PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさん
noahnoahnoahさんCalendar
先週は我が旅友がジャガイモ掘りの応援に来園くださいました。
現在でも野球を趣味とするスポーツマン。逞しい助っ人なのです。

こちらは男爵系『シンシア』。
煮くずれしにくく、どんな料理にもよくあうと言われており毎年栽培する品種。

ご自宅でも菜園をやられているだけあり足腰もしっかり。

フランス生まれの品種を北海道で育んだじゃがいも『シンシア』。

そして今日はこのジャガイモを自宅まで運びました。
こちらは『シャドークイーン』 。
![20120701151228[1]_R.jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/30e4ca11cbf3e5012321e16903c8540a0eaf0888.15.2.2.2.jpg?thum=53)
一輪車にいれ自宅までヨイショ、ヨイショと。

こちらは小粒の『インカのめざめ』 。

原産地・南米アンデスのジャガイモを日本向けに改良したもの。
鮮やかな黄色と、コロコロと小粒な姿、栗かサツマイモを思わせるホクホク感で、人気の
ある高級ジャガイモ。
![P1050749[1]_R.jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/266c93f93db9552088bcd6c5704cc1ea8d5b1fd6.15.2.2.2.jpg?thum=53)
シャドークィーンは、外見さは黒っぽい濃い紫色をしていて、中は鮮やかな濃い紫色。
![p1010675[1]_R.jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/ffeeab6f5d8f07302b3bb29a846c6c18d06ed43d.15.2.2.2.jpg?thum=53)
『インカのめざめ』を早速楽しみました。

軽く塩を振ってそしてバターを塗って。
黄色い実が、一味違う鮮やかさを演出してくれたのです。

六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.15
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.14
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.13