JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2014.03.12
XML
カテゴリ: JINさんの農園

我が菜園で育てているロマネスクが、この冬の寒さと積雪に耐え見事に成長しました。

DSC06139_R.JPG


クリスマスツリーの如くトゲトゲの形をしていて、見た目はややグロテスクですが、

くせがないので食べやすい野菜なのです。

DSC06143_R.JPG

最近、スーパーでも「カリッコリー」「カリブロ」「やりがい君」などの商品名でも

販売されて来ているのです。

ロマネスクの花蕾は幾何学的な配置となっており、個々の蕾が規則正しい螺旋を描いて

円錐を成している不思議な神秘的な野菜。

DSC06142_R.JPG

円錐はさらにそれ自体が螺旋を描いて配列し、これが数段階繰り返されて自己相似の様相を

呈しているのです。数学的には『フラクタル』現象。

DSC06144_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.29 13:40:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: