JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2013.07.07
XML
カテゴリ: JINさんの農園

先週は我が旅友がジャガイモ掘りの応援に来園くださいました。

現在でも野球を趣味とするスポーツマン。逞しい助っ人なのです。 

DSC01810_R.JPG

こちらは男爵系『シンシア』。



煮くずれしにくく、どんな料理にもよくあうと言われており毎年栽培する品種。

DSC01811_R.JPG

ご自宅でも菜園をやられているだけあり足腰もしっかり。 

DSC01812_R.JPG

フランス生まれの品種を北海道で育んだじゃがいも『シンシア』。 

DSC01798_R.JPG

そして今日はこのジャガイモを自宅まで運びました。

こちらは『シャドークイーン』 。

20120701151228[1]_R.jpg

一輪車にいれ自宅までヨイショ、ヨイショと。 

DSC01874_R.JPG

こちらは小粒の『インカのめざめ』 。

DSC01876_R.JPG

原産地・南米アンデスのジャガイモを日本向けに改良したもの。

鮮やかな黄色と、コロコロと小粒な姿、栗かサツマイモを思わせるホクホク感で、人気の

ある高級ジャガイモ。 

P1050749[1]_R.jpg

シャドークィーンは、外見さは黒っぽい濃い紫色をしていて、中は鮮やかな濃い紫色。 

p1010675[1]_R.jpg

『インカのめざめ』を早速楽しみました。

DSC05468_R.JPG

軽く塩を振ってそしてバターを塗って。

黄色い実が、一味違う鮮やかさを演出してくれたのです。

DSC05470_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.08 07:48:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: