PR
Keyword Search
Comments
New!
隠居人はせじぃさん
New!
Gママさん
noahnoahnoahさんCalendar
『旧東海道を歩く』ブログ 目次
この日・5月24日(金)は早朝に起床。
部屋の窓から浜名湖を見る。日の出前で刻々と浜名湖がオレンジ色に染まって来ていた。
そしてこの日の浜名湖の先の山の端からの日の出。時間は4:45過ぎ。
しばらくカメラを構えながら日の出の光景を楽しむ。
浜名湖も赤く染まり赤い光の帯が。そして光の帯の中に小舟が。
そしてあっという間に丸い太陽が姿を現す。
浜名湖には多くの小舟が浮かんでいた。
何の漁をしているのであろうか。
オレンジ色に染まった水面に光る帯をズームで。
光の帯に向かって小舟も動き出していた。
燃え上がるが如き水面のカオス。
そして6:30からの無料の朝食を楽しむ。
宿泊した鷲津駅前のホテルを振り返る。
7時過ぎの電車で鷲津駅からJR線で浜松駅に戻る。
『ようこそ『技術立国発祥の地』湖西市へ』が鷲津駅前に。
湖西市は豊田佐吉・喜一郎がうまれたまちであると。
豊田佐吉は豊田紡織(現 トヨタ紡織)、豊田紡織廠、豊田自動織機製作所(現 豊田自動織機)を
創業、トヨタグループの創始者である。
豊田喜一郎は豊田佐吉の長男でトヨタ自動車創業者。
トヨタ自動車工業(現・トヨタ自動車)社長(第2代)、社団法人自動車技術会会長(第2代)
などを歴任した。
トヨタグループ創業者豊田佐吉の誕生120年を記念して、佐吉の誕生の地に1988年10月に
豊田佐吉記念館』があると。




























南堂は、秀衡が愛妾への感謝の気持ちを込めて建立したもので、御堂には
薬師如来・不動明王・大日如来が祭られており、境内には明治天皇御野立所記念碑が建っていた。














藤澤浮世絵館・「御上洛東海道と幕末の浮… 2020.08.14
藤澤浮世絵館・「御上洛東海道と幕末の浮… 2020.08.13
藤澤浮世絵館・「御上洛東海道と幕末の浮… 2020.08.12