JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2012.09.28
XML
カテゴリ:

我が家の玄関前のこむらさき(小紫)が紫色のきれいな実をつけています。

DSC01122_R.JPG
根元に近い方から順次開花し先端に向けて花が咲き続けるのです。

そしてそれを追うように実をつけていくのです。

実は、緑色から紫色に順次変わって行くのです。

DSC01121_R.JPG

以前も書いた記憶がありますが、同じような植物として『紫式部』があります。

紫式部はやや背が高く、実も大きめなのです。

そして何より異なることは、実が比較的バラバラにつけているのです。

こむらさきの実は、枝に沿ってかたまるようにつけているのです。

DSC01123_R.JPG

『我が庭に、秋の訪れ こむらさき』・・・・詠み人知らず。

DSC01120_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.10 17:44:05
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: