JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2011.04.14
XML
カテゴリ: JINさんの農園

仕事で群馬県桐生市、太田市に行ってきました。

余震の中新幹線ダイヤも乱れる中、なんとか熊谷駅に辿り着き、同僚の車で仕事場へ。

昼食は桐生市役所の近くの中華料理屋へ。

創業以来"ジャンボ餃子"で有前な店とのこと。「中国料理 龍苑」

麻婆打麺(マーボーラーメン)ともちろんジャンボ餃子を注文。

麺は細麺。しかししっかりしたコシがある逸品。

DSC00248_R.jpg

特性ジャンボ餃子(700円)のおおきいこと。皮はもちもち、具もジューシー。

出来ればビールと一緒に・・・・と思ったのであった。

昔ながらの店であり決して綺麗な店ではなかったが、店の内部には

ご主人の趣味か、飛行機のエンジンとプロペラが展示されていた。

店の片隅にはセルフの「無料キャベツ」が置いてあった。

DSC00186_R.JPG

桐生市役所横の桜並木も真に満開状態。

DSC00190_R.JPG

DSC00189_R.JPG

ステンレスの輝くモニュメントの表面は鏡の如く桜の花を映していた。

DSC00195_R.JPG

シルクホール(桐生市市民文化会館)。

スカイホールを載せた繭形の大屋根が大きな特徴。

DSC00199_R.JPG

太田市役所で仕事を済ませ太田駅まで車で送ってもらった。

太田駅北口・新田義貞公像。

新田義貞のふるさとである太田市は、「スバル」の富士重工業の企業城下町なのである。

東武伊勢崎線の特急で浅草駅まで戻ったのであった。 

DSC00200_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.14 06:04:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: