JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2012.08.24
XML
カテゴリ:

我が家の庭の酔芙蓉が今年も花を開き始めました。

R0019576_R.JPG

朝のうちは純白、午後には淡い紅色、夕方から夜にかけては紅色に変身する花。

酒を飲むと顔色がだんだんと赤みを帯びるのに似ていることからこの名がついたと

いわれているのです。

私の姿を追いかけているような花なのです。

酔いが始まり薄紅色に染まり始めました。

R0015977_R.jpg

酔芙蓉には一重のものと八重のものがあるようですが、我が家のものは一重。

かなり酔いが廻ってきました。宴の真っ盛り?

R0015980_R.jpg

酔芙蓉の花言葉は「しとやかな恋人」、「繊細な美」、「微妙な美しさ」、「富貴」など

があるとのこと。

中国では酔芙蓉を酒に酔って頬を染める楊貴妃の美しさにたとえたりしていると。

酔いが廻り眠気が出てきたのでしょうか、既に夕方の姿。

R0019579_R.jpg

そして翌朝、お疲れのご様子。しかしすぐ近くにはこの日の宴を待ちわびた次の花が。

R0019627_R.JPG

毎年、秋になると妻が枝を全て根本から切り落としますが、春になるとその付け根から

新芽がしっかりと出てくる生命力溢れる酔芙蓉。これも見習はなくてはならないと想いながら

酔芙蓉の花を楽しんでいる『酔夫妖』の如きオジサンなのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.10 17:45:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: