JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2009.11.11
XML
カテゴリ: JINさんの農園

ソラマメを定植する為の畝作りを行いました。

ソラマメは代表的な秋まき野菜のひとつでもあります。

4000年前から栽培されて来たビタミン、タンパク質などに富んだ栄養価の高い

野菜、そしてなによりビールのつまみに最高なのです。

DSC00220_R.jpg

ポットにオハグロ部分を斜め下に向けて種を植えたのです。

種蒔き時期をずらすと、旨く栽培できないのです。早く播きすぎると発霜の前に

大きく成長してしまい霜にやられてしまうのです。

今年もシルバーマルチを敷設しました。マルチフィルムによるマルチングは、

土の乾燥防止、雑草抑制、温度調整機能などの効果があるのです。

DSC00268_R.jpg

今年もツインマルチを敷設。ツインマルチは、表のシルバーの光と熱の反射面と

裏の黒の遮光断熱面の2層構造のマルチフィルムです。

地温を低く抑え、シルバー面の反射により、アブラムシ等を忌避、ウイルス病

(モザイク病)の発病を抑制してくれるのです。

光の反射をアブラムシが嫌うのです。黒マルチより若干値段も高いのですが、

それに見合った効果があるので毎年ソラマメには利用しているのです。

昨年は3畝栽培しましたが、食べきれないので今年は2畝としました。

DSC00267_R.jpg

来年の5月初旬、サヤの実が膨らみ充実してくると、サヤの表面がピンと張って

光沢が出てくるのです。誰かのお腹の状態に似てくるのです。

そしてサヤも上向きから下がってきます。採って下さいと頭を垂れるのです。

こうなれば収穫の時期なのです。手でもぎ取り収穫するのが今から楽しみです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.11 06:39:39
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


同じですね!  
割れた割箸  さん
そらまめ!
随分、良さそうな土壌をしていますね。
私は家庭菜園歴が10月で丸一年です。
少しでも真似できるようにがんばります。
(2009.11.11 07:56:45)

そらまめ  
かなめ さん
JINさん、こんにちは! ブログ楽しく拝読しています。 私、今年もそら豆の種まきをポットにしました。今年の花の開花時甘い香りが印象深く、また蜜源にもなりますし、蜜蜂が受粉してくれて、結実も良い気がします。今年は去年の倍近く200株を目指していますが、発芽が上手く行くか心配しています。何せ自分で収穫した種ですので・・。 (2009.11.11 11:25:46)

Re:ソラマメ(11/11)  
訪問ありがとうございました。
私はソラマメ初挑戦なので参考にさせて
頂きますね。 (2009.11.11 22:36:57)

Re:そらまめ(11/11)  
hitoshisan  さん
かなめさん
書き込みありがとうございます。
かなめさんも養蜂をされているのでしょうか。
養蜂についても情報交換、いやご指導いただければ
幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。 (2009.11.12 00:18:07)

Re[1]:そらまめ(11/11)  
かなめ さん
hitoshisanさん

私も今年3月下旬から始めましたのでJINさんより後輩の失敗ばかりの初心者です。 JINさんをはじめ、相模庵さんなどのブログを読ませて頂き何かと参考にさせて頂いています。挨拶が前後しすみません。当方こそ何卒宜しくお願いします。 私は無精者ですので、ブログは更新がままなぬ為、していません。 然しながら、気ままに写真は貼り付けたりはしています。 誤字もあり見苦しい写真ですが、興味があれば見てください。 以下のURLです。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/kaname2004jpjp/lst?.dir=/1d6d& ;.src=ph&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/&.view=t (2009.11.12 14:36:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: