2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1

最近日記サボってるようですが許してください。いろいろ事情があるもんで(^^;)今日はパビレオ・ラミレジを載せます。あいかわらず画像はボツですが・・。うちに来た時よりも色のつやが出てきて美しくなりました。水草水槽にはペアが居るのでもしかしたら繁殖可能かも!?今日は特に出来事はありませんでした。春休みもあと一週間!もうちょっと楽しい事無いかなぁ。それでは。
2006.03.29
コメント(10)

今日は昼から雨が降って一日中家で過ごしました。ゲームをしたり漫画を読んだりめっちゃヒマでした((笑でもとてもゆっくり出来た一日でした。で、外にも出れなかったので60cmポリプテルス水槽の横に放置していた餌水槽をリセットしました。この前私のミスでメダカが全滅させてしまってそのままでした。メダカも何も居なかったので、プラケースで飼育していた金魚をこちらに移しました。ガラス水槽なので見はえが良くなりました。あ、これから買ってきた餌はどうしよう・・。まぁ新しい水槽でも準備するか((笑 こいつは確か去年の今頃、餌として売られていた小赤だったはず。昔に比べて随分たくましくなりました。色も良い??今年は繁殖を狙ってみようかな。あと一匹いるな・・。ちなみに♂です。 トップ欄も少しづつですが更新中です!!
2006.03.26
コメント(14)

今日から春休みです。11日間の休みが明日から始まります。さて、何しようかな。ですがあまり遊んでばかりいられないようです。ぬぁぁんと宿題が出ました。ほんと迷惑です。せっかく春休みを満喫しようとしたのに学校め、宿題なんか出しやがって。ムードが壊れる~。まぁ休み明けにはテストがあるのでその対策として出しているんですがね。がんばります。さて、この前グロッソスティグマを購入しました。前景用の水草です。光の量とCo2が大量に要ると聞いたのですが、安売りしてたので衝動買い。買ってみたのは良いものの、植え方が分かりません。適当に植えたのですが・・いかん。なんか変になってしまった。誰かグロッソの植え方教えて下さい。
2006.03.24
コメント(14)

今日はポリプテルス・セネガルを載せます。最大30cm程になる古代魚です。古代魚というのですから昔からこのままの形なんでしょうね。最近はブリードも増えてかなり安価で売られています。画像下です。 やっと泳いでいるセネガルを撮る事が出来ました。めっちゃ偶然に撮れたんですけどね。後ろにある赤い物体は気にしないで下さい。こいつらのあれですから((笑ひかりキャットを与え始めてからこの物体の色が赤くなりました。大丈夫かなぁ。お次は2匹。昔からなぜかこの2匹はかなり仲が良いです。いつも寄り添っています。カップル??((爆笑
2006.03.22
コメント(10)

題名どおりほんとに自分が情けなくなる日記です。できれば読んで欲しくないのですが、読んでもらわないと日記ではないので私がどれだけ非情な人間か知りたければ読んでください。今日の朝・・・餌水槽に入れた魚とはレッドタイガーオスカーでした。最高30cmくらいになる大型魚です。しかもこの魚は2度目の挑戦。今度こそは成功させるぞと心より願っていたのですが・・・。二日で☆。原因はすぐにわかりました。まずはその原因となる前の事です。昨夜ふとオスカーを見ると体に白点が。白点病だったのか分からなかったのですがメチレンブルーと水温上げ、隣の60cm水槽のサーモスタットを借りる事に。サーモスタットセット完了後私はすぐ寝ました。次の朝はすでにオスカーが☆に。同じく同居していたメダカ達もがみんな☆に。何でだと疑問を抱きながら原因を調べる事に。すぐに分かりました。サーモスタットのセンサーを入れ忘れてました。このセンサーを水槽に入れないと温度を感知せずどんどん水温が上昇するのです。これにより魚たちは煮られた状態になって☆になりました。ショックです。まさかこんな馬鹿なことで魚を死なせてしまうとは。先日の日記のコメントでこの魚についてコメントしてくださった方本当にごめんなさい。最後に一枚画像を撮っていたのでそれを見てこんな魚だったのかと感じてください。2度目の失敗なのでショックがいつも以上に大きいです。かなり凹んでいます。2度ある事は3度あるではなく3度目の正直となるように努力します。ではこのへんで。。。
2006.03.21
コメント(13)

今日は昼から釣りに行きました。どうしても釣りに行きたいと言ってきた友達に付き合ってやりました((笑チャリで30分ほどこぎ、第一ポイントに到着!そこで1時間ほど釣りをすることに・・。釣れねぇ。波が荒く、干潮だったので一匹も釣れずここで断念か!?と思ったときにあるおじさんが寄ってきて「あっちなら釣れるよ」という情報を入手!早速そのポイントへGO!たくさんのおじさんたちが竿を並べてました。そこの一番端で竿を掲げました。ん、ん、んんんんん!?釣れる釣れる!こりゃたまらんわ(何wかなりのペースで釣れ始めました。釣れたのは鰯です。針からはずす時鱗が手にベトベトついて苦戦しましたが、1時間ほどで30匹は釣れました。餌なしでも釣れました。流石に魚へんに弱いと書いて鰯と読むだけあってほんとに弱かったです((笑まぁ少し持ち帰りしたのですが親にいろいろ言われて最後はどうなったのかよく分かりませんでした(ぇwでもとても楽しい休みでした。来週も行くか((笑次は別ネタなのですが、餌の水槽を載せます。メダカが泳いでいます。ん?よく見ると違うお魚がいる?気のせいかな? ぇ・・こ、こいつはぁぁ?後日の日記で紹介します。
2006.03.19
コメント(16)
障害者が居るようです。気にしないで下さい。下に今日の日記あります。
2006.03.17
コメント(4)

今日はホームセンターで安売りしていたので行ってきました。なんかたくさん安くで売っていたのでついついカゴの中にどんどん入れてしまい・・結局いつも買わない量のものを買ってしまいました。買ったものは・・GEX2灯ライト、200Wサーモスタット付きヒーター、ハムスター用の暖房器具、冷房器具、熱帯魚の薬、苔採るタワシ、餌などなど・・。これから役にたちそうな物は買いました。後で必要じゃなくなったらどうしよう・・。まぁいつか使うものだと思うので良しという事で(^^)
2006.03.17
コメント(8)
最近は日記休みがちです。一年経過した為か日記を書くのがのんびりになってしまって・・。特にネタないんですけどね((汗今日もネタなしということで画像も何も載せる事はで来ませんが、まぁこんな私を許してください。では次の日記までさようなら~♪
2006.03.15
コメント(6)

ネタ無し。魚は変わった事ないです(^^;)今日はスッポガ-さんのバナーを貼りました。是非足を運んでみてください。スッポガ-さんのブログです。スッポガ-同盟やってます。私も賛同しています。皆さんもスッポガ-同盟に加盟しましょう。
2006.03.12
コメント(1)

今日は水草水槽を載せます。ハイグロフュラとウィローモスがいい具合に伸びてるのでなかなかいい感じです。魚も餌を良く食べ元気です。あまり変わったことはありませんが立ち上げ直後の水槽と比較してみましょう。2月26日 3月10日 ほとんど変わってませんね。ハイグロフュラの成長が目立ちます。ん、流木の位置が少し変わってるぞ!?まぁいいか((笑 中央のアヌビアスナナ。
2006.03.10
コメント(10)

今日、このブログが一周年を迎えました。この一年間、たくさんの人に出会い、たくさん学び、とても楽しい一年でした。こうやって書いていますがまだまだこのブログは続くので皆さんこれからも宜しくお願いします!!一周年記念の画像を作ったのですがファイルの保存方法がちょっと分からなくて不自然なところがありますが気にせず((笑次のキリ番は40000番!!是非踏んでください!私もがんばります!!
2006.03.08
コメント(10)

今日はグッピーが稚魚を産んでいました。数えてみると約30匹。なかなかの数です。で、デジカメに収めてみたのですが・・ピンぼけ(^^;)稚魚は撮るのが難しいです。もう少し大きくなったらまた画像載せます。これからもまだまだ増えそうだなぁ~。ちょっとは形わかりますよね?((笑
2006.03.07
コメント(8)

昨日撮った画像を使ってバナーを作成しました。皆さん持っていってください!持っていくときは一言お願いします♪短いですが失礼します(__)
2006.03.05
コメント(12)

今日はネオンテトラを載せます。昨日は小型魚は難しいと日記に書いてたのですがネオンテトラに挑戦してみたら。。結構きれいな写真が撮れました(@0@)なので載せてみます。まず1枚。。2枚目。。 調子に乗って3枚目((笑4枚目も。。私的には4枚目が一番きれいかと思います。これからもたくさん写真撮るぞぉ。がんばります(^^)
2006.03.04
コメント(4)

今日はモンスターハンター2を購入しました。PS2のハンティングアクションゲームです。私はあまりモンハの事は知らなかったのですが、初心者の私でも分かる内容でした。少し操作は難しいです。このゲームは少々グロテスクな場面が含まれているのでお気を付け下さい(^^;)でもおもしろいです。是非いかが??
2006.03.04
コメント(0)

デジカメ充電完了!ということで早速魚たちを撮ってみたのですが・・。逃げる逃げる逃げまくり!!魚達ぶれすぎ((笑なかなか撮る事が出来ない・・。なにかいいテクニックないかなぁ。結構てこずりました(^^;)画像はアカヒレとラミレジが写ってますね。きれいな写真撮りたいなぁ。
2006.03.03
コメント(10)

またもやデジカメの充電を忘れてた。画像撮れねぇ~。すみませんが充電終わるまで写真撮れません。明日辺りには新しい画像を貼ろうと思います。で、画像倉庫を探ってたらなつかしい画像が。昔の水槽です。今思えば砂利ぐらい綺麗に敷けやみたいに思ってしまいます。あと昔は全然知らなかったので画像ちっちゃい!!すみません。 亀もあったのでペタリ。昔はプラケースで飼ってたのか・・。懐かしい。ほんと(^^;)亀も小さいし。
2006.03.02
コメント(6)
全18件 (18件中 1-18件目)
1