2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
今日は仕事納めでした。この日は、仕事をきれいさっぱり片づけたいモノ。今日はがんばって、一番気がかりだった仕事は片づけたが、誰かが片づけた結果、こちらにバトンが回ってきたようなものもあり、結局はきれいに片づかず。まあ、それは、今日きて、今日片づけるのは無理もあるよと、自分の中では言い訳があるのが救いです。今年は、なんだか、掃除、年賀状等々なにもしていません。これから家を納め、帰省へとつなげて行かなくては・・・・まあ、家を空けるほうなんだから、掃除はいいかと、通常運用。黒豆をいただいているので、それだけは絶対作らねば、と、なぜか黒豆から着手。まずは、ホームページでレシピを検索。あまりにもいろんな方法があるので、びっくりしました。水につけ一晩おくモノ、とぎ汁につけ一晩おくモノ、調味済みの汁につけるモノなど。バリエーションが多すぎて、どれが求める味なのか、さっぱり見当がつきません。レシピを書いてくれている人の出身地なんかがコメントにあると助かるのになー。と、レシピをアップしてくれている人への感謝の気持ちは忘れ、言いたい放題だな・・・黒豆は、おいしいのを食べたいという気持ちはかなり強いので、一番手間がかかっていそうなレシピを選び、それを信じて作ることにしました。洗って水につけました。まだ、何もしていないにかなり等しい。明日、もっと簡単な方法に乗り換える可能性もあるかもしれません。黒豆以外はどうするんだろ。。黒豆だけが決まっているのも妙だ。あとのことは明日考えるとして、今日のところは寝ようかな・・、こんな調子で、帰省までに、家はどのくらい納まるのだろうか?
2006年12月28日
コメント(4)

ぎりぎりになんとかクリスマスらしく、がんばってみました。チキン焼いただけですが、丸ごとだとそれらしくなりますね。部屋が散らかってーーーなど、直前にブログで泣き言を言っていましたが、チキン焼いている間になんとか、ダイニングはきれいにしました。
2006年12月24日
コメント(2)
週末に結構掃除しました。そして今日は週末直前。お掃除の効果が薄れてくる頃合いです。出したものをしまう。食事のあとは片づける。服を着替えるときは片づける。これを徹底していれば、部屋は維持されるはずなんですがね・・・・・それができないから、こうなるんですがね・・・・・わかっているなら・・・とも思いますが、今日、帰ってきたら、ものを動かすのは一切いやです!の心境です。仕事がのれば、帰ったらヨレヨレ。家のことに専念したい・・・の思いもありますが、その予定はないのでどう両立するかを考えないといけないですね。クリスマス、お正月が控えていますが、何も考えられません。食事のことも、飾り付けのことも考えられず、週末は、現状維持(埃の除去、1週間で散らかったところを戻す)に費やされそうです。
2006年12月21日
コメント(6)
ひとり時間がすきです。一人暮らし、単身赴任、そして夫の海外出張がしばしばあったので、ひとり時間は、自然とたくさんあったのですが、最近なくなりました。通勤の電車の中以外は、会社の仲間か、夫か、誰かがいたりします。誰かいれば、自分の意志、思いつきだけで行動できないものです。年々わがまま化に拍車がかかって、誰かと過ごす時間ばかりだと、どうしても疲れてしまう。このまま、帰省をすると爆発してしまいそう。。。と今日は単独行動に出ました。前夜、朝に予約を入れてあった美容院のあと、仕事をする、帰ってくる時間はわからないと伝えておきました。美容院と仕事の合間にぶらぶらしました。ひとりで、当てもなくぶらぶらするだけで、ああなんと楽しい。ショッピングをしないこともなかったのだけれど、今日はコートを買いに行きます。今日はコンタクトレンズを買いに行きます。今日は化粧品を買いに行きます。と常に申告していっていっていました。そういうショッピングとと、「あら、このお店何かしら・・・」と立ち寄って、気に入るものを買うのは、同じショッピングでもなんだか、ずいぶんと違うものです。衝動買いでブーツなど買ったあと、会社に立ち寄り仕事をしました。会社もひとり。誰にもじゃまされることなく作業をするのも、また楽しいものです。ですが、30代後半から、ひとり時間は、減ってきそうな気がするなー。私にとっては、贅沢な一日でした。
2006年12月17日
コメント(4)
冬は、着るものが多くなり、埃が多いのがハウスダストがアレルギーなので、気になるところ。埃撲滅のためにも掃除は毎日が理想ですが、共働きってこともあり、掃除は週に1,2回がいつものペースです。今週、夫が体調不良で家に3日いた、ただそれだけでも埃が増え、毎日掃除しました。冬は、あったかだけでなく、埃がでないふれこみの部屋着が欲しいナー
2006年12月16日
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1