JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:牛久大仏へ(その3)(11/19) New! 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
オジン0523 @ Re:「酔芙蓉」咲く(09/23) 純 白というより既に淡~~いピンクが。 …

Favorite Blog

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2024.01.12
XML
カテゴリ: JINさんの農園

加賀・山中温泉 すゞや今日楼

この日は2023年12月18日(月)、平塚駅前での勤務会社の忘年会がありJRで平塚駅に向かう。
途中、辻堂駅前で「テラスモール湘南のクリスマスイルミネーション2023」が行われていたので
途中下車して訪ねたのであった。
「12周年を迎えるテラスモール湘南。
今年の周年祭のテーマは「12 colors of happy」
湘南の青い海と蒼い空のイメージに加え、個性豊かな12人のサンタの世界を体験型の
イルミネーションで表現しました。」と
「Terace Mall 湘南」入口



「Terace Mall 湘南」
の建物の壁には多くの入店会社の名前が。



暫く待つと 17:00になりイルミネーションショーが始まった。
光・音楽・噴水が連動したイルミネーションショー



テラスモール湘南のクリスマスイルミネーション2023 」ポスター。
2023年11月3日(金・祝)から12月25日(月)まで開催  と。




イメージしたブルーの光で染まるのであった。



1時間に4回、音楽と光と水が融合した噴水ショーが開催されるほか、ゲートスクウェアでは
プロジェクションマッピングを用いたインタラクティブな展示も実施。



隠れたサンタクロースを見つけながら楽しむナイトウォーク。



人の動きに合わせて波紋や流れ星、雪の結晶が広がり、湘南ブルーに輝く空間へと誘われるので
あった。



緑から白の世界へ。



木々も青く輝いて。









ここにもサンタクロースが。



この日の月の姿を。



鍵盤を踏んで楽しむステップピアノ。







再び刻々と変わる青の世界をカメラで追いかける。













エスカレーターを利用して 2階ウェルカムテラスから 、青の世界を見下ろす。



ユーコーラッキー 37辻堂店 」もライトアップされて。



めまぐるしく色の変化する幽幻の美の世界













2階ウェルカムテラスの青のフェンス越しに。



近づいて。
「​ なぜ青色LEDはノーベル賞を受賞したか?日本人による革命的発明の裏側 ​」👈リンク
2014年、青色LEDの発明と実用化に貢献したとして、赤崎勇氏、天野浩氏、中村修二氏の3名が
ノーベル物理学賞を受賞。
彼らの研究によって作られた青色LEDは、寿命が蛍光灯の4倍で、消費電力は従来の電球と比べて
10分の1となっているのだ。。
よって最近は大規模なイルミネーションフェスタが全国で開催されているのである。



そして平塚での忘年会からの帰路、小田急線への乗り換え時に藤沢駅南口の
イルミネーションも訪ねて見た。



こちらは、辻堂駅前とは異なり、こじんまりとしていたが、黄金の世界が広がっていた。








                   ・・・END・・・









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.12 12:00:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: