JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2011.08.31
XML
カテゴリ: 養蜂

養蜂の師匠に、エキウム カンディカンス(Echium candicans) の種を購入して頂きました。

エキウム カンディカンスは、非常に良い、蜜源とのこと。開花時期がとても長く、蜂蜜の糖度も

高いようです。また、甘いのにすっきりとした味わいがあり、エキウム蜂蜜は大いに期待されて

いるとのこと。ニセアカシアの何倍も生産性が高く、数株で、高い収穫量が期待できる

とのインターネット情報です。

2袋 購入しました。1袋に15粒程度の貴重な種です。

DSC02939_R.JPG

アフリカ西岸のマデイラ諸島が原産とのこと。エキウムは多年草。

耐寒性も高く、鮮やかな青い花を、毎年花を咲かせると。弱点は夏の暑さに弱いと。

甲子園短期大学の園芸実習場ではこの花の栽培に意欲的に取り組まれているとのこと。

h21echium2[1]_R.jpg

            【 http://www.koshien-c.ac.jp/2009/04/post-115.html 】 より      

高さは90~180センチほど。晩春から夏にかけて、50センチ以上にもなる円錐花序をだし、

青色の小さな花が螺旋状に見事に開花するようです。

DSC02941_R.jpg

                                【WEBLIO 辞書】より

我は養蜂場に植え付け、開花させ我が蜜蜂の訪花に期待したいのです。

DSC02940_R.jpg

                                【WEBLIO 辞書】より






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.03 11:09:12
コメント(0) | コメントを書く
[養蜂] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: