PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさん
noahnoahnoahさんCalendar
先日のブログに、昔『納豆』と『豆腐』は逆ではなかったかと書き込みましたが、昨日妻から『泊まる』と『晒す』も同じように逆であったという説があると聞きました。
goo辞書によると
★さらす【晒す】:布・紙などを水洗いして日光に当てたり、薬品で処理したりして白くする。 漂白する
とのこと。なるほど、水洗いをして白くするのが「さらす」ならサンズイに白『泊』、日が西に沈めば旅人は「とまる」のでヒヘンに西『晒』、のほうがぴったりですね。でもこれにも反論が必ずあると思いますが。この様な指摘のある漢字がまだまだあるのでしょうか?これを探すのも面白そうですね。以前は川や雪の上で布を『晒している』ニュースを時折見ましたが最近でもこの様なことは行われているのでしょうか。
下の写真は昨年行ったスペインの夕日です。夕日を見た後にバルセロナのホテルに『泊まり』ました。
![20061117232256[1]_R.jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/26/0000715226/54/img6877ff34zik8zj.jpeg)
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.15
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.14
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.13