JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:牛久大仏へ(その3)(11/19) New! 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
オジン0523 @ Re:「酔芙蓉」咲く(09/23) 純 白というより既に淡~~いピンクが。 …

Favorite Blog

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2010.04.07
XML
カテゴリ: JINさんの農園

先日のヨモギの草摘みの帰り道、既に道沿いの農家の庭にはたくさんの大きな鯉のぼり

が花冷えの空に泳いでいた。

DSC05663_R.JPG

冷たい風と曇り空の中、鯉もやや冷たそうな感じ。我が家の周辺でも、80年代以降の

庭付き一戸建て住宅の減少とマンションなど集合住宅の増加そして少子化などのため、

童謡に歌われるような、民家の庭に高々と鯉のぼりが揚がる姿を見ることは少なくなって

いる中で久しぶりの懐かしき光景であった。このお宅には何人の男児が元気で育って

いるのであろうか。

DSC05662_R.JPG

やねより たかい こひのぼり おおきい  まごい は おとうさん

ちいさい ひごひは こどもたち おもしろさうに およいでる

                            作詞:近藤宮子 作曲:不明

遠くY薬科大学の校舎が見える。

DSC05665_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.09 06:11:54
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: