JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2019.08.04
XML
カテゴリ: 海外旅行
ホテルを19:40び出発して大連市内夜景鑑賞に向かう。



中山広場に向かってバスは進む。



『旧 朝鮮銀行』。



『旧 大連民政署/大連警察署』。



ライトアップされた『大連金融大廈』。



『大連賓館』。



『大連賓館』正面。



結婚前の記念撮影のカップルがここにも。



ライトアップされた『旧大連市役所(現 中国工商銀行)』。







『旧 東洋拓殖大連支店』。



『世界貿易ビル(大连世界贸易大厦)』。



『インターコンチネンタルホテル』は様々なカラーに次々に変わっていった。















『大連市(人民)政府旧址』。



再び『旧大連市役所(現 中国工商銀行)』。



『旧横浜正金銀行大連支店 (中国銀行遼寧省分行)』。



『旧横浜正金銀行大連支店 (中国銀行遼寧省分行)』そして後ろに『中銀大廈』。



『人民路』と左に『世界貿易ビル(大连世界贸易大厦)』。



『南山路』を『劳动公园』に向かって進む。



遠くに『大連テレビ塔』が見えて来た。



そして『劳动公园』のテレビ塔下に到着。




建設: 1987年8月8日
12角形のすっきりしたデザインのテレビ塔。



塔の高さは190m、東京タワーの333mと比べると高さが足りないように思うかもしれないが、
小高い山の上に立っているので、海抜は360mあるのだと。
総合的な高さと展望視界については、東京タワーに勝るとも劣らないと感じられたのであった。




中央に青の『インターコンチネンタルホテル』。



左に『希望大厦营销中心』、その右に『大連国際商貿大廈』、『大連瑞詩酒店』と
一番右に『インターコンチネンタルホテル』。



色の変化を追いかける。






眼下の『劳动公园』の大きなサッカーボールのモニュメント。
これぞサッカーの町・大連のシンボルなのであると。
大連には、昔は、大連実徳という有名なサッカーチームがあり、全国レベルで活躍していて、
ワールドカップの中国代表チームにもメンバーを送り込んでいるのだと。
よって、大連ではサッカーが大変人気があり、サッカーボールをかたどったモニュメントが
方々にあるのだと。しかし多くの負債を抱え、2012年に解散してしまったと。









『希望大厦营销中心』をズームで。



大連テレビ塔ビル前から見上げる。



『大连观光塔(大連観光塔)』の文字が。
1階からエレベータで上に上がり手荷物検査をしてから専用エレベータに乗って
展望台に行くのだと。



ケーブルカーで『劳动公园』からこの緑山頂上のテレビ塔まで来ることも出来るようであった。

                              ・・・​ もどる ​・・・

                  ・・・​ つづく ​・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.02 00:06:13
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: