JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2014.10.26
XML
カテゴリ: JINさんの農園

我が家の横にある趣味の菜園も、冬野菜が順調に成長しています。

手前からほうれん草、春菊、レタス、水菜が少しずつ。

DSC07490_R.JPG

こちらも手前からニンニク、ジャンボニンニク、これは今春に収穫した球根を

植え付けました。

上には正月用の縮緬葉ボタン、そしてカリフラワーとタマネギを育苗中。

DSC07491_R.JPGDSC07491_R.JPG

ほうれん草も1週間で発芽してきました。

その横には収穫を待つ長芋と大量に集まったムカゴ。 

DSC07492_R.JPGDSC07492_R.JPG

こちらは白菜、カリフラワー、ブロッコリー。

そして 美しい造形美の野菜・ロマネスク(カリフラワーとブロッコリーのかけ合わせ)も

順調に成長しています。

DSC07493_R.JPGDSC07493_R.JPG

そしてイチゴ畑。 

DSC07494_R.JPGDSC07494_R.JPG

キャベツ、芽キャベツも頑張っています。 

DSC07495_R.JPGDSC07495_R.JPG

そしてこの農園の今年の残作業は

1)長芋掘り

2)ナス、ピーマン、空心菜の片付け

片付けの終わった場所に

3)ソラマメ、スナップエンドウの定植

4)草むしり

ではないでしょうか。

もちろん、これから先、上記野菜の収穫も随時可能になってくるのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.16 20:24:15
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: