JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2009.11.03
XML
カテゴリ:

菊花展に立ち寄ってきました。秋も深まり、菊の花が見ごろを迎えました。

テレビのニュースによるとたくさんの菊花展が開催されているようです。

DSC01361_R.jpg

特設の幄舎に千本咲・大懸崖・盆庭・菊人形などが見事に並んでいました。

DSC01364_R.jpg

鮮やかな黄色が美しい大菊盆養(3本仕立て)です。

厚物(厚走り)と呼ぶのだそうです。

厚物の花弁の下に長い花弁が走るように垂れ下がっています。

DSC01365_R.jpg

背丈の低い「福助」が見事に並んでいました。

DSC01370_R.jpg

そしてその横には盆栽展も同時に行われていました。

DSC01374_R.jpg

中国の水墨画を思い出すような見事な盆栽です。

DSC01373_R.jpg

小粒の鉢物も展示を工夫し、見事なバランスを示していました。

DSC01379_R.jpg

色鮮やかで優雅な菊花を観賞して、秋の訪れを大いに感じ楽しんだのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.02 19:24:13
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私も今日菊花展へ行きました  
 旅行で由比に泊まり、今朝新聞に三島で菊花展の記事があり、帰路立ち寄りました。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: