PR
Keyword Search
Comments
New!
隠居人はせじぃさん
New!
Gママさん
noahnoahnoahさんCalendar
スイカの種蒔きを行いました。今年も去年と同じ黒皮の大玉スイカの『タヒチ』です。このスイカは病気に強くて作り安く甘さも十分あり、肉質もしまり、日持ちも良いためここ数年は連続してこの種類を栽培しています。そして何より黒皮ですので存在感があり、同僚も毎年期待しているスイカです。

今年は併せて、小型のラグビーボール型の『マダーボール』も種蒔きしてみました。この種類は皮が薄く糖度も非常に高い品種です。それよりも小玉スイカの一種ですので冷蔵庫にそのまま保存できますので、冷蔵庫の占有率が低いためクレームが付きにくいのが何よりです。
併せてトウモロコシも2種類の種蒔きを行いました。こちらも例年の『味来(ミライ)』と新種の『ゴールドラッシュ』です。味来、ゴールドラッシュとも甘さが特長です!糖度が非常に高く、甘くてみずみずしい食感が口の中に広がります。しかも!生で食べても大丈夫とのこと! 糖度が高く、みずみずしいとうもろこしだからできる食べ方ですね。

いずれもビニールトンネルの中に保管し、温度上昇による発芽を誘引しました。
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.15
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.14
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.13