PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさん
noahnoahnoahさんCalendar
我が社へ向かう川沿いの八重桜が見事な花を咲かせています。

ソメイヨシノより咲き始めが2週間ほど遅い。「今年の桜も終わってしまった・・・・」という頃に、
葉をつけた状態で咲き出すのです。
花の形から牡丹桜(ぼたんざくら)とも呼ばれているのです。

前日の雨で川は白く汚れていましたが。

1個の花の花びらは何枚ぐらいあるのでしょうか?
運動会で子どもが踊りに使う「ポンポン」とそっくり。

やや色の薄い八重桜も。

そして恥じらいに淡く染まった如きボンボリ。

テレビのニュースによると、大阪市造幣局のあの有名な「桜の通り抜け」も既に先週中から
始まっていると。そして南門から北門までの約560メートルには、129品種354本の桜が
並んでいると。東日本大震災のため昨年中止した日没後のライトアップを今年は復活したと。

そして銀杏の木も緑を増してきたのです。
自然は正に『緑の魔術師』なのです。

第18回 小出川彼岸花まつり-2 2025.10.06
第18回小出川彼岸花まつり-1 2025.10.05