄ストラップに、柴犬としん太の名前のスライドチャーム。 ストラップ先端のチャームは、和犬らしく桜で携帯に早速付けました 場内をのんびりグルッと見て回ってるだけで、たくさんの試供品がいただけました。ジャーン重かった~決して、「下さい」 とか 「欲しいです」 とか言ってませんよ ママ達のお付き合いでお疲れなワンコ達 その後、カフェKEL蘇我 へ移動し、遅めのランチタイムとなりましたここでやっと、ご一緒していただいたワンコ達の紹介です。左上 : モフモフな可愛いチャタちゃん(左奥)とフウちゃん(右手前)右上 : いつもキュートな美ちゃん左下 : 素敵なブルーマールのリーベ君(左)とピース君(右)右下 : 「やっとくつろげるなのなの」 ← 的な カンナママとの主従関係がしっかりと出来ているこのコ達とのお出掛けは安心できますね~。伽羅君とアルネちゃんが来られなかったのが残念だな~ランチはひき肉となすのカレーと、デザートにアイスを食べました。ランチのセットだったアイスカフェオレもね。カンナはKELでくつろぐのかと思いきや、外の廊下が気になって仕方ない様子それでも、以前のようなビビり吠え吠えもすっかりなくなり ギャンナ ではなくなりました随分成長したなぁ・・と、しみじみ。ビビッたって、いいのです。ただ・・うるさくしたり、迷惑をかける行動をするのは、絶対NG社会勉強のため、こういう場にはなるべく多くカンナを連れて行きたいのだけど協力してくださるママさん達にも感謝感謝ですよ~帰る頃には地面から跳ね上がるほどの豪雨頃合いを見計らい、濡れずに駐車場まで行けました。が、帰り道、移動してる豪雨の中を帰ってきました。 いただいたコメントにお返事書けてなくてごめんなさい。嬉しく読ませていただいてます♪書きました
2011.08.26

先週末は雨模様だった我が家地方。10キロコースを歩くわけにはいかないので、雨の止んでる時間帯に車で出かけチョロッと歩くだけにしました。 「お父さん、ここはいろんなものが居るデスね」 足下近くには、鯉や亀さんや カモさんが浮かんでいました。 ヒマワリ畑にも行ってみました。「ないデス!!」「ヒマワリがないデスよ、お父さん!!」ちなみに、2週間ほど前の同じ場所。 綺麗に刈られていてビックリもう夏が終わってしまったみたいでさみしいなぁ・・・そろそろ秋ですね。小さい秋・・見つけたよ。
2011.08.26

レーシングカーですニャ♪の日記でいただいたコメントでれいさんからのリクエストがあり、やってみましたぁサングラスでレーシングカーさ、のびたん 掛けてみて~ 「耳に掛からニャいにょら」 でも、いいにぇ~いいにぇ~~カッコいいにぇ~ 「邪魔だから取ってしまうにょら」 えええ~ もう1回かけてみて~ 「これだったら落ちニャいにょら」 う~~~ん・・・やっぱり、レンズは目の所に持ってこないとにぇ~こっち見て もう1回頑張ってみて~ 「MAXに頑張ってるにょらでも・・・・・ホヨ 落ちてしまうにょら」 のびたんありがとう~続いてすねぴょん いってみよ~ 「お母さんサングラスの上下が逆ですニャ」 アラ本当 ごめんにぇ 「ボクはこれで精一杯ですニャ」 いいにぇ、いいにぇ、いいですにぇ~もうちょっと、頑張ってみて~ 「もう、限界ニャんですニャ」 「やっぱり落ちてしまったですニャ」 おフタリさん、お疲れさんこのサングラス、このコ達がまだ小さかった頃。たまたまご飯を食べたお店で、隣席に座ってたお子様連れのママさんがいらして、お子様ランチにこのサングラスが付いていたのです。お子様はこのサングラスが怖いと言って泣いちゃって・・・ママさんがお店の人に帰そうとした時、すかさずいただいてきちゃったものですれいさん、写真は撮っていたのだけどUPが遅くなってしまってゴメンネ。このサングラスを覚えていてくれてとっても嬉しいです。
2011.08.23

13日(土)はHOP★WAN で と~~っても楽しみにしていた夏のイベント そうめん&バーベキューがありましたHOP★WANに来るコはイイコ達ばかりなので、安心して3モフを連れて行けるのだけどクーチが気管虚脱の症状が軽く出ていたのと (早めに対処したので今は平気)カンナも少し夏バテ気味だったので 「ボクだけが参加デス」 お教室の先輩ママさん達や、HOP★WANのお客様パパママさん達と和気藹々ワンコ全員の写真は無いけど、大きなコから小さなコまで確か14ワン美味しいBBQや素?、またまたお腹いっぱいいただいちゃいましたデザートは、HOP★WAN産のスイカ~ 「美味しそうデスネ~」あとであげるから待っててね、しん太。 小さいコ達はデッキで待ってます。嬉しそうなレクちゃん、可愛いお顔~ナナちゃんヴィトンちゃん姉妹の笑顔には癒されますね~さ、順番にもらおうね 伽羅くん美ちゃんもお腹いっぱいになったかなっ?ここで、感動の チャフーズリムジン登場~正真正銘の訓練犬達が、なんと7頭も乗ってますよ。(最高9頭まで乗りました)チャタちゃんフウちゃんが指揮をとってるようで可愛いですね 「しん太に引かせようって言われたデス」 「頑張ってみるデス! ヨイショ、ヨイショ・・・ 無理みたいデス」 「ナヴィちゃんママに、しんちゃんはマッタリしてて可愛いって言われたデス」 「ナヴィちゃんママ~ありがとデス ボクも優しいナヴィちゃんママが大好きデス」お世話になったパパさんママさん達・・ありがとうございました~ 「また誘って下さいデス」
2011.08.19

書きたい日記が溜まってる~ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ10日(水)はK's dog public に行きました。メルティちゃん に会いました 私とカンナは2日続けてのドッグカフェです(^^ゞ 「メルメルさんとメルティちゃんと、ランチの日デス」 「みんなで浴衣を着てるなの」 「カンニャンは浴衣2連チャンなのなの」浴衣のメルティちゃんと一緒に写真を撮りました モフモフ隊の後ろ姿~クーチとカンナにはプリフラの帯飾りを着けてます。・・・が、クーチの帯飾りが下向いちゃっていました 撮影後は浴衣を脱がして裸ンボに・・・ 「ボクはもっと着てても良かったデスよ」 「浴衣は窮屈だから脱ぎたかったなの」 「カンニャンも着てても平気だったなのなの」ここで嬉しいサプライズメルティちゃんのお友達パピヨンさん達が勢揃いしたのですよ~お正月の新年会 に呼んで下さったパピヨンさん達です。クレアちゃんとジュピターくんと ジュラちゃんと レモンちゃん みんな同じ犬種なのに、それぞれお顔が違いますよね~ママさん達と楽しくお話ししながら仲良くバケツに入ってるジュラちゃんとレモンちゃんの写真を撮ったり~クレジュピちゃんのサングラスをお借りして写真を撮ったり~ランで遊んだりプールに入るクレアちゃんとレモンちゃんを見たり(モフモフ隊はランもプールもパスなので、カフェ内で待たせておきました)みんなで記念写真を撮ったりしました。 皆さんにお会いできるなんて思っていなかったので事の展開にビックリでした。賑やかで楽しかったです。メルメルさん、クレージュさん、makipiさん、メロンパさん。サプライズをありがとうございました
2011.08.18

毎週火曜日はオビ練の日 (オビ = オビディエンス : 服従訓練です)9日(火)は、火曜オビ練でいつも一緒の伽羅くん 美ちゃんと ピースくん(手前:下) リーベくん(奥:上)と a la mer あ ら め~る with dogでランチしましたランやプールもあるようだけど、私たちはカフェだけ。 「カンニャンが一緒に行ったなのなの♪」浴衣を着て、プリフラの帯飾りを着けました(見えないけど・・・) ここのカフェはテラスはワンコオッケーでも、洋服着用& 男の子はマナーバンド、女の子はオムツ着用なら室内に入れていただけます。 「カンニャンは紙オムツは気にならないなのなの♪」 お喋りしながら楽しいランチ お利口なワンコ達とのお食事は安心してできますね~伽羅くん美ちゃん、いつもありがとネ ピースくんママ曰く
2011.08.16

休日は早起きして、約10キロのコースをお散歩しています。6時過ぎるとギラギラしてきますが、路面の熱がない分、楽です。先週末は片道5キロほどの所にあるヒマワリ畑を見に行きました。5万本が咲く、ヒマワリ畑です。 「ヒマワリさんが笑ってるデス」 このヒマワリ畑、中が迷路になっていました。何度も行き止まりになったり 「楽しいデスよ」真夏の象徴のようなヒマワリ。明るく元気なヒマワリ達から、力強いエネルギーが感じられました。 ちなみにこの日の歩数・・・良く歩きました。 このヒマワリ畑を、爺と婆に見せてあげたくて・・・3モフ並べて写真も撮りたかったので、後日 車で みんなで行きました。他にも見学にいらしていた方達もいて、ソッチにばかり気を取られたり日中のこの暑さでだらけた顔になったりで、いい写真が撮れませんでした何枚か撮った中で、これが一番マシだった写真(^^; 老健施設の利用者さん(お爺ちゃんお婆ちゃん達)がマイクロバスで来られていたのだけど、婆が不自由にしているのがわかったからか、こちらへ来てお声を掛けて下さって「おとなしい犬だねぇ」 「可愛いねぇ」 「利口だねぇ」 「犬はいいねぇ」 って、お座りさせてる3モフをたくさんナデナデしてくれました。なんだろう・・なんだかとても嬉しくて・・涙が出そうになりました。
2011.08.12

先日、3モフの大好きな場所 HOP★WAN に遊びに行きましたチャタママがカッコいい チャフーずリムジン を出してくれました。チャタママのブログで見たあの車が目の前に 訓練犬搬送中 ですよ~ 反対側にはちゃんと、 チャフーずリムジン って書いてあるの~ ナンバープレートに、またまた感動 凝ってるよね~ で、で、で訓練犬には程遠く、まだ修行中の身であるクーチとカンナも乗せていただけたのですよぉ 「ボクもいるデスよ」しん太は大きいから横チョでね。 もう1枚 発車オ~ライ チャフーずリムジン を曳いている人、楽しそぉ~ & 嬉しそぉ~赤いリムジンと合わせたかのようなTシャツですねぇ(笑)爺ですけどねきゃ~たまらんな、こりゃチャタちゃん、フウちゃん、大事なリムジンに乗せてくれてありがとう~ 「このリムジンにふさわしくなれるように、修行頑張るなのなの」
2011.08.08

ニャゴニャゴ隊のお誕生日に買った、爪磨ぎのローラーキャット氏・・コチラ爪とぎとして使ってくれずリビングにちょこんと置かれています。ローラーキャット氏は小ぶりで邪魔にならないし、見た目かわいいので、これはこれで良しとしましょう。そこで、違う爪磨ぎを買ってみました。レーシングカーの形をした段ボール製の爪磨ぎです 「これは好みニャにょら」 「バーリバーリ磨いじゃいますニャ」 のびたんは青い首輪をつけてるので、 青いレーシングカーすねぴょんは緑の首輪をつけてるので、緑のレーシングカーえっと、すねぴょん・・・それは向きが違いますにぇ 「こっち向きでいいですニャ?」向き的には、これでいいですにぇ でも・・・これじゃ、わき見運転と居眠り運転だにぇ(*≧m≦*)ププッ コラコラのびたん、居眠り運転を突っつかない(≧ω≦。)プププ ついにフタリとも眠ってしまいましたのびたん・・はみ出してる 落ちかかってる居眠り運転でも、はみ出してても、落ちそうでも、なんでもいいです。この寝顔 ニャゴニャゴ隊には色の区別はどうでもいいらしく、のびたんが緑を使ったりもします自分のものではないとわかっていても、気になってしまうしん太です
2011.08.06
全9件 (9件中 1-9件目)
1