JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2011.01.25
XML
カテゴリ: JINさんの農園

先日、近所の農家の方から胡瓜をいただきました。

DSC08116_R.JPG

採り立ての新鮮なもの。ビニールハウスで温室栽培された細身で青々とした高級品。

未だ黄色の花が先端に残っているものも。

きゅうりは日光や水分不足、肥料切れすると実が曲がったり、尻太り、または尻細りしたり、


DSC08115_R.JPG

そして何より感激したのは、採れたばかりのきゅうりの薔薇のとげのようなイボ。

素手で触ると痛いぐらいなのです。このイボは鮮度が失われるにつれて硬さを失っていくため、

このことからきゅうりの鮮度を見分けるための目安にもなるのです。

DSC08117_R.JPG

イボの部分に雑菌などが付く恐れがあるため、近頃ではイボの無い品種も開発されていますが、

やはりきゅうりはトゲのあるものが最高なのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.26 23:20:21
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:きゅうり(胡瓜)(01/25)  
こんばんわ!

美味しそうなキュウリですね!
私キュウリが大好きで毎日キュウリ食べます。
夏は自宅で栽培しましたが、今は全くありませんので
購入です。
そうですよね。このいぼが鮮度のバロメーターですよね。
私も購入する時はいぼいぼが痛いぐらいのもの購入しようと
触るのですが、お店に出る時にはかなり時間がたっているのかいぼいぼが痛くありません。

流通の良いお店はいぼいぼ多いですね!

又美味しそうなキュウリ探します~。
(2011.01.29 20:08:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: