全6件 (6件中 1-6件目)
1

JunonBloom 作品展が無事終了し、(作品展の日記はココ です)「お疲れ様でした~」ってことで打ち上げがありました。場所はK's dog public さん 「ボクがお供だったデス」 レオ君 ヤンちゃんとアルネちゃん コロンちゃんと 美ちゃん美ちゃんの髪型が可愛い~ ママ手作りのハロウィンカラーのおりぼんですランチは、久しぶりにブラックカレーにしました。(レオ君ヤンちゃんママも同じの食べました)辛いけど 卵を混ぜるとマイルドになってとっても美味しいのです。 ワンコ達は、レオ君ヤンちゃんママからソーセージをご馳走になりました レオ君ヤンちゃんママには、母達にも美味しいスイーツをご馳走になりました。ワッフルとハイビスカスティーのセットです。これ初めていただいたんだけど、すごく美味しかったですいつも会っているような感じがするママさん達だけど何故だかお喋りが止まらない女子会って最高おやつタイムももれなくランチの予定が気が付いたらもう夕方楽しかったぁ~~~レオ君 ヤンちゃん美ちゃんアルネちゃん コロンちゃんママさん達どうもありがとう~また行こうね 作品展の舞台裏・・と言うか、準備段階の写真をアルバムにしましたので、お時間のある方は コチラ からどうぞ。(画面が移動しますので、画面左下の三角の再生ボタンを押してご覧ください)
2011.10.27

少し前からお知らせしておりました通り、10月17日(月)~23日(日)で、3モフの教室の先輩犬:レオ君とヤンちゃんのママ(=I先生)のプリフラアレンジ教室 Junon Bloom の作品展が開催されました。 毎日ママと一緒に来て看板犬してくれた美ちゃん可愛らしくおとなしい美ちゃんは、お客様にも大人気でした 「クーちゃんも撮ってなの」 はいはい、クーチも記念に撮りましょうね 私も可能な限り会場に居たのですが、想像よりも多くの方が見に来て下さいました。基本は展示だったのですがご購入下さったお客様もいらして、有り難かったです作品展の開催が決まってから、今までの作品をリメイクしたり、新しい作品を作ったりする為に毎週JunonBloomへ通いました。その時間は楽しいものでした。作品展の期間中もお客様と接したり、作品を見ていただいたり・・普段経験することのない貴重な時間を過ごさせていただきました。 お教室からも・・先生達やお仲間さん(私にとっては先輩パパママさん)達が見に来て下さり、本当に嬉しかったです。作品は私物もあるので、見たことがあるものも多いと思いますが写真をアルバムにしましたので、お時間のある方は コチラ からどうぞ。(画面が移動しますので、画面左下の三角の再生ボタンを押してご覧ください)
2011.10.23
ナン太゙氏の遅い夏休みは 遠洋漁業 鯛を釣り隊 10月8日~16日で行ってきました。西へ西へとひた走ること約900キロ去年のこの時期にも行った、あの島です。車での移動期間も入れると8泊9日、1日は雨の日があったけど、毎日夏日で暖かく、明るい曇り空の日が殆どだったので良かったです。 鯛を釣り隊 ですから、狙いは大鯛自己記録の58センチを更新したいものです。しかし・・今回一番大きなもので45センチ。30センチ超えが4尾しか釣れないという残念な遠洋漁業でしただいたいがグリルサイズ、調理するにはやりやすいかも。中には金魚みたいな小さい鯛も 自然相手の遊びだから、そうは上手く行きませんね・・・鯛の他にはキスやハタ、カワハギ、サンバソウ(石鯛の稚魚)等 嬉しいお客様も。写真をアルバムにしたので、お時間ののある方は コチラ からどうぞ。(画面が移動しますので、画面左下の三角の再生ボタンを押してご覧ください) 狙い通りのものがなかなか釣れない(^^;でも、それがまた次の楽しみへと繋がります。
2011.10.16

遠洋漁業の日記の前に、メルメルさんとメルティちゃん とランチした時のことを10月7日(金)、K's dog public でメルメルさんとメルティちゃん にお会いしました。2ヶ月振りのメルティちゃん。 何を食べても美味しいK'sこの日はチビタコライスを食べました。チビと言っても結構なボリューム。デザートはチョコチップアイスでした。いつも忙しく動き回っているスタッフさん達が、ちょっとの時間の合間にテーブルに来てくれました。控え目なしん太と、自分が一番に可愛がって欲しいクーチと、知らない場所や人ではないのに尻尾が下がるカンナ。それぞれの性格が良く出ている写真です(^^;モフモフ隊にも嬉しいランチが~チーズリゾットと、カレイのパン粉焼き・・だったかな。10月3日で8歳になったしん太と、10月18日で3歳になるカンナのお誕生日のお祝いのランチを、メルメルさんがご馳走して下さったんです。 「早く食べたいデス」 「待ちきれないなの」 「朝ごはん半分しか食べてないなのなの」 早く食べたい美味しい物ほど十分に待ちましょう~ いひひ♪ オッケイですよ~ふんぎゃー クーチの顔~~~ カンナもすごーい 食器がピッカピカになりましたメルメルさんご馳走様でした~ ハロウィン月間ということで、店内に陳列されたカボチャさんの前で写真を撮りました。あらら・・・アッチ向いてホイ みたいになっちゃった美味しいランチを食べて、たくさんお喋りして、この日もとっても楽しい時間♪最後にみんなで写真を撮りました もう1枚 メルメルさんからはモフモフ隊のランチをご馳走になったばかりではなく、スヌーピーグッズの本もいただきました。付録のトートバッグがとっても可愛いんですメルメルさんメルティちゃん、いつもありがとう。メルティちゃん、また来月会おうネ お知らせです プリザーブドフラワーを使ったアレンジメントを教えて下さっているI先生がプリフラアレンジと、手作りアクセサリーの作品展を開催中です。私の作品も、数点、展示させていただいてます。お近くの方で、ご都合のつく方は、是非是非見に来て下さいね~よろしくお願いします。
2011.10.07

遠洋漁業に出る前にササッとUP~すいらんフェスタからの続きです。すいらんレストランでランチしたあとは、カインズ(ホームセンター)へ行きました。ペット用カートに乗ればワンコも店内オッケー 「色んな物があるデス」 「ワクワクしちゃうなの♪」美ちゃんと、むぎ君アグちゃん 「クーチは オノボリサンみたいデス」 「近くで よ~~く見たいなの」 この日は寒かったため店内は暖房が効いていて、暑くなったし疲れたので 「フードコートで一休みデス」 「お母さん達はテラス席でお喋りなの」 美ちゃん、外の風が気持ちいいね~ むぎ君ニコニコ アグちゃん 少しゆっくりしたら寒くなってきたので、また店内へ・・・ 「早くもサンタさん帽子デス。試着中デス。」 「むぎアグ姉ちゃんが被せてくれたなの♪」 とっても楽しい1日でした伽羅美ママ、むぎアグ姉ちゃん、どうもありがとう~それでは遠洋漁業に行ってきます お知らせです プリザーブドフラワーを使ったアレンジメントを教えて下さっているI先生が作品展を開催することになりました。私の作品も、数点、展示させていただきます。お近くの方で、ご都合のつく方は、是非是非見に来て下さいね~よろしくお願いします。
2011.10.01

10月1日(土)は、すいらんグリーンパーク にて開催されたSUIRAN FESTA 2011 AUTUMN に行きました。美ちゃんと、むぎ君アグちゃんと一緒我が家からは しん太とクーチが行きました。(カンナは爺と一緒に、弟犬:カブ君のお家に行きました)フェスタでの私達の目的は、ドッググッズマーケット(5☆DOG )でのお買い物。お買い物をした HARZさん のブース前で 美ちゃんと、むぎ君アグちゃんみんなでこの時のみんなが、HARZさんのブログ で紹介されています(もう、ページが変わってると思うけど・・)今回は広いラン内を巡る クイズラリーもあって、ちょっとしたお散歩にもなりました。クイズの問題は犬に関する本格的な問題で難しかった~お昼になると混みだすので早めにレストランに移動し、ランチタイムとなりましたワンコ達もみなそれぞれ美味しいものをオーダーしてもらってましたよ。我が家は贅沢にヒトリ一個のケーキしん太のお誕生日前祝い (しん太は10月3日に8歳になりました) とクーチのオプデス永久合格のお祝いです。 小さい目を大きく開いて食べてますね~ 「嬉しいデス」 「パクパク食べちゃうなの♪」頭が右に左に揺れて面白~い母達も、ランチのデザートにスィーツタイム 「なんだか騒がしくなってきたなの」 食べ終わる頃には混んできて・・・よそ様のワンコの吠え声に耐えられなくなった 周囲が賑やかになってきたので すいらんを出ました。駐車場に、こんな可愛い物を積んだ車が停まっていました~すいらんを出て、次に向かった先は・・・続きはまた~(今週末から遠洋漁業に出るので、次の更新は暫く先になりそうです) お知らせです プリザーブドフラワーを使ったアレンジメントを教えて下さっているI先生が作品展を開催することになりました。私の作品も、数点、展示させていただきます。お近くの方で、ご都合のつく方は、是非是非見に来て下さいね~よろしくお願いします。
2011.10.01
全6件 (6件中 1-6件目)
1