JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2016.01.02
XML
カテゴリ: JINさんの農園

初日の出を迎えた東浜海岸から江ノ島大橋へ徒歩にて移動。

すると雲一つ無い快晴の青空を背景に、初日を浴びた富士山の勇姿が。 

DSC05525_R.JPG

江ノ島大橋は初日の出の見学を終え島を出る車で大渋滞。 

DSC05530_R.JPG

太陽もかなり上部まで上がってきた。右にはヨットハーバーの南端の灯台が。 

DSC05535_R.JPG

江島神社入り口。

江島神社と書かれた のぼり旗がはためいていた。

DSC05537_R.JPG

「江島神社」へ向かう。

まずは、神社へつながる参道入り口には歴史を感じさせる青銅製の一の鳥居が。

扁額には何と書いてあるのだろうか? 「江島大明神」 ?

文字をよく見ると蛇の形?で書かれていた。

江島神社は弁財天でもあるので、蛇との関わりは強いものが。

DSC05538_R.JPG

しかし参道は大渋滞中。

江島神社への入り口となる赤の鳥居そしてこれまた竜宮城を模した瑞心門が

見えて来たのであったがその内に一歩も前に進まなくなってしまった。

瑞心門手前の階段付近で入場規制が行われている模様。

DSC05541_R.JPG

瑞心門には「招福開運・厄除」の横幕が見えたのであったが・・・・・・。

今回は参拝を諦めてUターンを決断。 

DSC05542_R.JPG

帰路の江ノ島弁天橋からの富士山の勇姿を再び。

今年の暖冬を示すが如く山頂の雪は少なかった。

それにしても、大晦日のNHKで生放送されていた年越し番組「ゆく年くる年」には

雪の光景は皆無なのであった。 

DSC05545_R.JPG

相模湾の穏やかな水面が拡がっていた。 

DSC05551_R.JPG

富士山の左には、尖った金時山、明神ヶ岳、明星ヶ岳、箱根山、箱根駒ヶ岳、上二子山、

鹿鳴山と続く。

DSC05552_R.JPG

『名勝乃史跡江ノ島』と刻まれた石碑。

ここの文字は江の島ではなく江ノ島。

DSC05553_R.JPG

津波情報掲示板と富士山。 

DSC05555_R.JPG

江の島岩屋洞窟乗り場からの富士山の姿。 

DSC05556_R.JPG

片瀬漁港と富士山。 

DSC05557_R.JPG

弁天橋の巨大な龍の石灯籠。 

江島神社は海や漁を司る神様なので龍がシンボル。

DSC05563_R.JPG

地下道にあった江ノ島浮世絵。

」 

DSC05564_R.JPG

『諸國名所百景相州七里ケ濱』 

DSC05565_R.JPG

『相州江の嶋詣』

当時とあまり変わらないが、弁天橋はもちろん無し。

それでも砂州を歩いて渡れた事が解るのであった。

DSC05566_R.JPG

『葛飾北斎 富嶽三十六景 相州江の島』

DSC05567_R.JPG

弁天橋からの境川。 

DSC05569_R.JPG

朝の陽光に輝く小田急線片瀬江ノ島駅舎の竜宮城の金の甍。 

DSC05570_R.JPG

駅ホームから蔦の紅葉。 

DSC05571_R.JPG

そして地元に戻り地元の神社への初詣。 

DSC05574_R.JPG

亀井神社本殿。 

DSC05575_R.JPG

神社の右手の階段には「身代わり不動尊」の赤い旗が沢山並んでいた。 

DSC05579_R.JPG

そして地元のもう一つの神社『地神社』 へも参拝。

DSC05584_R.JPG

亀井神社で購入した破魔矢。 

DSC05586_R.JPG

そして帰宅してみると、既に年賀状が届いていたのであった。

そして我がブログは元旦の朝にアクセス回数666,666回を越えたのであった

DSC08984_R.JPG

今年も、『つれづれなるまゝに、日ぐらしパソコンに向かひて、心にうつりゆくよしなしごとを

そこはかとなく書き付くれば、あやしうこそ物狂ほしけれ』の精神でブログ(備忘録)をアップ

して行きたいと考えているのです。

DSC08987_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.02 06:49:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: