JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2012.04.26
XML
カテゴリ: 国内旅行

翌日朝は、東北支店長が車で6:20にホテルに。

目指すは秋保大滝。

秋保大滝(あきうおおたき)は国の名勝に指定されており、日本の滝百選の1つにも数えられて

いるとのこと。「日本三大瀑布(大滝)」あるいは「日本三名瀑」の1つと。

しかし三大瀑布とは袋田の滝、華厳の滝、那智の滝とばかり思っていたが・・・・・・。

R0013915_R.JPG

駐車場に車を停め大滝に向かう。途中の秋保大滝不動尊。

山寺立石寺の奥の院といわれるこの不動堂には、大滝を守る巨大な不動明王座像(

高さ3.3m、胴回り5.1m)が奉られているとのこと。

R0013925_R.JPG

さらに暫く歩くと目の前に白い物が。

R0013924_R.JPG

蔵王国定公園および県立自然公園二口峡谷の地域内を流れる名取川上流部において、

落差55m、幅6mで流れ落ちる滝。

R0013919_R.JPG

この日は朝から小雨。その為か流れ落ちる水量も多く滝壺も深そう。

R0013923_R.JPG

その見た目と轟音は、自然の力を十分に実感できたのであった。

R0013921_R.JPG

駐車場に戻り車で帰路に。

途中の橋からの大滝の眺め。

R0013928_R.JPG

この橋の横から大滝の滝壺の近くまでの遊歩道があったが、1ヶ月以上前の強風で

多くの樹木が倒木したため進入禁止に。

R0013930_R.JPG

しかいしながら早朝から、美しい景観を眺めていることに加えて、マイナスイオンを豊富に







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.20 17:59:55
コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: