PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさん
noahnoahnoahさんCalendar
仕事で青森県五所川原に行ってきました。
2010年12月4日(土)、東北新幹線東京~新青森の開業により、東北新幹線は全通したのです。
今回、開業以来初めての利用となりました。

『はやて』に乗車。

新青森まで3時間40分弱で到着するのだ。

途中仙台駅周辺はあまり雪はない。広瀬川。仙台市のシンボルとして親しまれている川で
あり、ヒット曲となった『青葉城恋唄』(歌/さとう宗幸)にも唄われているのだ。

新青森駅に到着。ことらは1m以上のの積雪量。 風がなかったせいか寒さはそれ程
酷くなかった。

青森駅近くのホテルまでタクシーで移動。チェックイン後同僚2人と近くの居酒屋へ。
途中、雪の重みで倒壊した民家の前を通過。この日のAMに突然倒壊したとのこと。
空き家であったためけが人は無し。不幸中の幸いであった。近くには多くのテレビ局や
新聞記者が取材に来ていた。

『頭上落氷注意』の警告板が。さすが雪国。

広場の雪だるまの横で記念撮影?

可愛らしい地蔵様が雪の寒さに耐えながら並んで迎えてくれた。

そしてホテルに戻る。ピラミッド型の青森県観光物産館アスパムがライトアップされていた。
「青森」の頭文字である「A」をかたどった三角形の外観が特徴的であった。

牛久大仏へ(その3) 2025.11.19
牛久大仏へ(その2) 2025.11.18
牛久大仏へ(その1) 2025.11.17