JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2012.07.28
XML
カテゴリ: 国内旅行

神戸・ポートアイランドで開催されている下水道展に行ってきました。

新神戸まで新幹線、地下鉄で三ノ宮に出てここからポートライナーにて移動。

ポートライナーからは遠く神戸ポートタワーが見えた。

R0018771_R.JPG

神戸大橋からの眺め。

R0018774_R.JPG

市民広場駅にて下車。会場は神戸国際展示場 1・2・3号館。

R0018582_R.JPG

今年のテーマは『世界に誇る技術の祭典 下水道展'12神戸』

R0018581_R.JPG

全国の下水道関連企業や行政が研究成果や最新の技術、機器を一堂に展示する

「下水道展」。

R0018587_R.JPG

既に多くの方が入場していました。

中国、韓国等海外からの視察グループの姿も去年以上に来場。

R0018584_R.JPG

3.11東日本大震災で被災した下水処理場の被災・復旧情況を説明するパネル展示も。

R0018593_R.JPG

『すいちゃん』も大活躍。『すいちゃん』は地元堺市のマスコットキャラクター。

水(H2O)と水滴をイメージした形。

R0018594_R.JPG

会場の片隅では、ものまねで人気の『江戸家猫八』が子供達に動物やムシの声帯模写

を披露中。

R0018615_R.JPG

神戸市のパノラマモデルも展示中。真ん中にポートタワー。

R0018597_R.JPG

ピラミッドの壁に流れる水が涼しさを演出。

R0018778_R.JPG

併せて、「第49回下水道研究発表会」も半日聴講。

入場者は開催場所の関係か、2万人/日程度とやや低調とのことだが、我が社グループ

の展示場所には若手がユニホームを着用し、暑さに耐えて接客と技説に頑張ってくれて

いたのであった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.28 23:11:47
コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: