JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2014.03.28
XML
カテゴリ: 養蜂

我が趣味のミツバチが4群の内、3群が越冬してくれました。

今冬は、巣箱を50mmの発砲スチールの箱の中に入れ保温・防寒を行いました。

巣の入り口に当たる部分には30mm程の穴も開けておいたのでした。

DSC01150_R.JPG

先日の3連休の最終日は午前中の気温も上がり、漸くミツバチ達も巣から外に出てきました。

発砲スチロールの箱を手で叩くと、驚いたのでしょうか次々と外に出てきたのでした。

DSC01151_R.JPG

元気に箱の前を飛び回り、巣に戻っていきました。

次回は気温が高ければ、発砲スチロールの保温箱を外し、巣箱の内検を行いたいと

思っています。

女王蜂も元気で越冬し、産卵を開始していれば良いのですが。

DSC01149_R.JPG

折しもミツバチ達が大好きな菜の花も漸く開花を始めました。

DSC06225_R.JPG

我がミツバチ達が菜の花に戯れる日も間近いのです。

DSC06226_R.JPG

そして暫くすると、私の気持ちが伝わったのか一匹のミツバチ嬢が。

DSC06227_R.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.28 06:17:53
コメントを書く
[養蜂] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: